2014年4月13日日曜日

たった一杯で野菜・魚・肉の栄養素を?!/子どもの学習法は?よく飛ぶゴルフクラブは?その道のプロが回答!【なるほどまぐR】

2014/04/13 ※サイトで読む 配信中止はこちらから
 
なるほどまぐR
.
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
 
■ たった一杯で野菜・魚・肉の栄養素を?! [PR]
たった一杯で野菜・魚・肉の栄養素を?!
 
 
ヘッドスピードがめちゃ上がったドライバー、どう思う?

ゴルフパートナー練習場で、5GNEXGEN Driver TYPE-460を「ヘッドスピードがめちゃあがりますよ!」と店員さんに勧められたので試打しましたら、ヘッドスピードがいつもより5m/s早く、初めて50m/sが出ました。飛距離も練習場ボールで250yの計測でした。振った感じも頼りない感じもせずシャフトの柔らかさや軽さというのもそれほど感じませんでした。現状初代RBZドライバーのUSシャフトSを純正で使用していますが練習場だと45m/sの230yといったところです。
マークさんから見てこの5GNEXGENドライバーの特色特徴をどう見ますか?
 

マーク金井
ゴルフ雑誌編集者を経て、日本で初めてのクラブアナリストという職業を確立。豊富な知識とオフィシャルハンデ3の腕前で、クラブの試打&レポートをゴルフ雑誌やネットで展開。週刊ゴルフダイジェスト、GDオンライン等で執筆する他、ラジオ・TVでも活躍中。
ブログや雑誌で書けない事については、『マーク金井の書かずにいられない(メルマガ版)』でチェック!スイングのキモも教えてくれちゃいます!
ネクスジェンは一度試打したことがあります。
プライベートブランドと思えないぐらい良く出来ていますし、フェースの反発も非常によかった印象があります。確かに飛距離性能は優れていると思いますが……。

しかし常識的に考えて、何もなくヘッドスピードが5m/sも上がることはありません。

例えば長さを48インチにしたとか言うなら話は別ですが、僕が試してクラブによってヘッドスピードがそこまでアップすることはありません。それは残念ながら今使っているクラブがあまり合っていないからではないかと思います。

普通ゼロからスタートしますが、マイナスからスタートしているのではと、正直な所そう考えてしまいます。
 
使用中のクラブとの相性を
まずは見直してみよう
 
 
■ からだ想い「基本のサプリ」 [PR]
からだ想い「基本のサプリ」
 
祈ることってある?

谷川さんは何かに向かって祈ることってありますか?
 

谷川俊太郎
詩人。受賞・著書多数。詩作のほか、絵本、エッセイ、翻訳、脚本、作詞など幅広く作品を発表。近年では、詩を釣るiPhoneアプリ『谷川』や、 郵便で詩を送る『ポエメール』など、 詩の可能性を広げる新たな試みにも挑戦している。
『谷川俊太郎のポエメール デジタル』では、産地直送の書き下ろしも混じえながら、詩を発表します!
子どものころはね、夜眠る前に

〈お父さん、お母さんが死にませんように、泥棒が入りませんように〉

なんて神様にお祈りしてたけど、今は既成の宗教や神様は信じていないから、宇宙に満ちるエネルギーに向かってただ感謝しているだけ。

祈りは祈りがかなえられることを、どうしても期待しがちでしょ、そういう見返りを求める自分のエゴを疑うようになったのかな。

感謝は見返りを求めないから祈りよりも純粋だと思う。
 
祈りは見返りを求めがち
感謝は見返りを求めない
 
 
■ 注目メルマガ情報

 
新小学1年生の学習法は?

私には4月から小学1年生になる娘がおります。これまでは習い事はせずにもっぱら通信講座(しまじろう等)で学習させていました。
フルタイム勤務のため、なかなか子どもとの時間が取りにくく、4月からはどのように家庭教育を進めたらよいのか不安なため、具体的な方法を紹介していただけると幸いです。
 

木村美紀
現役東大院生タレント。大学受験指導や勉強法に関する書籍・コラムの執筆など幅広く活動している。
『木村美紀が明かす家庭教育の秘策』では、メルマガだから言える木村家のユニークな教育メソッドが満載!
通信講座は、いいアイデアですね。わたしもやっていたことがありますが、誰かと文通をしているような感じで楽しかったです。

もうすぐ新学期! 4月から新1年生おめでとうございます。新しい環境で、ワクワクする一方、不安になることもありますよね。その気持ちは、親御さんも、お子さんも一緒かもしれないので、お子さんと触れあうことで不安を解消できるといいですね。
とはいっても、お仕事もお忙しく、時間を作るのも大変だと思います。一緒に時間を過ごせる時は、どんなことでも、お子さんの力になってあげたいですよね。家庭教育という視点でいえば、いろいろ工夫ができるのでは。

小学校1年生のころの、我が家の家庭教育を振り返ってみます。
基本的に、我が家の教育方針としては、小学1〜3年生は、自由にのびのび遊ばせて、自然とたくさん触れあって、自然の中から学びをみつける方針。とにかく新しいことを知るって楽しい♪ と体感してもらうことが、なによりも大事だと考えていたようです。

例えば、計算力。計算ドリルのような計算ドリルばっかりやらせて、「めんどくさい! やだ! つまんない! やりたくない!」と思わせたら、負け。「面白い! もっと知りたい!」と思わせたら、勝ち。生活の中に計算をみつける工夫をしていました。
買い物に行っで合計金額を予想する。レシートの合計金額と一致したら、ご褒美にデザート。
さらに、レシートの金額を使って10を作る計算ゲーム。583円なら、5+8-3=10。
ドライブ中は、車のナンバープレートをみて、同じような10を作るゲーム。
計算ドリルをやるときは、親が横でストップウォッチを使って時間をはかることでゲーム性を持たせました。

食卓では、毎日のようにクイズ大会。
習慣化して生活に溶け込ませることが長く続くコツだと思います。
 
計算力は"ゲーム感覚"で
楽しければ勉強は習慣化する
 
 
 
ドアラ さんの回答
まぐまぐちゃん 読者さんから頂いた回答を紹介するまぐ〜!
読者さん
.
猫派オンリーです。勝手気ままで自分の都合だけで擦り寄って甘えてくる。しかもそのしなやかさはセクシーでもあり、プライドの高さはわがままなお嬢様かな。もっぱら♀猫しか寄って来ないモテ爺だけど。
 
ひとみのコメント
広報ひとみ
.
やっぱり猫派が多いんですねぇ。ちなみに、最近は「ハムケツ」っていうのが流行ってるらしいですね。食べ物かと思いきや、「ハムスター」の「おケツ」のことで、とってもカワイイって評判なんだとか……。
 
みんなの"なるほど"回答大募集!
.
まぐまぐちゃん 次回の質問は、

あなたはスマホ派? ガラケー派? "どっちも"派?

回答締め切りは【4/14(月)】まで!
みなさんの回答も待ってるまぐよ〜!理由も教えてまぐ〜!
回答を投稿する!
※投稿して頂いた回答の一部を掲載させて頂きます。
 
■ 59才の男が「スッポンの8倍」を飲むと… [PR]
59才の男が「スッポンの8倍」を飲むと…
 
TOPに戻る
 
 
【なるほどまぐR】 2014/04/13 号(毎火・日曜日発行)
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。

配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
 
発行元 : 株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はコチラよりお問合せください。
配送技術 : 株式会社アットウェア
 
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です。
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です。
【なるほどまぐRは、転載、複写、大歓迎です】
まぐまぐ
 

0 件のコメント:

コメントを投稿