2013年7月26日金曜日

「プラセンタ」で輝く素肌と健康を!/火照ったからだに嬉しいおやつ♪夏風邪も予防してくれる!?簡単レシピをご紹介【健康のまぐまぐ!】

2013/07/26 ※サイトで読む 配信中止はこちらから
健康のまぐまぐ!
.
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
 
■「プラセンタ」で輝く素肌と健康を! [PR]
「プラセンタ」で輝く素肌と健康を!
 
【今週の目次】
◇ 明日の体をつくる健康食習慣!
野菜ソムリエ、薬膳料理研究家などプロ直伝の
自宅でできる健康レシピをご紹介します。
◇ 働き人を応援!健康管理だより
現代人に多い三大生活習慣病などの症状や
予防策をご紹介します。
◇ 1日5分!頭スッキリ体操
健康クイズに挑戦して脳の活性化を!
◇ まぐまぐ!からお知らせ
まぐまぐのお得なサービスをご紹介します。
◇ 万歩計とヘルシー88ステップ
2007年に四国八十八箇所を巡った写真家による、
お遍路紀行をご紹介します。
 
【編集部より】
今週の健康食習慣は、夏にうれしい爽やかアイスの登場です。まぜて凍らすだけの簡単レシピ、ぜひお試しください♪
さらに働き人のコーナーでは危険因子の多い急性心筋梗塞の予防方法、プチクイズコーナーでは学会でも発表された糖尿病を抑制する食べ物をご紹介します。
そしてお馴染みのお遍路さん紀行で、今週も元気に健康のまぐまぐ!をお送りします!お楽しみに〜♪
ツイートする シェアする
 
明日の体をつくる 健康食習慣!
簡単!アイスヨーグルト
明日の体をつくる 健康食習慣!
おなかに優しいヨーグルトの爽やかアイス♪
  《材料》

●無糖ヨーグルト
●練乳
●レモン汁(瓶入りのレモン汁でも可)
※分量は全てお好みで調整してください。
 
1. ボールにヨーグルトを入れ、好みの甘さになるよう練乳を加えてよく混ぜ、レモン汁を少々を加える。
2. 容器に移して蓋をし、冷凍庫に平らに入れる。
3. 固まる前に何度か全体をよくかき混ぜ、好みの硬さになったところで、スプーンでかきとりながら容器に盛り付ける。
 
練乳のやわらかい甘みと、爽やかなレモン汁の酸味が効いた夏にうれしいおやつです。無糖ヨーグルトを使用することで甘さを調節出来るのがポイント!カチカチに凍らせて解凍すると、水分が出て風味が落ちるので何度か取り出して空気を含ませるようにかき混ぜておくのが大切です。

ヨーグルトに含まれる乳酸菌には整腸作用があり、冷凍しても死滅しないといわれています。またレモン汁に含まれるビタミンCには夏風邪を予防する効果があるといわれています。簡単な手作りデザートで炎暑を乗り切りましょう。

 
[著者DATA]
かぼちゃのほうとう
発行部数3,500部以上の簡単レシピのメルマガ発行者。計量いらずのおいしい料理レシピを配信中。老若男女、気楽に料理したい全ての人へ贈る、他にはない簡単レシピの決定版!です。
>> 10秒料理レシピ(携帯用)
>> 3行レシピ(PC用)
>> お気楽レシピ〜肩の力を抜いていこう〜
 
働き人も応援!健康管理だより
急性心筋梗塞の予防
前回は、急性心筋梗塞の治療についてでしたね。急性心筋梗塞は心臓の血管(冠動脈)が詰まって、心臓の筋肉(心筋)が死んでしまう病気です。治療で最も重要なのは、一刻も早く心臓カテーテル治療を行って血管を広げる事です。それに加えて、服薬治療や食事・運動療法もあります。今回はその心筋梗塞の予防についてご説明します。

動脈硬化が進むと、最終的には心筋梗塞になってしまいます。動脈硬化は加齢が大きな原因ですが、それ以外にも高血圧、糖尿病、脂質異常症、喫煙によって更に進行します。これら4つを心筋梗塞の危険因子と呼ぶ、というのは4月にも書いた通りです。動脈硬化が進んで心筋梗塞になる訳ですから、急性心筋梗塞を予防するのは、動脈硬化を予防する、という事とほとんど一緒なんですよ。

という事は高血圧や糖尿病、脂質異常症を予防、もしくは悪化させない、という事が非常に重要になります。高血圧、糖尿病、脂質異常症の治療の基本は、食事・運動療法です。食事療法は、基本的にカロリー制限と塩分制限です。「何を食べたら良いの?」と良く聞かれますが、心筋梗塞にならないと言うような、そんな万能な食べ物はありませんからね。

運動療法は、軽いジョギングや散歩、水泳などの有酸素運動で、激しい運動は必要ありません。それでも不十分な場合は、薬を飲んで血圧や血糖値、コレステロールをしっかり下げる必要があります。タバコを吸っている人はもちろん、禁煙も非常に重要ですよ。
 
[著者DATA]
池田佳広
東大宮総合病院、循環器内科、医長。
心臓の病気や高血圧・糖尿病など、生活習慣病を多く扱う。心不全や狭心症など心臓疾患を専門とするが、肺炎や慢性腎臓病などの一般内科に関しても幅広く診療を行う。趣味は読書。
 
■驚き!ペッタンコをあなたへ! [PR]
驚き!ペッタンコをあなたへ!
 
