2012年3月19日月曜日

タダ同然で新築一軒家を手に入れる方法?!/辛坊治郎・森和世・井戸実が新生活のアドバイス!【ニューライフまぐ!】

2012/03/19 発行  ※画像が表示されない方はこちらからご覧下さい。 配信中止はこちらから

ニューライフまぐ!

タダ同然で新築一軒家を手に入れる方法?! PR
タダ同然で新築一軒家を手に入れる方法?!
※本情報・サービスの効果は、個人により差があります。
ニューライフまぐ!今週のラインナップ
ラインナップ1
ラインナップ2
ラインナップ3

COLUMN1

体型を変えれば人生が変わる!森和世の「今日から始めたいイージーエクササイズ」

■「一生モノの太りにくいカラダ」を手に入れる全身エクササイズ

では、エクササイズをご紹介。
このエクササイズでは、ヒールなどを履く事で縮みやすい脚裏を中心に、下半身全体の筋肉を刺激します。また、赤筋が多く位置する背中、特に脊柱起立筋群(背骨周辺、背骨を支える筋肉)を刺激するので、ちょっと動いただけで軽く汗がにじみます。これが、代謝がアップしている証拠なので、自分の体の変化を観察しながら、動いてみて下さい。
動けば必ず体は反応し、結果を出してくれる裏切らない存在。この存在を忘れずに!

column1写真

(1)両足は肩幅よりも大きめに開きます。(目安は、手首の真下に足首が来る位置)

column1写真

(2)そのまま、右手を左足にタッチします。
この時、タッチする位置よりも、膝を曲げないように意識。
左手も高く天井に伸ばし、肩甲骨周辺から、背中全体の伸びと刺激を感じましょう。

column1写真

(3)反対側も同様に。この動作を左右15回づつ、計30回を目安に。

いかがでしたか。
実践して「一生モノの太りにくいカラダ」を手に入れましょう!

森和世

★森和世
1999年単身カナダへ。ヨガインストラクター資格取得後、国内にてフリーのヨガインストラクターとして活躍。2004年フィットネスの総合実践サイト「e-Fitness.jp」を共同運営。自らがモデルとなり、ボディパート毎に自宅でも手軽に実践できるエクササイズを多数紹介。ダイエット=減量という引き算の考え方ではなく、理想のボディをデザインできる「エクササイズ」という足し算の考え方に基づき、日常生活の中で出来る美しく痩せるエクササイズなどを提供。

↓↓森和世さんのメッセージが詰まったインタビューはこちら↓↓
まぐスペ

肌の運命が変わるかも知れない。強く美しい肌へ導くスキンケア。オラクル PR
肌の運命が変わるかも知れない。強く美しい肌へ導くスキンケア。オラクル

COLUMN2

新社会人のためのマナー講座始めます。マナーと言っても話し方から、立ち居振る舞い、服装に至るまで様々ですが、特にジャンルを決めずに雑多な情報をお届けして行こうと考えています。毎週、読むともなく読んでいるうちに、自然に「フツーのサラリーマン、OLになれる」というのが基本コンセプトです。
その点で、ここでは最低限のマナーを語ります。多くの先輩社会人にとっては、「そんなこと知ってるよ」という事ばかりだろうと思いますが、逆に言うと「若い人はこんなことも知らない場合があるから、それは上司先輩が教えなくてはいけない」という道しるべにはなると思います。是非そういう視点でお読みください。

 さあ、第一回目の今日は、「親しい友人以外と話をする時に、どこを見て話すか」というテーマです。学生さんでもシャイな人は、他人と話をする時に、いったいどこを見て話したらいいのか?と戸惑う経験をした人は少なくないかもしれません。でも、普通、家族や友人と話をする時に、どこを見たらいいか考えながらしゃべることは無いでしょう。でも、私は、、、、有ります。

