2013年7月5日金曜日

東ちづる愛用の発酵食品を無料でゲット!/まずは試聴♪劇的音質アップのヘッドホン選びのコツとは!?【家電のまぐ!】

2013/07/05 ※サイトで読む 配信中止はこちらから
家電のまぐ!
.
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
■東ちづる愛用の発酵食品を無料でゲット! [PR]
東ちづる愛用の発酵食品を無料でゲット!
 
[CONTENTS]
◇今週の家電ピックアップニュース
〜注目の最新家電情報をまとめて紹介!〜
◇最新"婚活"家電 触感レポート!
〜目指せ 花嫁スキルのグレードアップ!〜
◇1分でわかる!?失敗しない最新家電の選び方
〜お店に出かける前に必見!カリスマ店員達が秘密を伝授〜
◇ファーストタッチ
〜注目の新商品を編集部が一足お先にお試し〜
◇ランサーズアイ
〜注目のデジタル業界のニュースを鋭い視点で解説〜
 
今週の家電ピックアップニュース
『iWatch』発表か? Appleが日本で商標登録
<日本経済新聞>

Googleストリートビューの撮影機材を貸出中!?
<ITmedia>

サムスン55型の湾曲有機ELテレビを発売開始
<Infoseek>

DMM.com 低価格で誰でも使える3Dプリンターサービスを提供
<DMM.com>

キャノンが注目のミドルクラスの入門一眼を発表
<Canon>

【PR】東ちづる愛用の発酵食品を無料でゲット!
<万田発酵>
 
最新
真空ジュースミキサーで、いつでも新鮮なジュースを!
最新 調理家電
TESCOM
『真空ジュースミキサー TMV1000』
オープン価格(実勢価格約2万9800円)
>> 商品の詳細はこちら

 
この季節は毎年、体の贅肉が気になりますよね。毎年のことなのに……と反省しつつも、いつのまにか気が緩んで、"たるんたるん"のお肉たちがずっしりと……。でも、嘆いていても仕方がありません! できるだけ早く、この贅肉とオサラバしなければ。

さて、体をシェイプアップする家電も数多くありますが、食生活を見直して余分な脂肪を落とすこともとっても大切です。そこで今回は、そんな食生活を変えたい時にとっても便利なジュースミキサーをお試しです♪

今回使用したのは『真空ジュースミキサー』。なるべく空気が混入しないように材料をかくはんし、酸化を防いでくれるとか。そう! そうなんです。これまでのミキサーは、作っても時間が経てばすぐに変色したり、材料が分離してしまったので、すぐに飲まないといけないのがネックだったんですよね。ということで、このポイントは高い!

使用方法は、まずミキサーボトルに材料を入れます。今回は、付属レシピにあった「りんごと白菜のいきいきジュース」を作ってみました。このレシピに限らず、材料を入れる順番は「液体・調味料 → 水分の多いやわらかい材料 → 水分の少ない材料」の順に入れていきます。材料を投入できたら、フタを閉めて本体に設置し、真空アームを下して手のひらでしっかりと固定します。あとは、電源を入れてから「真空ミキサーボタン」を押して出来上がるのを待つのみ。

"ピーピーピー"と鳴ったら、完成の合図! お味は……りんごの香りの中にほんのり白菜が香りが……体に良さそう! なかには"白菜"と聞いて、"ちょっとそれは……"と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、調味料として入れたハチミツの量を調整すれば抵抗なく飲めますよ♪

そして、余ったジュースはジュースボトルに入れ替えて、先ほどと同じ手順で本体に設置し、「真空保存ボタン」を押せば、あとは待つのみ! これまた"ピーピーピー"という音で完成なので、そのボトルをそのまま冷蔵庫に入れて保存します。2時間後……フタを開けて確認してみると、変色や材料の分離もしておらず、さらに、味も変わりなくグッ! これなら、ある程度の量を作ってストックしておけるので助かりますね!

この機会に、新鮮な食材の旨味を摂取できる『真空ジュースミキサー』で、食生活を見直してみるのも良いかもしれませんね!

