2013年10月16日水曜日

完全無料のFX学習塾、ただいま生徒募集中/アメリカ債務上限問題は野党がオバマ大統領に譲歩?株式評論家が17日の攻防を予想!長期国債と短期国債の違いについて【株のまぐまぐ!】

.
2013/10/16 ※サイトで読む 配信中止はこちらから
株のまぐまぐ!
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
 
■完全無料のFX学習塾、ただいま生徒募集中 [PR]
完全無料のFX学習塾、ただいま生徒募集中
※本情報・サービスの効果は、個人により差があります。本情報・サービスを
参考にした金融商品等への投資はリスクを理解の上自己責任でお願い致します。
 
今週のラインナップ





 
今週の株まぐオピニオン
国債務上限問題未解決ながら
魅力銘柄増加中
──株式評論家 北浜流一郎
 
3連休はどうも調子が狂ってしまいます。
現在、株の本を書いていて、連休中も書き進めましたが、正直予定の半分くらいしか進めませんでした。
家族がテレビ見たり、庭で花の手入れをしたりするのを見ていると、こちらもつい休み気分になってしまってしまいます。

【投資関連情報】

先週の東京市場、絶好といえるほどの上昇ぶりになってくれました。米国の債務上限引き上げ問題の解決が近い。こんな見方から先回りの買いが入ったといえます。

でも実際はまだ解決していません。野党共和党が提出した妥協案に大統領がYESと言っていないからです。

大統領としては共和党が譲歩して来たのを見て、この調子が突っぱねていた方が共和党はさらに折れるだろう。

こんなふうに考えているんでしょうね。

米国では公的機関が止まり、世論は、それは共和党のせいだという雰囲気になっているため、共和党としては、実際に不利。

ここからはさらに大統領に譲歩することが考えられます。

市場はそれに期待しているところ。いまのところ期待通りの展開ですが、共和党のテーパーティー派は、医療保険法案を廃止、もしくは縮小するにはなんでもする、こんな過激な考え方ですから、債務上限問題は今週17日までに解決しない。なんてとんでもないこともあり得ることは一応想定しておきたいですね。

まさか、そんなことは。こう思えることが株式市場で起きたりしますので。ともかく17日までの数日が米国与野党の瀬戸際攻防戦です。
 
『北浜流一郎の「一株開運」資金倍増株リッチ新聞』より抜粋
 
 
山崎和邦 北浜 流一郎
株式評論家。慶應義塾大学商学部中退後、コピーライター、週刊誌記者、作家業を経て個人投資家向けの株式投資のアドバイザーに転身。20年以上にわたって儲かる個人投資家を育て続ける。『北浜流一郎の「一株開運」資金倍増株リッチ新聞』では注目の銘柄を配信している。
 
編集スタッフもっさんの自腹投資体験レポート
2020年東京オリンピック関連銘柄を探そう!
 
ご無沙汰しております、もっさんです。
先月、ようやく初投資先として配当金目当てで伊藤忠商事の株券を購入!すると一瞬、株価が上がって喜んでいたのもつかの間、アメリカ議会の問題で一気に停滞…そして株価が下落!不思議なもので下落中、時の流れが恐ろしく長く感じました。このまま下がり続けるのではと諦めた矢先、市場が楽観視で急上昇。今は購入時の株価のややマイナスで落ち着いております。

しかし、投資した直後から何がなんだかわからぬまま、アメリカ議会のニュースに振り回された2週間でした。これが大物トレーダーならデンッと構えて対処するんでしょうが、虎の子のお金を投資した私には、心配で不安で精神面で疲れました…。
 
もちろん、そんなマイナス面だけでなく、メリットもあります。それは実際に初投資したことで、経済系のニュースに興味を持つようになりました。また、株価の変動について自分から調べるようになり、これまで疑問に感じていた円高と株価への影響など毎日、少しづつですが詳しくなっております。
 
詳しくなってきたせいか、次は株価そのものの上昇が期待される、東京オリンピック関連銘柄を購入してみたくなってきました。世界的な大規模イベントとなると思いつくのがスタジアムの建設などで関連する建設業です。
調べてみると鹿島建設や清水建設、大林組など大手建設企業の株価は開催決定直後に上昇済み……。

今から購入してもそれほど、上がらない可能性もあります。ここは建設業以外で注目される業種を探し、それに関連する銘柄を探そうと思います。うまいこと投資すれば、これから7年間上昇し続けるワケです♪

それでは来週から、これから期待できそうなオリンピック銘柄を探していきます!お楽しみに!
 