 私、こう見えてものすごくシャイですから、例え相手がカミさんでも、どこを見ながら話したらいいか、戸惑う事が今でもしばしばあります。特に、何か後ろめたいことがあったり、隠し事があったりするときには、自分でも可笑しくなるほど視線が宙をさまよいます。勿論、そんなときのカミさんの勘はものすごいですから、いきなり両手で顔を挟まれて、「アンタ、こっち見て喋り!なんか隠し事あるやろ!」とバレバレです。皆さん、一対一の会話で何より重要なのは話の中身でなく目線なんです。

 さあ、二人で話をする時に、どこを見て話したらいいか?一般的には「相手の目を見て話せ」と言われるはずです。でもねえ、どうですか?相手の目をじっと見て話をするなんて、相手がよほど綺麗な人か、本気で口説こうとする相手ならともかく、フツー出来ませんよね。とはいえ、完全に目を逸らすと、不審者になってしまいます。典型的な例は、先日「共喰い」で芥川賞を取った田中慎弥さんですね。あの人、言動も変わってますが、それ以上に「変さ」をイメージ付けているのは、絶えず彷徨い続ける視線です。視線の前に誰の目もありません。誰とも目を合わせない人が、みんなの目線の中にいるという事自体が「変」なのです。

私は職業柄、田中さんと同じ状況下に置かれた時に田中さんとは全く違った目線で存在することが出来ますが、それは単に訓練でそう出来るだけで、心性としては相当に共感できるんです。私は自然に他人と目線を合わしながら会話できない人の気持ちがよく分かります。

 田中慎弥さんは作家ですから、あれでもいいんでしょうが、まともな社会人としては完全にペケです。さあ、その視線をどうするか?来週、具体的な方法を伝授しますから、どうぞ一週間、皆さんが、初対面の人、上司、部下、同僚と会話する時、視線をどこに置いているか意識しながら過ごしてみて下さい。

回答は、その後です。

辛坊治郎

★辛坊治郎
1956年4月11日生まれ。讀賣テレビ放送株式会社の元解説委員長を務める。現在はフリーキャスターとして「たかじんのそこまで言って委員会」をはじめ、数々のテレビ番組にレギュラー出演中。シンクタンク「株式会社大阪綜合研究所」代表。

↓↓辛坊治郎さんのメッセージが詰まったインタビューはこちら↓↓
まぐスペ

carview愛車無料査定 PR
carview愛車無料査定

COLUMN3

アメブロのメッセージにて『けん』で働くキャストさんからメールをもらって、こんなやりとりをしました。長文だったので勿体ないからここで引用させてもらいます。

 はじめまして。

自分は今大学に通いながらけんで働かせていただいています。19歳の○○といいます。

僕はけんの業態もそうですが、お客様に対する接客や心遣い、利他精神がとても好きです。

働いていてもとてもやりがいがあり、お客様にお褒めの言葉や、ありがとうと言われると、この仕事の楽しさを感じます。

高校生で初めて始めたバイトが『けん』だったのですが、元々、起業することが将来の目標であった自分は、こんなお店を作りたいと考えるようになりました。

ですがなにも知らない自分がやっていけるほど甘いものではないと知り、大学に入学したのですが、自分の理想と、かけ離れた大学生活に不安を持っています。

経営に関する学科に入ったのですが、そういう授業はとても少なく、いざ受けようとすると抽選でもれると、受けたい授業すら受けることができません。

なので、そんな無駄に思う時間を過ごすよりは、実際に就職し、自分で体験することで勉強した方がいいのかと考えています。自分でいうのも何ですが、仕事には自信があります。ガッツもあります。

ですが、身内には断固反対されました。高卒でなにができるのかと、なにが起きるか分からない業界で本当にやっていけるのかと、でも自分はそんなの関係ない、絶対やってやる! という熱意があればできると信じています。

そんな自分の考えは甘いでしょうか?

お忙しいなかすいませんでした。読んでいただきありがとうございます。

 という悩める大学生の質問に対してこう回答しました。

そうか。いつもお疲れ様!