ツイートする
【野瀬の要望】
真空ミキサー機能は操作音が大きかったので、もう少しボリュームダウンしてほしいところ。あとは、真空保存用のジュースボトルのフタに、取り外す時のために空気が入るバルブが設けられているのですが、やや開けにくかったので、もう少し開けやすいと嬉しいですね!
 
【婚活のお役立ち度】
★★★★☆(4つ星)
朝などに使うことが多いと思うので、操作音を軽減してほしいところ……★4つです!
 
最新
まぐまぐ!ビューティ野瀬
入社3年目 25歳
最近の出来事といえば、顔に出来た吹き出物を「にきび」と言って、周囲から大顰蹙をかったこと。えぇ、自覚しております、そんなことを言える年齢はとっくに過ぎているのは……。

今年の目標は引き続き美容の強化と、マラソン! (と言っても、いきなり42.195kmは厳しそうなので、ハーフマラソンを予定中)

最新美容家電の力と、代謝アップで、体の内と外、両方から"キレイ"を手に入れることが狙いです!
 
野瀬のお気に入りポイント
最新
材料を入れて、スイッチON!
最新
本体下部にあるボタンから操作します。真空機能を使わない、普通の「ミキサー」機能もあります。
最新
ジュースボトルに入れ替えて、真空保存にします。
最新
左)出来立て 右)2時間後 変わらずおいしくいただきました!
 
■オリックス銀行からカードローンのご案内 [PR]
オリックス銀行からカードローンのご案内
 
最新家電の選び方
最新家電の選び方   【高級ヘッドホンで劇的&手軽に音質アップ!】
ミュージックプレイヤーでいつも聴いている音楽を、もっと良い音で聞きたいと思われている方は、結構多いのではないでしょうか? そんな音質アップの手軽な方法としてオススメしたいのが、ヘッドホンの買い替えです。

ヘッドホンの平均価格帯は、5000円〜6000円ぐらいですが、最近では、音質にこだわって、高価格帯の高級ヘッドフォンが人気です。今回は、音の良さにこだわりたい方に向けた、2万円〜3万円程度の高級ヘッドホンをご紹介します。音の良さは一級品で、つくりもしっかりとしたものが多く、一度買えば長く楽しめるモデルばかりです。
 
【オススメの3モデルは?】
まずオススメしたい商品は、ドイツのメーカー・ゼンハイザーの『HD 25-1 II』です。音響のプロたちにも愛用されるモデルとして知られ、しっかり厚みのある低音に定評がある一台です。ケーブルはスチール製で、断線がしにくく頑丈なのも魅力のひとつです。

海外ブランドで、日本ではロジクールが販売している、アルティメットイヤーズというブランドの『UE9000』も注目です。こちらはBluetooth機能にくわえ、ノイズキャンセリング機能も装備するなど、通勤・通学時の使用に非常に便利なモデルです。まるで音響設備の整ったホールで聴いているような、広がりのあるサウンドが楽しめます。

国内メーカーでは、ソニーの『MDR-1R』がオススメです。「液晶ポリマーフィルム振動板」という特殊な振動板を採用するなど、パーツのひとつひとつをこだわり抜いた逸品です。

【スペック比較よりも試聴での比較を!】
ヘッドホンの分類のひとつとして、発音部分の背面が密閉された「密閉型」、逆にむき出しになっている「開放型」の2タイプに分けることができます。ご自宅で使用されるのであれば、長時間聴いても耳が疲れにくい「開放型」。電車の中や屋外などに持ち出して使うのであれば、音漏れがしにくく、低音もしっかり耳に届く「密閉型」がオススメです。

またヘッドホンというと、再生周波数帯域やインピーダンスといったスペックの専門用語があり、よくわからないといった方も多いかと思います。その場合には、店頭で実際に視聴し、お試しいただくことをオススメします。当店では、お手持ちのミュージックプレイヤーでの試聴が可能ですので、お好きな音楽1曲を様々なモデルで聴き比べてみてはいかがでしょうか。

聴き比べの際は、耳へのフィット感や重量感も、長時間快適に使えるかどうかを左右しますので要チェックです。とくにBluetooth機能を搭載するモデルは、重量が重くなる傾向があるので、確認頂ければと思います。