 
編集スタッフもっさん 編集スタッフもっさん
投資経験ゼロのアラフォーおっさん。
この企画で資産家になり、牧場経営を狙う。ちなみに新聞の熟読欄はテレビ欄とスポーツ欄、4コマ漫画。この歳でようやく経済欄を読もうか本気で考え始めている。趣味は古い映画鑑賞。
 
必見!SBI証券のNISA講座!
アベノミクスに引き続き東京オリンピック決定でさらなる注目を集める株式投資。そして来年、2014年から導入されるNISA(少額投資非課税制度)は、これから投資を始める方に適した制度です。このコーナーではSBI証券のプロがわかりやすくNISAを解説!
 
NISA口座活用術「株式編 その1」
 
前回までは、投資信託を使ったNISA口座活用術を中心にご紹介してきましたが、今回からは株式を使ってNISA口座を活用することをご検討されている方のために、株式投資についてお話します。
今回のポイントは、
(1)NISAで株式投資を行う場合、日本株だけでなく外国株も投資対象!
(2)投資金額の制約で単位株を投資できない場合は単元未満株(S株)の出番!
の2点です。それでは順番にご説明していきましょう。

【1】日本株と外国株
皆さんは、株式と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?やはりトヨタ、ソニー、NTTドコモなどの日本の個別銘柄を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
ここで、前回お話した「分散投資」という言葉を思い出してください。一つの資産だけに集中投資すると、その資産が値下がりしたときに、一度にすべての財産を失ってしまう可能性があります。
分散投資としては業種を分散するのも一つの手ですが、国や地域を分散するために、日本株だけでなく外国株に目を向けてみるのもいいかもしれません。
SBI証券では、日本株だけでなくアップルやフェイスブックのような外国株も取り扱っています。2014年から始まるNISAでも、SBI証券なら、米国、中国(香港)、韓国、インドネシア、シンガポール、タイ、マレーシア、ロシア、ベトナムの主要ネット証券最多※の9カ国の外国株でグローバルな分散投資が可能です。

【2】単元未満株(S株)の活用「えっ、NISAで買えない日本株ってあるの?」
NISAで投資できる金額は、1年間に100万円までと決まっていますが、残念ながらNISAでは単位株が買えない日本株があります。
どういうことかというと、株式の場合、銘柄ごとに100株や1,000株などの投資単位が決まっており、最低投資金額は、下記の式で決まるのです。

株価×投資単位=最低投資金額

現在、SBI証券では3,600銘柄超の上場銘柄が取引可能ですが、上記の式でいう最低投資金額が100万円を超える銘柄が約100銘柄もあります。したがって、買いたいと思った銘柄が、この約100銘柄に該当する場合、NISA口座では買えないことになってしまうのです。

そこで単元未満株(S株)の出番です!
1株から売買可能な単元未満株(S株)なら、
たとえば、
株価2,000円×投資単位1,000株=最低投資金額2,000,000円
でNISAの1年あたりの非課税枠上限の100万円を超えてしまう銘柄があったとしても、1株の2,000円から投資できることになります!SBI証券なら、単元未満株(S株)を活用することで、ほとんどの日本株をNISA口座で買えることになります。

<ご参考>
単元未満株(S株)で買付・売却可能なのは、東証(1部・2部・マザーズ・JASDAQ)上場銘柄のみなので、10月9日時点の終値を基準に考えた場合、名証、福証上場の投資金額100万円以上の6銘柄と、東証上場の投資単位1株で株価が100万円を超える2銘柄の下記の8銘柄だけは、NISA口座で投資できないことになります。

名証、福証上場の投資金額100万円以上の銘柄
【3440】 日創プロニティ (福証Q-Board)
【3952】 中央紙器工業 (名証2部)
【7648】 トーカン (名証2部)
【7959】 オリバー (名証2部)
【8293】 ATグループ (名証2部)
【9357】 名港海運 (名証2部)

東証上場の投資単位1株で株価が100万円を超える銘柄
【8951】 日本ビルファンド投資法人 投資証券 (東証)
【8952】 ジャパンリアルエステイト投資法人 投資証券 (東証)

※「主要ネット証券」は、SBI証券、カブドットコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順)です(2013年10月9日現在)。

NISAの取扱商品は金融機関によって異なります。
SBI証券では、NISAでも業界屈指の豊富な商品ラインナップを取り揃えています!
SBI証券のNISA対象商品ラインナップはこちら!

