2013年8月30日金曜日

期間限定!永谷園ギフトセットプレゼント!/36℃以下の方は要注意!?低体温が招くアレルギー症状、改善方法を伝授【健康のまぐまぐ!】

2013/08/30 ※サイトで読む 配信中止はこちらから
健康のまぐまぐ!
.
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
 
■期間限定!永谷園ギフトセットプレゼント! [PR]
期間限定!永谷園ギフトセットプレゼント!
 
【今週の目次】
◇ 1日5分!頭スッキリ体操
健康クイズに挑戦して脳の活性化を!
◇ 明日の体をつくる健康食習慣!
野菜ソムリエ、薬膳料理研究家などプロ直伝の
自宅でできる健康レシピをご紹介します。
◇ 知っておきたいアレルギー症状
花粉症やハウスダストなど、アレルギー症状に
関する情報と対策をお届けします。
◇ まぐまぐ!からお知らせ
まぐまぐのお得なサービスをご紹介します。
◇ 鍼灸師・のぶ先生のカラダ暦♪
四季の移ろいにあわせて、健康なカラダへ上手に変身!
 
【編集部より】
脚気の原因はビタミン不足から!?詳しくは今週のプチクイズコーナーをチェック!そして健康食習慣では、爽やかな香りが特徴的、青ジソを使った簡単レシピをお教えします。おつまみにもピッタリ!ぜひお試しください♪
カラダ暦からは「赤み」で秋に向けてのカラダ支度のチェック法を!さらにアレルギーのコーナーでは低体温とアレルギー体質の意外な関係性について、お馴染みトータルボディーケアの小角先生が解説してくれます。
今週も盛り沢山の健康のまぐまぐ!体質改善にぜひお役立てください。
ツイートする シェアする
 
1日5分!頭スッキリ体操
ビタミン不足は脚気の元!?そのビタミンとは?
【問題】
お米の玄米に多く含まれ、不足すると脚気に罹りやすくなるというビタミンはどれ?

A.ビタミンA
B.ビタミンB1
C.ビタミンC
D.ビタミンE
【回答】
答えはコチラ!
 
[著者DATA]
大野進一
孔雀堂治療院の院長。鍼灸師。発行部数3,500部以上を誇るメルマガでは、各メディアで配信される健康に関するニュースを、鍼灸師の立場から解説。豊富な知識で健康に役立つ情報を配信する。
>> 一日一本健康ニュース
>> 孔雀堂治療院
 
明日の体をつくる 健康食習慣!
豆腐の梅シソ巻き
  〈 材料 〉
●豆腐(好みの種類)
●青ジソ
●つぶした梅肉(市販のチューブの物でも代用可)
●味噌(好みの種類)
●かつおの削り節
●砂糖
※分量は全てお好みで調整してください。
 
 
〜作り方〜

  明日の体をつくる 健康食習慣!【写真1】梅肉をぬった青ジソに豆腐を包んでいきます。 明日の体をつくる 健康食習慣!【写真2】青ジソのさわやかな香りが食欲をそそります。  
1. 豆腐をしっかり水切りし、青ジソで巻きやすい大きさに切る。

   
2. 少量の味噌に、梅肉、砂糖、かつおの削り節の順に味見をしながら加えていき、好みの加減に合わせる。

   
3. 青ジソの裏面に梅肉ソースを薄くぬり、豆腐を乗せて包む。【写真1】

   


梅干しの酸味、味噌のコク、青ジソの香りが一体となった、お酒のおつまみとしても活躍の風味ある一品です。【写真2】火を使わずに手軽に作れるのがポイント!

青ジソ独特のさわやかな香りはぺリアルデヒドという成分で、食欲増進、健胃の作用があると言われています。また防腐作用もあると言われ、夏の料理には欠かせない食材です。

身近な材料も、組み合わせ次第で目先の新しい一品に変身します。簡単レシピを利用して気軽に料理し、残暑厳しい日々に負けないよう、体にきっちり栄養を摂り込みましょう。
 
[著者DATA]
かぼちゃのほうとう
発行部数3,500部以上の簡単レシピのメルマガ発行者。計量いらずのおいしい料理レシピを配信中。老若男女、気楽に料理したい全ての人へ贈る、他にはない簡単レシピの決定版!です。
>> 10秒料理レシピ(携帯用)
>> 3行レシピ(PC用)
>> お気楽レシピ〜肩の力を抜いていこう〜
 
■驚き!ペッタンコをあなたへ! [PR]
驚き!ペッタンコをあなたへ!
 
知っておきたいアレルギー症状
「低体温の人」はアレルギー体質になりやすい!?
 
