2014年10月17日金曜日

私でも借りられるカードローン?/読まれるメルマガを作り続ける方法とは?人気有料メルマガ著者の答えは必見!【なるほどまぐリターンズ!】

2014/10/17 ※サイトで読む 配信中止はこちらから
 
なるほどまぐR
.
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
 
■ 私でも借りられるカードローン? [PR]
私でも借りられるカードローン?
 
 
自分を見失う、というのは具体的にどのような状態のこと?

自分を見失うとは、どういうことでしょうか?また、見失なわないためには、どうすればいいとお考えですか?
 

高城 剛
コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般にわたって活躍。
ファッションTVシニア・クリエイティブ・ディレクターも務めている。
毎週お届けする『高城未来研究所「Future Report」』では、今後世界はどのように変わっていくのか、私見と俯瞰的視座をあわせてお届けします。
ご質問者に限らず、多くの方は自分のことをわかっていない可能性のほうが高いように感じます。モチロン、僕とて例外ではありません。僕が僕自身に「自分のことをわかっているのか?」と問えば、正しく答えられるか正直わかりません。ただ、質問をふたつのことに替えて、ご判断材料にしてください。

ひとつめは、自分になにか身に余る「過剰なもの」があるかどうか、です。これはモノなどに限らず、情報なども含まれます。言うまでもなく、情報も含む「過剰ななにか」に捕われると自分を見失ってしまうものです。

そして、もうひとつはなにか「不足している」と感じているかどうか、です。それは、お金などに限らず、人なども含みます。言うまでもなく、人が不足していると感じると、自分を殺して誰かにあわせようとするものです。

このふたつ「過剰なもの」と「不足しているもの」に捕われず、日々のご自身に「事足りている」ようでしたなら、きっとご自身を見失っていないのでしょう。

一方、例えば「お金がないから満足できない」「ひとりでは寂しい」などとお考えでしたら、もしかしたら、ご自身を見失ってしまっている可能性があります。お金を稼ぐことや誰かがそばにいることと、ご自身の日々を充実させる気持ちは、まったく別のものだからです。

まさか、「人という字は、お互い支え合っている」などというようなマーケティングを信じていませんよね?「人」という字は、人が手を前にダラんと伸ばした手ぶらな状態を横から見た象形文字が発祥です。人は、いまも昔も「なにも持たない個」で完成しているのです。
 
過不足に捕われると見失う
日々を充実させるべき
 
 
■ 東北の「今」を伝えるWEBサイトオープン [PR]
東北の「今」を伝えるWEBサイトオープン
 
メルマガを発行します。有益かつ長く継続させるにはどんな内容にすべき?

「社内報」としてのメルマガ発行を準備しています。
業務を進める上で有用で有益な情報を継続して頻繁に提供するため、
(1)コンセプト(情報発信企画の考え方)の決定
(2)定期的な業績件数、各拠点からの報告を通じたインプットの内容の決定
(3)発行者の強い使命感
について考えています。アドバイスをいただけると幸いです。
 

弘中 勝
マーケティングの専門家。全国の経営者やビジネスマンに様々なヒントを提供するプランニングを行ない、全国各社にマーケティング戦略の指導も行っている。有限会社ウィンビットの代表取締役を勤める。『ビジネス発想源 Special』では最新のマーケティングに関する情報や企業の取り組みを事例を交えてわかりやすく解説。
あまり小難しく考えれば考えるほど面倒になってくるので、最初は「面白い」かどうかだけに集中して小さく始めてみるといいのでは。

「面白い」というのはふざけるという意味ではなく、執筆者が「書いてて楽しい」、もしくは読み手が「読みたくなる」という意味のものです。読み手が何か意見をくれるような企画を投入するとか。

とにかくただの業務連絡で終わらないことが大事です。
 
執筆者も読み手も「面白い」
と思える内容を意識して
 
 
■ 注目メルマガ情報

 
シニアになってもプログラマーの仕事を続ける秘訣は?前線から退く目安も知りたい。

かつて「プログラマ35歳定年説」ものが囁かれていましたが、MicrosoftでWindows NTを手掛けたデヴィット・カトラーは72歳で現役プログラマだと聞いています。シニアになっても「これがあれば続けられる」というような何かがあるのでしょうか。逆に日本で60歳定年に達しなくとも「こうなったら前線は引退して後方支援に回ったほうがよい」という目安のようなものがあれば教えてください。
 

中島 聡
マイクロソフトでWindows95、Windows98、Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキテクトなどを務めた。現在シアトル在住。「エンジニアのための経営学講座」を中心としたゼミ形式のメルマガ『週刊 Life is beautiful』では世界に通用するエンジニアになるためのノウハウを分かりやすく解説。
結局は体力と気力の問題です。「一度一線から離れてしまったら戻れない」というのも間違いだと思います。

私の知り合いで、80年代の終わり頃までソフトウェアを書いており、90年代は管理・経営側に回り、2000年からは10年以上ベンチャー・キャピタルでベンチャー企業への投資をしていながら(つまり20年以上プログラミングから離れながら)、最近になって自分で会社を興し、Raspberry Pi 向けのソフトウェアをバリバリと書いている人がいます。

私は「プログラムを書くのが楽しくなくなった時、辛くなった時、創作意欲がなくなった時」がプログラミングの最前線から離れるべきタイミングだと思っていますが、その意味では、20代の人でも、ソフトウェア・エンジニアという職が「ブラック」だと感じるのであれば、別の職を探した方が良いということです。
 
気力と体力の問題!引退する
なら創作意欲がなくなった時
 
 
 
かなこ さんの回答
まぐまぐちゃん 読者さんから頂いた回答を紹介するまぐ〜!
読者さん
.
そばです。ざる、天ざるなどの冷たいそば、きのこそばなど暖かいもの、そばもち、とうじそば(そばのしゃぶしゃぶバージョン)などなど。そばだったら1日中オッケーでーす!

 
編集部 のコメント
編集部
.
もうすぐ「秋新」と呼ばれる秋の新そばの時期。そば好きのかなこさんにとっても楽しみがいっぱい増えそうですね!コメントでいただいた"とうじそば"ですが、初めて知りました。近々そばを食べるときにぜひやってみます!おいしい情報ありがとうございました★
 
みんなの"なるほど"回答大募集!
.
まぐまぐちゃん 次回の質問は、

ハロウィンの仮装でやってみたいものは?

回答締め切りは【10/21(月)】まで!
みなさんの回答も待ってるまぐよ〜!理由も教えてまぐ〜!
回答を投稿する!
※投稿して頂いた回答の一部を掲載させて頂きます。
 
■ 解禁間近!超希少な白ボジョレーも数量限定で予約受付中 [PR]
解禁間近!超希少な白ボジョレーも数量限定で予約受付中
 
TOPに戻る
 
 
【なるほどまぐリターンズ!】 2014/10/17 号(毎週金・日曜日発行)
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。

配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
 
発行元 : 株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はコチラよりお問合せください。
配送技術 : 株式会社アットウェア
 
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です。
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です。
まぐまぐ
 

0 件のコメント:

コメントを投稿