ツイートする
 
最新家電   最新家電   最新家電
ゼンハイザー『HD 25-1 II
オープン価格
(実勢価格約2万3800円)
商品購入はこちら

物欲刺激ポイント
★★★★★
  ロジクール『UE9000
オープン価格
(実勢価格約3万4800円)
商品購入はこちら

物欲刺激ポイント
★★★★☆
  ソニー『MDR-1R
オープン価格
(実勢価格約14万3500円)
商品購入はこちら

物欲刺激ポイント
★★★★☆
 
※「物欲刺激ポイント」とは?:店員さんが挙げたオススメの各モデルを、取材者がどれだけ"欲しい"と思ったかを、勝手に五つ星表示! ★=1点、☆=0.5点。
 
店舗写真 ◆今回協力してくれた家電屋さん
ビックカメラ 赤坂見附駅店
東京都港区赤坂3-1-6
AM10:00〜PM10:00 年中無休
http://www.biccamera.com/
 
【取材者の目】

最近では電車のなかや屋外でも、ヘッドホンで音楽を楽しまれている方の姿を見ることが珍しくなくなりました。小型のイヤホンも使いやすくていいんですが、やはりイイ音で音楽を楽しみたいなら、ヘッドホンのほうが断然オススメ。いろいろなモデルがありますし、会社帰りなどにちょっと店に寄って、少しずつ聴き比べて見るのも、楽しいかもしれませんね(よっすぃ〜)
 
ファーストタッチ
デザイン、機能共に最高のミラーレス一眼!
ファーストタッチ
ミラーレス一眼
OLYMPUS
『PEN E-P5(17mm F1.8 レンズキット)』
オープン価格(実勢価格約13万9800円)
商品の詳細はこちら
  オリンパスのカメラってカッコイイですよね! クラシカルなデザインが好みの方はオリンパスのカメラを愛用されている方が多いのではないでしょうか。

今回、『PEN E-P5』を試してみて、私は虜になってしまいました!

まず箱を開けてみると、オリンパスらしいクラシカルなデザインがカッコイイ。このカメラを持っただけでいい写真が撮れるような感覚になりました。写真を撮影する時って気持ちがとても大事だと思うので、やっぱりカッコイイカメラっていいな〜。
 
実際に使用していると、デザインだけじゃなくて中身もスゴイです。

まず、"5軸対応手ぶれ補正"を搭載しています。

5軸の手ぶれとは、上下方向の角度ぶれ、左右方向の角度ぶれに加えて、左右方向のシフト(並進)ぶれ、上下方向のシフト(並進)ぶれ、光軸回転(ローリング)のぶれ、合わせて5つのことです。

この5軸の手ぶれ補正で、遅いシャッター速度のときに起こりやすい光軸回転ぶれ、花などの小さいモノにカメラを近づけて撮影する際に生じやすい上下左右のぶれを抑えてくれます。

実際に花を撮影してみましたが、手ブレになった写真はゼロ。被写体の輪郭がハッキリしている写真を撮影することができました。

そして、本体の前面と背面のダイヤルが凄く便利。背面のメインダイヤルで「絞り/シャッター速度」の設定。前面のサブダイヤルで「露出補正」の設定が行えます。さらに、「Fnレバー」でダイヤル機能が切り替えられ、それぞれのダイヤルで「ISO感度」と「ホワイトバランス」を設定することも可能。

設定で深い階層まで行かずに、液晶モニターから目を離さずに調整できるので、撮影する楽しみに集中できました。また、自分なりにこだわりの写真を簡単な操作で撮れるので、とても楽しかったです。

そして、オリンパスのカメラでは初となるWi-Fi機能が搭載されています。スマートフォンアプリ「OLYMPUS Image Share」と連携すれば、写真をスマートフォンに転送したり、スマートフォンを使ってのリモート撮影などができます。

なかでも、面倒な初期設定がカメラに表示されるQRコードを読みとるだけ、というのが非常に楽チン! ほんの1〜2分であっさり設定することができました。

ただ、持ってみると、ずっしりきました。本体のみのサイズは、幅122.3mm×高さ68.9mm×奥行き37.2mm、重量約366g。まあでも、このくらいのサイズのほうが高級感があるかな、とも思いますが、個人的にはもう少し軽くなってくれたら……うれしいですね。

ただ、撮影するのがとても楽しかったです。私は即、買いだと思いました! さっそく週末に量販店に行ってきます!

