2012年3月15日木曜日

「口臭い!」の対策に2秒もいらない!?/バイクでインドを一周中!海外からお届けする旅行メルマガ、人気の理由は?【アルファメルマガbyまぐまぐ!】

2012/03/15 発行  ※画像が表示されない方はこちらからご覧下さい。 配信中止はこちらから

アルファメルマガ

.

■ 「口臭い!」の対策に2秒もいらない!? [PR] 
「口臭い!」の対策に2秒もいらない!?
編集部より
ツイートする

まぐまぐちゃん

今週のアルファメルマガ

 素顔のアジア (たびそら・写真編)

70ccのバイクでインドを一周中の旅写真家・三井昌志氏がお送りする当メルマガは、旅先の土地に住む人々の日常を、美しい写真とともに細か〜くレポート! HTML形式ならではの画像を中心としたメルマガで、美しい色彩をとらえた高画質の写真に魅了されます。

観光地を旅するというよりは、現地の生活にスポットを当てた内容で、"どんな仕事で生計を立てているか、小学生の登下校の様子、味のないチャパティーや辛いだけのサブジを定食として出すレストラン"などなど、テレビや雑誌ではなかなか知ることのない、地域の人々の生活や人柄が垣間見えます。

ツイッターでは毎日1枚写真をアップされており、旅の様子をリアルタイムで楽しめます。そして、メルマガではツイッターで配信しきれなかった情報を読めるという、ツイッターとメルマガが上手く連動した形になっています。毎日欠かしたくない方、まとめて読みたい方など、お好みで読み方を選べますね。

その他、言語の障壁や旅行費用を公開したりと、実際に旅をした人にしか書けない実録旅行記! ユーラシア一周やアジア横断編もサイトで公開されているので、興味のある方、アジア旅行をお考えの方は登録してみてはいかがでしょう!

ズバリ!このメルマガの人気の理由は?

●旅先の様子が写真とともにリアルタイムで配信される!
●現地の人々の生活に接近した、ココでしか手に入らない情報が満載!
●ツイッターとメルマガで読み方が選べる!

●メルマガ
『素顔のアジア (たびそら・写真編)』のご登録はコチラから!

あなたもメルマガを発行してみませんか?発行方法はコチラから!

まぐまぐちゃん

教えて!アルファーさん!
まぐまぐちゃん ライン

Q:
メルマガで写真を配信しようと思ったきっかけと、読者から反響の多かったエピソードを教えてください。

最後に、ご自身が考えるメルマガ界の将来性についてもお願いいたします。

ライン
ライン 発行者さん

発行者さん

A:
最初は文章だけのスタートでしたが、僕は写真家ですからやっぱり写真を見てほしい。そんなとき、まぐまぐでHTMLの配信が始まったので、利用することにしたのです。

写真の背後にあるもの、例えばインドの農村の暮らしやベトナムのバイク事情、東ティモールでゆっくりと流れる時間。そんな旅のエピソードを織り交ぜると、読者からの反響は大きいですね。

メルマガの良い所は、読者が内容をしっかりと読み込んでくれる事だと思います。SNSのように表だって意見を表明することは少なくても、質の高い情報を求めている人は大勢いる。

その要求に誠実に応えていくことが、メルマガというメディアの差別化に繋がるのではないかと思います。

●メルマガ
『素顔のアジア (たびそら・写真編)』
のご登録はコチラから!

ライン

まぐまぐちゃん

教えて井戸さん!Q&Aコーナー
有料メルマガ『<ロードサイドのハイエナ>井戸実のブラックメルマガ』が大人気の井戸実さん。『ステーキけん』『ふらんす亭』など、人気の外食チェーンを経営し、わずか6年で、225億円の売り上げを達成した外食経営の若きカリスマ。

このコーナーでは、そんな井戸さんの有料メルマガの人気の理由を分析し、メルマガ読者数を増やす方法を探っていきます。

 業界内の仕事の方法を振り返る

井戸さんのメルマガの人気の理由のひとつにQ&Aコーナーですべての質問に答えていることがあげられます。Q&Aに寄せられた質問を見てみると、筆者にとっての常識でも、読者にとっては知らないことが多いということがよくわかります。
Q

おはようございます! 和歌山の●●です。

以前に何かの記事で、「うちはステーキの筋切りの道具は使わない」とおっしゃってましたが、そこにはどういう意図があるのでしょうか??