人間は恒温動物なので、大体36℃台の体温が一定に保たれているのが正常なカラダです。
しかし、なかには35℃台、34℃台…と、平温が低い方もいらっしゃいます。このような低体温の方は免疫を司る、白血球の比率(バランス)が崩れ始めています。

白血球の比率が崩れると、免疫反応が過剰に起こったり、全身の粘膜(皮膚、鼻、気管、胃腸など)で炎症が起こりやすくなります。
いわゆるアレルギー症状が起こりやすいのです。「私の体温は、36℃台だから大丈夫!」という方も安心はできません。体温は一日の中で微妙に変動していますが、朝起きたばかりの時間(朝5時〜7時ぐらい)の体温は一日の中でも著しく低くなる傾向があります。

日中の体温は36℃台でも、朝起きたばかりは36℃未満という方もいらっしゃいます。一日を通じて「体温36℃台」を維持できるカラダ作りが大切です。

肩甲骨のちょうど真ん中にあたる「胸椎5番」という場所が私たちの体温調整を司っている背骨であり、ここが硬直していたり、飛び出ている人は正しい体温調整ができずにいます。低体温やアレルギー体質で悩んでいる人は、ここがボコッと飛び出ていたり、硬くなっていないかチェックしてみましょう。異常が出ていたら、貼るカイロなどで30分ぐらい温めたり、熱いお風呂にゆっくりつかって温めて緩めてあげるようにしましょう。

胸を前に突き出して肩甲骨を寄せたり、ゆるめたり…を繰り返すだけでも改善されます。低体温改善の為に、ぜひ参考にしてくださいね!

 
[著者DATA]
小角昌弘
日本トータルボディーケア代表、自然治癒力指導の専門家。
東洋医学、人体力学、免疫学を駆使し、自分でできる「内臓を回復する方法」「骨格の正常化」を指導している。体質改善者は4,200名を突破。
>> 健康のプロが教える!病気を克服する102の秘訣
>> 日本トータルボディーケア
 
まぐまぐ!からお知らせ
簡単応募のスピードくじ!その場で結果がわかるヨ!毎週更新中!
>>簡単応募のスピードくじ!その場で結果がわかるヨ!毎週更新中!
 
パクチー料理店を成功させた秘訣をメルマガ読者だけに!
>>パクチー料理店を成功させた秘訣をメルマガ読者だけに!
PR PR
 
鍼灸師・のぶ先生のカラダ暦♪
秋に向けてのカラダ支度、夏のお疲れを残暑の赤みでチェック!
蝉しぐれを聴きながら、秋のトンボが飛び交い始めました。 陽射しの強い残暑ですが、秋の景色が眺められる処暑の頃。
たまっていた夏の疲れがあらわれて、秋のカラダ支度もはじまります。
今週は、秋のカラダ作りと夏の疲れを「イケテル・残暑の赤み・チェック」をしましょう。

・目の赤み: 目の赤み・かゆみ・めやに・のぼせ・汗が出方の有無
・お鼻の赤み: 鼻や口の中の乾き・鼻詰まり・鼻血・鼻の垢の有無
・腕の赤み: 腕の日焼け・手の甲側のかさつき・肌荒れ・かゆみの有無

この3点を意識しながら、チェックしてみましょう。

●「イケテル・残暑の赤み・チェック」
・「目の赤み」なし・・・目の赤みや、のぼせ・汗が出ないなどがあると、残暑の疲れとこもった熱が重なり、めまいや耳鳴り・頭痛の原因になります。
今週は、寝起きや帰宅時など、目の赤み・目やにがないかをチェックしてすごしましょう。
・「鼻の赤み」 なし・・・エアコンの冷気や気温差の影響で、鼻の中や口の粘膜がかるく炎症をおこしやすくなっています。
残暑の疲れで体力が低下していると、風邪をひきやすくなることも。 毎朝のくしゃみなどは、風邪ひきの前兆です。
エアコンの効いた室内では、マスクで呼吸器の粘膜を保護しましょう。
・「腕の赤み」 なし・・・手の甲側のお肌は、陽射しの負担があらわれています。
残暑の疲れたカラダで、強い陽射しに疲れてくると、肌荒れやかさつき・かゆみがでやすくなります。
厳しい残暑にカラダがまけると、めまい・たちくらみをおこします。 日中のため息は、暑さ疲れのサインです。 まだまだ陽射しのつよいころ。
上手に陽射しをよけて過ごしたいですね。

>> 8/23配信 鍼灸師・のぶ先生の「カラダ暦♪」Vol.26より抜粋
 
[著者DATA]
院長 鈴木 宣博(すずき のぶひろ)
「やさしい鍼」と言う流儀で、乳幼児・妊婦さんからお年寄りまで、幅広い方々に鍼灸治療をおこなう。「患者さんの脈をとる」ことで、お身体を見立て、養生のアドバイスをする。
>> 鍼灸師・のぶ先生の「カラダ暦♪」
>> 博心堂鍼灸院
 
■うそだろっ、体重が?!ライオン研究員の偶然の発見から大ヒット! [PR]
うそだろっ、体重が?!ライオン研究員の偶然の発見から大ヒット!
 
 
【健康のまぐまぐ!】2013/08/30 号(毎週金曜日発行)
ツイートする シェアする
 
配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
 
発行元 株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はコチラよりお問合せください。
配送技術 株式会社アットウェア
 
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
【健康のまぐまぐ!は、転載、複写、大歓迎です。】
まぐまぐ
 

0 件のコメント:

コメントを投稿