2013年8月9日金曜日

「やぶ医師のひとりごと」 慢性腎臓病(CKD)の治療3

─[PR]─────────────────────────────────
┛ ┗┓   ▼ 元気な毎日を目指したい方 必見!! ▼
┃   ┃========⇒ http://a.mag2.jp/9dvM ===========================
┃┃┃┃┃万┃田┃酵┃素┃ プ┃ラ┃ス┃温┃ 無┃料┃モ┃ニ┃タ┃ー┃
┗┻┻┫┃━┛━┛━┛━┛ ━┛━┛━┛━┛ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛
☆…‥┗┛    ⇒ http://a.mag2.jp/9dvM
─────────────────────────────────[PR]─


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆  やぶ医師のひとりごと    第 392号  ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   2013年8月9日発行 購読者数 8409名
───────────────────────────

 ブログ:「健康、病気なし、医者いらず」
    http://kenkoubyoukinashi.blog36.fc2.com/

 HP:「病気の症状と予防」
    http://www.yabuishi.com/



_________________________
  <本日のテーマ>  慢性腎臓病(CKD)の治療3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


皆さん、こんにちは。

今回から購読して頂いた方、はじめまして。

循環器内科医のDr. Iです。



本日も「慢性腎臓病(CKD)」について。

まずは、先週までの復習。



 ●慢性腎臓病(CKD)とは

  ○腎臓の機能が低下し、腎臓が障害をおこした状態(病態)。



 ●慢性腎臓病(CKD)の定義

  慢性腎臓病(CKD)とは、具体的には、

  おしっこ(尿)からタンパクが出たり、

  腎臓の機能が100点満点中60点未満、

  というのが3ヶ月以上続いた状態(病態)。



 ●慢性腎臓病(CKD)のステージ分類

 ステージ      重症度       進行度による分類
                    GFR(mL/min/1.73m2)

 1 腎障害はあるが、GFRは正常または亢進  ≧90

 2    軽度低下               60-89

 3a   軽度〜中等度低下         45-59

 3b   中等度〜高度低下        30-44

 4    GFR高度低下             15-29

 5     腎不全                 <15



 ●慢性腎臓病(CKD)の重要性

  慢性腎臓病(CKD)は、腎臓が悪いだけでなく、

  動脈硬化が進んで、心筋梗塞や脳卒中になりやすくなり、

  死亡率も高くなってしまう。



 ●慢性腎臓病(CKD)の症状

  ○基本的には慢性腎臓病(CKD)に症状はない。

  ○慢性腎臓病(CKD)が悪化すると、

   体がむくんだり、息が苦しくなる事もある。



 ●慢性腎臓病(CKD)の診断

  ○問診

  ○血液検査、尿検査、など

 

 ●慢性腎臓病(CKD)の原因

  ○腎臓の機能が低下する原因

  1),腎臓をたくさん使って、腎臓が疲労してくる。

   具体的には年を取ること(加齢)

  2),病気で腎臓の機能が悪くなる。



 ●慢性腎臓病(CKD)の原因となる病気

 (1)糖尿病(糖尿病性腎症)

 (2)慢性腎炎(慢性糸球体腎炎)