悩める大学生かぁ。

○○君の気持も分かるし、親御さんの気持ちも良く分かるよ。

折角大学に入ったのに。ってのはもう嫌って程聞かされてるでしょ? でも大学に入るには金がかかってるんだから、途中でやめるのは勿体ないって思うのは不思議じゃないよね。

でも、俺から言わせてもらえば、そんな小銭に固執して、やりたくない不毛な時間を潰す方が更に勿体ないと思うんだけど、一般の人には中々理解してもらえないと思うよ。

俺なんかは、川崎市で一番馬鹿な工業高校を卒業してさ。高校卒業っていっても勉強なんて、合計10分もしなかったよ(笑)

実家も普通に、地方公務員の貧乏な男3人兄弟の末っ子だし。

それでも今では34歳で230億の売上の会社を作って年収では、2億円ぐらいとってるわけ。

大学出なくたってこれぐらいできるわけ。気合だけあれば。

でもね。一つのことを成し遂げられない人は成功はできないと思うんだ。大学に入ったという一つのことを成し遂げてから次のステップだと思う。

勉強が必要ないと思うなら社会に出て働けばいいんだよ。働きながら大学の単位だけとれば良いんだよ。

そして卒業したらやりたいようにやれば良いし。

俺の後輩で大学中にアルバイトしていた焼鳥屋で、ノウハウを覚えて在学中に店一軒作って経営して、卒業後、店を増やして今7店舗ぐらいの焼鳥屋を経営している、26歳の奴とかいるけどそんなの目指したらいいんじゃないかな?

○○君は『けん』の何店にいるんだい?

接客とかお客さんに喜ばれるのが好きだ。っていうなら絶対に飲食業で起業することをお勧めするよ。

頑張って!

 とこんなやりとりをしています。

 こういう学生は、当店で働くスタッフに限らず結構存在はしているのです。世代でいったら「ゆとり教育」を受けた世代であります。弊社のゆとり世代の申し子である、紙中良太もたまに熱いことを言います。根拠もないのにやります、できます、と口にします。

 でも口先だけでも、やる気をアピールできる人間の方がいいじゃないですか。最初からできない。無理だ。自分なんて。と決めつける人生よりは。

 親もボキャブラリーがないんです。子供に、社会保険・厚生年金がある会社を勧める親なんてまさにいい例です。それがいい会社だという、社会全体の洗脳教育を受けて来て……だけど、それは年金制度を維持するための、社会の洗脳の仕組みなんです。それを子供のためと信じきり、親はよかれと思って子供に良い大学→良い会社を押しつけるんです。んな訳ないのにねって(笑)。

世の中全体が、誰かに作られた仕組みなんです。常識と言われる行動では社会の仕組みの歯車にしかなれないし、人並み以上にも、人並み以下にもなれません。

どうせ一生を過ごすなら。人並み以上を目指してみたくはないですか? ……なんか今日気持ち悪いね。そんな話です。

そんなまとまりのない話で、今週は終わりたいと思います。

来週も又宜しくお願いしまーす。

井戸実

★井戸実
1978年、神奈川県生まれ。高卒後に寿司職人として外食産業入りした後、「牛角」などを展開するレインズインターナショナルに入社。2005年、エムグラントフードサービスを設立し、「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」第1号店を出店。"ロードサイドのハイエナ"の異名を持つ。ブログ界では、歯に衣着せぬ発言が話題となり、アメブロの毒舌ランキング1位を飾ることも。

↓↓井戸実氏のメッセージが詰まったインタビューはこちら↓↓
まぐスペ

ハウス食品の自信作!ウコンサプリが半額♪ PR
ハウス食品の自信作!ウコンサプリが半額♪
 『ニューライフまぐ![まぐまぐニュース号外]』は、
 まぐまぐのメルマガをご登録いただいた皆さまにお届けしています。

 ・配信中止はこちらから↓
http://www.mag2.com/wmag/
 ・メールアドレスの変更はマイページから↓
https://mypage.mag2.com/Welcome.do

 ■お問い合わせ先 http://help.mag2.com/
 ■発行元 株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/

 「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
 株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
まぐまぐ

0 件のコメント:

コメントを投稿