僕は、使うことに対するデメリットが思いつきませんでした^^;

A

ジャガードっていう器具なのね。筋切りをする道具。

生の肉に針が一杯ついたメリケンサックみたいな道具でガチャンガチャンって打ち込むと、確かに筋が切れて肉が柔らかくなるのね。でも肉が柔らかくなるだけで、焼いている時に肉の旨味が全部出ちゃうのよ。そうすると味気の無いステーキが完成する訳。

もう一つはその器具の衛生管理の状態が悪いと、食中毒の原因になるのね。針に付着した菌を肉の内部に打ち込む訳でしょ? その肉をレアで提供したらどうなる? 菌が焼ききれないでしょ? だから危険なので使用を禁止にしてるんだよ。

もちろんジャガードをキチント管理していればいい話だけど、徹底するには使用禁止が一番なんだよね。OK??

<ロードサイドのハイエナ> 井戸実のブラックメルマガ14号より抜粋

あなたも、いまの自分の仕事や、これまでアルバイトをした経験などを振り返ってみて、自分では常識と感じていることが、一般の方にとってみると、驚くようなことであるのかもしれません。

ただ、このことを書くときに注意したいのは、業界内の知識を羅列するだけでなく、その理由もきちんと書くこと。井戸さんは、行為と理由が明快なので、人気を集めているのです。そんな観点を、あなたのメルマガにも取り入れてみてはいかがでしょうか?
■ 飲食業で成功する秘訣をステーキけんの社長が伝授! [PR] 
飲食業で成功する秘訣をステーキけんの社長が伝授!
アルファメルマガへの道
.
Vol.
009

ラジオCMを打ってみる その2

主食が素麺の日が続いています。

前回、思ったほど読者数が伸びなかったので、「だったらラジオにメルマガのCM打ってみよう」ということになり、地元のコミュニティ放送局「FMさせぼ」さんにダンナと二人で出かけた打ち合わせの模様を途中までお伝えしました。(前回はこちら

テレビでも仕事をしているダンナから、「放送業界の人間は基本、感じ悪いから」と聞かされていたので緊張気味でお邪魔した私でしたが、出迎えてくださった営業兼番組パーソナリティの女性があまりに感じがよかったので拍子抜け。

もしかしたらここで油断させておいて法外な契約を結ばせるのが手か、とも思いましたがそれはまったくの杞憂で、一カ月に30本CMを流してお値段1万5千円、それにCM制作費が5千円プラスされて総額2万円。

どのくらいの効果が上がるのかはまったくわかりませんが、驚くほど高額、というわけでもありません。

それでも現在の読者数ですと、その金額をペイするには4カ月かかってしまう計算になりますが、ここはちょっと頑張ってみましょうか。

ということで契約を締結し、さっそく明日からでも流れるのかな、なんて思ってしまった私は素人で、ここからCMの原稿作成⇒局アナによる吹き込み+音効などを経てCMが完成するまで2週間ほどかかるとのことで、とりあえず原稿をお待ちすることに。

その間私はツイッターで「オオハラ春のアイコンまつり」絶賛開催中のお知らせをチラホラ告知などしていたところ、読者数は23名⇒25名に!

さらに、このコーナーを読んでくださった方がぼちぼちと私のアカウントをフォローしてくださり、その数も90名を超えてきました。皆さん本当にありがとうございます!私のメルマガ『大原さんちの九州ダイナミック』は購読初月は無料で読めますので、ぜひご登録を!

しかし・・・、まだメルマガ一つで爪に火をともすような生活から脱却するのには程遠い数字です。先週、空になった我が家の米櫃ですが、せめて子どもたちには白いご飯を食べさせてあげようと白米を購入。しかし大人は未だ主食が素麺の日が続いています。

というわけで、今週も更なる読者増加をめざし、似顔絵キャンペーンを継続するとともに、ラジオCMの制作も続けてまいります。読者増加とCM制作過程は来週、またこのコーナーでお知らせします!

●メルマガ『大原さんちの 九州ダイナミック!』のご登録はコチラから!

●ツイッターはコチラから!

大原 由軌子プロフィール

■ <ロト工藤塾30日間無料>工藤塾長の特別声明を映像で公開しています。 [PR] 
<ロト工藤塾30日間無料>工藤塾長の特別声明を映像で公開しています。
※本情報・サービスの効果は、個人により差があります。

【アルファメルマガ by まぐまぐ!】 ツイートする
2012/03/15号 (毎週木曜日発行)
配信中止はこちらから ・ メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから

責任編集 : 野瀬紗也佳
デザイン 千葉光範 曹慶喜(JLDS)
スタッフ 大田祥子 本村彰英

発行元 : 株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方は下記よりお問合せください。
http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
配送技術 : 株式会社アットウェア http://www.atware.co.jp/

「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です

【アルファメルマガ by まぐまぐ!】は、転載, 複写 大歓迎です。

まぐまぐ

0 件のコメント:

コメントを投稿