ツイートする
 
ファーストタッチ
※画像をクリックすると大きな画面で見られます。
  ファーストタッチ
※画像をクリックすると大きな画面で見られます。
  ファーストタッチ
※画像をクリックすると大きな画面で見られます。
本体前面には、持ちやすいようにグリップが付いている。グリップの上の電子ダイヤルでは、「露出補正」などの操作が行える。   本体背面に搭載されているダイヤルは、「絞り/シャッター速度」が設定可能。さらに、「Fnレバー」で前面と背面のダイヤル機能を切り替えることができ、それぞれのダイヤルで「ISO感度」と「ホワイトバランス」などを設定できる。   実際に写真を撮っていると、被写体に近づいての撮影では、とても鮮やかで高精細な写真を撮影することができ、手ぶれ写真になることは一切なかった。
 
まぐまぐ!からお知らせ
簡単応募のスピードくじ!その場で結果がわかるヨ!毎週更新中!
>>簡単応募のスピードくじ!その場で結果がわかるヨ!毎週更新中!
 
パクチー料理店を成功させた秘訣をメルマガ読者だけに!
>>パクチー料理店を成功させた秘訣をメルマガ読者だけに!
 
PR PR
 
ランサーズ アイ
私の目に止まった記事
〜中島聡の「週刊Life is beautiful」〜
このコーナーには私の目に止まった記事の中で、業界で働く社会人、業界を目指す学生の方々にはぜひとも読んでいただきたい記事を取り上げます。英語にも親しんで欲しいという意味で、主に英文の記事を取り上げます。

Microsoft wants to patent gestures inside cars … no, not that kind

Microsoft が車載機のユーザーインターフェイスとして、ジェスチャーを使うというパテントを申請した、という報道です。

Microsoft は Xbox360 用に作った Kinect で、ジェスチャー・インプットの世界に技術革新をもたらしましたが、それを、リビングルームや車の中でのインターフェイスとして幅広く活用しようというのが Microsoft の戦略であることがこのパテントでも、Xbox One の発表からもうかがえます。

キーボートやタッチ・ディスプレイを使わない、より自然なインターフェイスとして最も有望な候補は iPhone の Siri にも使われている音声入力ですが、技術的な問題や社会的・心理的な問題もあり、なかなか実用レベルには至っていません。特にコンテキスト(どんな理由で人間が声を発生しているのか)がはっきりしていないと認識率が悪いという問題は、単に音声認識技術を進歩させただけでは解決できません。

その意味では、簡単なコマンドをジェスチャーを使って与えるだけでなく、ジェスチャーを使ってコンテキストを定めた上で音声で細かな指示を与える、 という補完的な使い方はとても有効だと思います。

具体的に言えば、「電話をかける仕草」をすることにより「電話をかけたい」というコンテキストを音声認識システムに与え、続いて発生した名前をアドレス帳の名前とマッチングさせて電話をかける、というようなインターフェイスです。

中島聡
マイクロソフトでWindows95、98Explorer 3.0/4.0 のチーフアーキテクトなどを務めたのち独立。
現在は株式会社UIE ジャパンの代表取締役を務める。
有料メールマガジン「週刊 Life is beautiful」では最新のコンピューターニュースや経営について解説。
また、プログラミング技術など読者の質疑応答のQ&Aコーナーも好評。
 
 
■ユニクロギフトカード1万円分プレゼント! [PR]
ユニクロギフトカード1万円分プレゼント!
 
 
【家電のまぐ!】
2013/07/05号 (毎週金曜日発行)
 
配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
 
編集長 :堀江 大輔(D☆FUNK)
デザイン :千葉 光範 (JLDS) 嶌田 健一郎 (JLDS)
スタッフ :芳村 篤志(D☆FUNK) 本村 彰英
 
発行元 株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はコチラよりお問合せください。
配送技術 株式会社アットウェア
 
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
【家電のまぐ!は、転載、複写、大歓迎です。】
まぐまぐ
 

0 件のコメント:

コメントを投稿