 (3)高血圧(腎硬化症)、など



 ●慢性腎臓病(CKD)の治療1

  1)生活習慣の改善

   (1)食事療法

   (2)、水分を制限し過ぎない

   (3)、肥満を解消する

   (4)、禁煙する

   (5)、お酒はほどほどに

  2)血圧をしっかり下げる

  3)糖尿病の人は、血糖値をしっかり下げる

  4)コレステロールもしっかり下げる

  5)その他



 ●慢性腎臓病(CKD)の治療2

  2)血圧をしっかり下げる

   具体的には血圧 130/80mmHg未満が目標。

   できればACE阻害薬、ARBという薬を使う。



「慢性腎臓病(CKD)」というのは、病気ではなく、

腎臓の機能が低下し、腎臓が障害をおこした「状態」です。



もう少し具体的に言うと、慢性腎臓病(CKD)というのは、

おしっこ(尿)からタンパクが出たり、

腎臓の機能が100点満点中60点未満、

というのが3ヶ月以上続いた状態(病態)です。



慢性腎臓病(CKD)というのは、

単に腎臓の機能が悪いだけではなく、

動脈硬化が進んで、心筋梗塞や脳卒中になりやすくなり、

死亡率も高くなってしまう、恐ろしい病気なんです。



慢性腎臓病(CKD)がかなり悪化するまで、

ほとんどの場合は症状が出ないんだけど、

進行すると、息切れや足のむくみが出る事もあります。



そんな慢性腎臓病(CKD)の診断をするためには、

血液検査や尿の検査が必要になります。



慢性腎臓病(CKD)の主な原因は、加齢と病気、

特に、糖尿病、高血圧、慢性腎炎という病気があると

腎臓の機能が悪くなりやすいんですよ。



そして、慢性腎臓病(CKD)の治療として、

最も基本的なのは生活習慣の改善です。

食事に関しては塩分制限が重要で、進行すればタンパク制限。

そして、禁煙する事やお酒を控える事も大事です。



そいで、血圧は普通の人だったら、140/90mmHg未満が目標

なんですけど、慢性腎臓病(CKD)の人はもっと厳しく、

血圧 130/80mmHg未満が目標。

そして、できればACE阻害薬やARBという薬を使う方が

より良いですよ、って話でしたね。



  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆    



そいじゃあ今日も「慢性腎臓病(CKD)の治療」の続きです。



 ●慢性腎臓病(CKD)の治療3

  3)糖尿病の人は、血糖値をしっかり下げる

糖尿病の人っていうのは、慢性腎臓病(CKD)がなくても、

心筋梗塞や脳卒中になりやすいんですよ。



先週は、慢性腎臓病(CKD)の人は、

血圧を130/80mmHg(普通の人の目標値は140/90mmHg)