 
まぐまぐ!からお知らせ

"低コスト"と"豊富な取扱商品"でNISA口座も多くのお客様にSBI証券が選ばれています!SBI証券なら、2014年分のNISA口座での国内株式手数料が一律0円!海外ETFの買付手数料も実質0円!(全額キャッシュバック)
ネットと郵送での書類のやり取りだけでNISA口座を開設できるので、ご来店などのお手間はありません!
口座開設手数料はかかりませんので投資経験がない人でも気軽に始めることができます。
SBI証券のメリットはこちら! NISAの制度概要はこちら


 
次号も投資初心者の方のためになる『SBI証券の投資入門講座』をお届けします!お楽しみに!
 
当社の取扱商品は、各商品毎に所定の手数料や必要経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。各商品等への投資に際してご負担いただく手数料等およびリスク情報につきましては、SBI証券WEBサイトの当該商品等のページ及び金融商品取引法に係る表示並びに契約締結前交付書面等の記載内容をご確認ください。

 
 
SBI(エスビーアイ)証券
我が国最大の金融商品のディストリビューターを目指すSBIグループにおいて、「金融サービス事業」の中核を担うオンライン総合証券です。「業界屈指の格安手数料で業界最高水準のサービス」の提供に邁進。
 
■<期間限定>プレゼントキャンペーン実施中 [PR]
<期間限定>プレゼントキャンペーン実施中
 
夜寝る前のちょっとした時間だけの株式投資
消費増税・堺市長選・政党支持
大前研一氏が日本の経済・政治について解説
 
最新号の『大前研一 ニュースの視点』では、消費増税に堺市長選・政党支持の視点から経済・政治を分析されています。『プロの視点。今、乗るべき銘柄が見えてくる。』ではいまさら聞けないアメリカ議会の問題について、『ウォールストリートジャーナルから見た起業のヒント』ではGMが取り組んだオンライン販売についてレポート。是非、ご覧ください。
 
(1)日本の税金全体の設計を考える
『大前研一 ニュースの視点』より
 
(2)マーケットを騒がせる「連邦債務の上限引き上げ問題」とは何なのか?
『プロの視点。今、乗るべき銘柄が見えてくる。』より
 
(3)GMが新車のオンライン販売で工夫したこととは?
『ウォールストリートジャーナルから見た起業のヒント』より
 
(4)ネット証券の株式売買代金4.6倍に拡大
『セントラル総合研究所・八木宏之:経済時事ブログ』より
 
(5)また、みずほ銀行か! 反社勢力融資で業務改善命令
『金融ポスト Financial Report』より
 
 
■あの所ジョージのメルマガついに創刊!しかも、まぐまぐだけの独占配信! [PR]
あの所ジョージのメルマガついに創刊!しかも、まぐまぐだけの独占配信!
 
お悩み解決 まぐまぐ! Q&A
まぐまぐユーザーのお悩みを解決するこのコーナー。今週は株式投資に関する入門的な質問にお答えします。
 
長期国債と短期国債について
 
疑問に思ったことがあったのでご質問させていただきます。以下のような二種類の国債があったとします。

●年利1%の1年物国債
●年利2%の10年物国債

両方とも、償還期限が来るまでは現金化出来ないので市場で売買する点は同じです。違いといえば年利と償還期間だけだと思います。

そうすると長期で金利が高い国債のほうが、お得なような気がするのですが長期国債ならではのデメリットなどはあるのでしょうか?

両方とも市中で売買出来ます。そうすると単純に利率が高い長期のほうが良いと思ったんです。何か見落としている点などがあるのでしょうか?ご回答ごね害します。
 
回答
途中売買する場合は、金利裁定が働いて、単価は上下動し、今後、市場の金利が上昇するならば、既発国債の単価は下落しますよ。

例示の場合は、2%の長期国債のほうが単価の下落幅は大きくなります。
 
■おまとめ・借りかえとしても利用可能⇒『オリックス銀行カードローン』 [PR]
おまとめ・借りかえとしても利用可能⇒『オリックス銀行カードローン』
 
 
【株のまぐまぐ!】 2013/10/16 号
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
発行元 株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はコチラよりお問合せください。
配送技術 株式会社アットウェア
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
まぐまぐ
 

0 件のコメント:

コメントを投稿