1日5分!頭スッキリ体操
学会でも発表された!糖尿病を抑制するミネラルとは?
【問題】
食事であるミネラルを多く取る人は、生活習慣病の2型糖尿病になりにくい、という研究成果を、データを21年間にわたって追跡した九州大チームが、横浜市で開かれた日本糖尿病学会で発表しました。さて糖尿病を抑制するあるミネラルとはどれ?。

A.カルシウム
B.ナトリウム
C.マグネシウム
D.亜鉛
【回答】
答えはコチラ!
 
[著者DATA]
大野進一
孔雀堂治療院の院長。鍼灸師。発行部数3,500部以上を誇るメルマガでは、各メディアで配信される健康に関するニュースを、鍼灸師の立場から解説。豊富な知識で健康に役立つ情報を配信する。
>> 一日一本健康ニュース
>> 孔雀堂治療院
 
まぐまぐ!からお知らせ
簡単応募のスピードくじ!その場で結果がわかるヨ!毎週更新中!
>>簡単応募のスピードくじ!その場で結果がわかるヨ!毎週更新中!
 
パクチー料理店を成功させた秘訣をメルマガ読者だけに!
>>パクチー料理店を成功させた秘訣をメルマガ読者だけに!
PR PR
 
万歩計とヘルシー88ステップ
第61ステップ〜第六十一番札所、香園寺
万歩計とヘルシー88ステップ
第六十一番札所香園寺、大聖堂


万歩計とヘルシー88ステップ
同、聖徳太子堂
  2007年8月8日、遍路三十六日目、第六十一番札所香園寺。小松町のはずれ、石鎚山のふもとにある香園寺は、約1万坪の敷地を誇ります。山門らしきものも見当たらない中、寺の広大な敷地に入って行くと、私の眼に飛び込んできたのは鉄筋コンクリート造りの大聖堂。一瞬、道を間違えたのかと思ったほど、あまりにモダンで巨大な建物でした。加えて、境内にある子安会館・遍照会館という寺の宿坊は、冷暖房完備で収容人数250名というホテル並みの豪華さ。とにかく、設備も十分に行き届いている寺で、そのたたずまいはまったく札所とは思えません。ただし、その現代的な雰囲気に反して寺の歴史は古く、寺伝によると用明天皇(585〜587)の病気平癒を祈願して聖徳太子が創建したと伝えられています。
 
さて、本堂・大師堂を参拝するため大聖堂へ。昭和51年に建てられたという大聖堂は、本堂と大師堂を兼ねた建物。1階が大講堂、2階が本堂と大師堂になっており、正面には本尊である黄金色の巨大な大日如来が祀られています。ちなみに本堂だけでも600余りの固定席があり、まるでコンサートホールのような広さでした。

ところで、建物のいたるところに赤ん坊の写真が飾られているのですが、これらは寺のご利益で子宝に恵まれた人から奉納されたものだそうです。実は、香園寺は安産祈願の寺として全国的に知られ、別名「子安の大師さん」とも呼ばれているとのこと。参拝後は、少々休憩をとり、16時頃寺を出発。次の札所は第六十二番宝寿寺で、寺までの道のりは約1.3kmです。
  万歩計とヘルシー88ステップ
同、子安大師堂


●今回の歩数と総歩数

六十一番札所・香園寺〜
六十二番札所・宝寿寺

歩数:1,970歩

一番札所・霊山寺から

総歩数:138万1,090歩

まず北東へ150mほど歩くと、酒屋とタバコ屋のある三差路に出ました。そこを右折した後は東へ進みます。100mほど歩き十字路で左折した後は、三嶋神社横の道を北へ。200mほど進み、国道11号線(小松街道)にぶつかったところで右折。その後は、国道を東へ進みました。西条市役所小松総合支所、小松郵便局などを過ぎ、500mほど歩くと宝寿寺に到着です。香園寺から宝寿寺へは、時間にして約20分、万歩計によると1,970歩の行程でした。
 
[著者DATA]
伊波一志
1969年、沖縄生まれ。写真家。香川大学法学部卒。
2007年夏、44日間で四国八十八カ所1,200kmを踏破。現在、沖縄県在住で、主に『母の奄美』という作品撮りのため奄美大島を撮影中。家族は、妻と三人の子。
 
■ごま専門の老舗「かどや製油」の自信作! [PR]
ごま専門の老舗「かどや製油」の自信作!
 
 
【健康のまぐまぐ!】2013/07/26 号(毎週金曜日発行)
ツイートする シェアする
 
配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
 
発行元 株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はコチラよりお問合せください。
配送技術 株式会社アットウェア
 
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
【健康のまぐまぐ!は、転載、複写、大歓迎です。】
まぐまぐ
 

0 件のコメント:

コメントを投稿