まで、しっかり下げるという話をしましたけど。

血圧だけでなくて、血糖もきちんと下げる必要があります。



最近は、血圧も血糖値もコレステロールの値も。

下げれば下げるほど、心筋梗塞や脳卒中になりにくい。

特に、高血圧や糖尿病、脂質異常症だけでなく、

他の病気も持っている人とか。

一回、心筋梗塞や脳卒中になった事がある人。



それと、慢性腎臓病(CKD)の人なんかも、

更に厳格なコントロールをした方が良い。

という方向になってきています。



糖尿病の人の血糖コントロールができているのか、

という指標にHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)っていう、

約一ヶ月の血糖値の平均値を意味する採血の値があります。



これって、高ければ高い程、ずーっと血糖値が高いって事で、

低い場合は、一ヶ月間平均して血糖値が低いって事です。



正常な人は、5とかそんくらいなんですけど、

糖尿病の人は7とか8とか。

すごく糖尿病のコントロールが悪い人は、10以上とか。

そんな感じの値になるもんなんですわ。



昔は、HbA1cが7%以下であれば、まあ良いだろう、

って事でコントロールされてきたんですが。

その後、HbA1cが6.5%以下じゃないと、

血糖のコントロールが良好とは言えなくなりました。



んで、最近は日本の値と世界標準の基準が違うとか、

いろいろあって、血糖値を下げ過ぎても

あまりよくない、というデーターも

ちらほら出てきていたりして。



そいで、なんやかんやでいろいろあったんだけど、

結局、HbA1cは6.9未満を目標にしましょうね。

みたいな、前と同じような目標値になっています。



血圧に関しても、血糖値に関しても、新しいデーターが

出るたびに目標値はこのくらいにした方が良い、

とか、ガイドラインもいろいろ変わっていくもんなので。

専門的な話は、覚える必要はありませんよ。



おおざっぱに言うと、慢性腎臓病(CKD)の人は

しっかり血糖値を下げた方が良いですよ、って事ですわ。



  4)コレステロールもしっかり下げる

脂質異常症(高脂血症)があっても、

心筋梗塞や脳卒中になりやすいです。

コレステロールの正常値っていうのは、

年々変わってきているんですよ、実は。



昔は、というか今でも、健康診断の結果では、

悪玉コレステロール(LDL)の値が140mg/dl以上だと、

正常値ではない、って事で注意されると思いますけど。



「全く病気のない人」であれば、悪玉コレステロールが

140mg/dlというのは、全然問題ない値なんですよ。



でも、糖尿病の人や慢性腎臓病(CKD)の人で、

悪玉コレステロール(LDL)が140mg/dlだったら、

薬を飲んだ方が良いんです。



他に病気があるかないか、厳密に言うと、

心筋梗塞や脳卒中になりやすいかなりにくいか、という事で

正常値というか、目標値っていうのが決まっています。



「じゃあ、慢性腎臓病(CKD)の場合は、

どのくらいLDL(悪玉)コレステロールを下げれば良いの?」

っていう話なんですが。

「CKD診療ガイド2012」によると、

LDL(悪玉)コレステロールの目標は、120mg/dl未満。

という事になっています。



「動脈硬化性疾患予防ガイドライン2012」

によると、普通の人「低リスク群」では、

160mg/dl未満が目標になるんですけど。

慢性腎臓病(CKD)の人は「高リスク群」で、

LDL 120mg/dl未満が目標になるので、

相当厳しい基準になっています。



別の言い方をすると、慢性腎臓病(CKD)があると、

心筋梗塞や脳卒中になる確率がすごく高いので、

LDL(悪玉コレステロール)をしっかり下げないと

ダメですよ、という事です。



ちなみに、中性脂肪やHDL(善玉)コレステロールの

目標値というのは、危険因子等に関わらず、

中性脂肪は、150mg/dl未満。

HDL(善玉)コレステロールは、40mg/dl以上。

という事になっていますよ。



そいじゃあ、今日はここまで。

今日もちょっと専門的な話になってごめんね!

いつものように、下にまとめを書いておきまーす。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



【今日のまとめ】

 ●慢性腎臓病(CKD)の治療3

  3)糖尿病の人は、血糖値をしっかり下げる

   具体的にはHbA1cが6.9未満。



  4)コレステロールもしっかり下げる

    具体的には

   ○LDL(悪玉)コレステロールの目標は、120mg/dl未満。

   ○中性脂肪は、150mg/dl未満。

   ○HDL(善玉)コレステロールは、40mg/dl以上。



 参照:「CKD診療ガイド2012」
 http://www.jsn.or.jp/guideline/pdf/CKDguide2012.pdf



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



【編集後記】

先週も今週もポイントは、慢性腎臓病(CKD)があると、

心筋梗塞や脳卒中になる確率が高くなってしまう。

だから、きちんと血圧や血糖値、コレステロールを

下げないとダメなんですよ、って事ですよ。

細かい事は覚える必要ありませんからね。



Dr .Iのブログはこちら!

 ○「健康、病気なし、医者いらず」
 http://kenkoubyoukinashi.blog36.fc2.com/



「やぶ医師のひとりごと」のバックナンバーは、

このホームページで公開されていますから。

こっちも読んで、復習してね!

 ◎「病気の症状と予防」
  http://www.yabuishi.com/

 ○「やぶ医師のひとりごと」、バックナンバー 
  http://archive.mag2.com/0000180417/index.html



Dr. Iの無料レポート集でーす!

 ★日本一わかりやすい!「高血圧」
 http://www.muryoj.com/get.php?R=826&M=874

 ★日本一わかりやすい!「糖尿病」
 http://www.muryoj.com/get.php?R=824&M=874

 ★「大学病院のうそ」〜現役医師(Dr. I)が暴露する、
   大学病院の秘密  
 http://mailzou.com/get.php?R=442&M=385

 ★「医者のホンネが丸わかり!(改)」
 http://www.gekizou.biz/report.php?aid=1971&cid=9539

 ★気をつけて!死んじゃうかも!
   フライトの旅行で注意すべき病気!
  http://mailzou.com/get.php?R=3920&M=385



これらの無料レポートをダウンロードすると、

他のメルマガにも自動で登録されますよ。

必要なければ、自分でメルマガを解除して下さいね!



 【クリック募金のお願い】

読者の皆様へお願いです。

クリック募金に参加しています。

http://www.dff.jp/



このサイトには、8の募金サイト(企業)があります。

各サイトを1日1回だけクリックすると1円の募金が出来ます。

あなたに代わって企業が寄付する仕組みなんですよー。

私と一緒に、1日1回8クリックして社会に貢献しませんか?
  ↓ ↓ ↓
http://www.dff.jp/
    



------------------------------------------------------------



 ● はじめて購読された方へ


このメルマガの内容については悪用しなければ、

あなたのメルマガ、ブログへの引用、転載は自由です。

(著作権を放棄するものではありませんので、あしからず)

その時には、必ず出典を明記してくださいね!

メルマガ名:「やぶ医師のひとりごと」  
URL: http://www.mag2.com/m/0000180417.html



 無料レポートをご請求いただいた方は

 サイトに記載のとおり代理登録させていただいています。

 私は複数の無料レポートを配布しており、無料レポートは、

 代理登録をご了承いただく方へ限定でお送りしています。

 配信解除をご希望の方は下記のURLよりお願い致します。
  http://www.mag2.com/m/0000180417.html



【注意・免責事項】

 ●一般の方向けの内容なので、なるべく医学用語は避けて

  簡単な表現を使用しております。

 ●ご自分の責任の範囲でご利用ください。

  記載内容を利用し生じた結果について、

  当方では責任がとれませんのでご了承ください。

 ●メルマガで紹介した商品、無料レポートの購入、

  購読に関しては、自己責任で行って下さい。



頂いたメッセージには全て、目を通させて頂いております。

メルマガに直接返信していただいても届きますよ。

ご質問ご意見ご感想 お待ちしておりまーす。
→ yabuishi2000@yahoo.co.jp



読者の皆様から送られたご意見、ご感想の一部は、

このメルマガに掲載させて頂く場合がありますよ。

もし御迷惑でしたら、「掲載不可」と書いて下さいね。



============================


購読ありがとうございます。

【連絡先】 yabuishi2000@yahoo.co.jp

【発行者】 Dr. I

【登録・解除はコチラ】 http://www.mag2.com/m/0000180417.html

【ブログもよろしく】 健康、病気なし、医者いらず
     http://kenkoubyoukinashi.blog36.fc2.com/

           やぶ医師のつぶやき
         http://blog.m3.com/yabuishitubuyaki

    ホームページ: 「病気の症状と予防」
         http://www.yabuishi.com/


============================





























































































































なんか、また暑くなってきましたね。

暑さというよりも、湿度が高くて蒸し暑いのがダメっす。


































(「やぶ医師のひとりごと」は
「まぐまぐ」を利用して配信しています。
 まぐまぐさん、いつもありがとうございます!)






◎やぶ医師のひとりごと
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000180417/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが? "健康・医療/サプリメント"ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●1日3分でできる精力アップの方法88
http://www.mag2.com/w/0000190428.html  週刊

ED(勃起不全・精力減退・インポテンツ)を克服した私が、忙しいビジネス
マンでも続けられるよう、「食べるだけ」「飲むだけ」「仕事の合間でも簡単
に」をモットーに、「手軽で役に立つ精力アップのマメ知識」を毎週お送りし
ていきます。

★発行者webもご覧ください↓
http://www.force39.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━

┏┛ ̄ ̄┗┓
┣┳┳┏┻┃今なら!まぐポイント 【100億円】相当 プレゼント中!
┃┃┃┗┳┛~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┗┻┻┫┃ イマナラ!
…… ┃┃ 新規の有料メルマガ購読に使える【まぐポイント】を
…… ┃┃ 全ユーザ様にもれなく 【1000pt】 プレゼント!
…… ┗┛ 詳しくはURLへ!!
http://a.mag2.jp/FrB1


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【広告するなら、まぐまぐ!】━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせはこちらから⇒ http://a.mag2.jp/iIks
☆低予算でご検討の方はこちらから⇒http://www.mag2.com/ad5/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0 件のコメント:

コメントを投稿