2014年6月3日火曜日

収入証明書不要!スピード審査!即日融資も/転職の際に会社から推薦状が!?米国事情を著者が解説【なるほどまぐR】

2014/06/03 ※サイトで読む 配信中止はこちらから
 
なるほどまぐR
.
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
 
■ 収入証明書不要!スピード審査!即日融資も [PR]
収入証明書不要!スピード審査!即日融資も
 
 
企業から企業への推薦状って、アメリカでは一般的なの?

TOEICの問題で、次のようなものがよく見受けられます。
「ジェームズ某は2005年に当営業所開設以来、外装デザイナーとして弊社で勤務してまいりました。彼の実績は素晴らしく(略)、極めて有能かつ社交的です。私は彼を貴社の企画開発部の主任デザイナーのポジションに強く推薦します。私は彼が貴社で重要な存在となることを確信しております」

質問なのですが、日本で上記のように企業から企業への推薦状のようなものが出されるという話を聞いたことがありませんが、米国では一般的なのでしょうか。また、このような推薦状が出されるシチュエーションとしては、自社で人員の縮小が必要などネガティブな要件の場合なのでしょうか?
 

中島 聡
マイクロソフトでWindows95、Windows98、Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキテクトなどを務めた。現在シアトル在住。「エンジニアのための経営学講座」を中心としたゼミ形式のメルマガ『週刊 Life is beautiful』では世界に通用するエンジニアになるためのノウハウを分かりやすく解説。
私も、こんな推薦状を何度か書いたことがあります。
UIEvolution を一度辞めてしまった社員が、別の会社に就職する際に、私に推薦状を書いて欲しいと頼んで来ることがありますが、実際にとても優秀な社員だった場合に限って(つまり、また一緒に働きたいと思っている限り)、喜んで推薦状を書く様にしています。

米国の場合、人はさまざまな理由で転職をします。
お互いに信頼関係を築いていた場合、また別のところで一緒に働ける可能性もあるので、LinkedIn や Facebook を使って関係を保っておくのが一般的です。

そんな関係を保っていた人に、別の会社を立ち上げた時に「うちに来てくれないか」と頼んだり、自分が就職する際に推薦状を書いてもらうように頼んだり、ということはしばしば行われます。
 
信頼関係のある相手には
推薦状を書くし自分も頼む
 
 
■ 『濃密植物エキスの力』そんなにスゴイの? [PR]
『濃密植物エキスの力』そんなにスゴイの?
 
どのSNSが今後生き残る?

フェイスブックやツイッターを利用されていますが、今後SNSはどれが主流になり、どれが衰退すると思いますか。
会社でも利用しようかどうしようかを迷っている時期でもあり、ヒントが欲しいです。
 

弘中 勝
マーケティングの専門家。全国の経営者やビジネスマンに様々なヒントを提供するプランニングを行ない、全国各社にマーケティング戦略の指導も行っている。有限会社ウィンビットの代表取締役を勤める。『ビジネス発想源 Special』では最新のマーケティングに関する情報や企業の取り組みを事例を交えてわかりやすく解説。
利用するのはいいんですが、「こういうものなのか」と理解のためにテストするぐらいで、まだやっていないのであれば別に本腰を入れる必要はないと思います。

SNSは確かに利用者人数などで発展があったりシェアが増えたりはあるでしょうが、企業のPR用のツールとしては大した威力がなくなってくるだろうというのが私の推測です。
広告料や手間ばかりがかかるようになるということです。
今後はSNSを頼らないPR方法でも全然行けます。

「今後はSNSの活用がカギ」とか言ってる有識者は、ただSNSと言いたいだけの人です。
 
生き残るSNSに頼るより
別のPR方法を考えて
 
 
■ 注目メルマガ情報

 
3Dプリンターの今後は?

現在、3Dプリンターが注目されておりますが、あくまで3Dプリンターは今までの通常のプリンターと構造的にはそれほど変わっておらず3Dプリンター自体が目新しいものではないか思いますが、ズバリ、堀江さんでしたら3Dプリンターに関する商売をするとしたらどのようなことを考えますでしょうか?
あと今後、3Dプリンターは一般的にも浸透していくと思われますでしょうか?
 

堀江 貴文
SNS株式会社オーナー
自身のサイト「ホリエモンドットコム」で独自の見解や情報を展開中。『堀江貴文のブログでは言えない話』では話題のニュース分析やビジネスアイディアを配信。
まあ、昔からありますからね。特許が切れて結構安くなったって話ですね。
一般には浸透はしていくでしょうね。

3Dプリンタは商売というよりは、金属3Dプリンタでのプロトタイピング、少量生産、そして臓器プリンタとかに興味があります。
まあ、大きく儲かるかどうかは分かりませんが、リクープさせるくらいはできるかな。
 
低価格化で
一般への浸透の可能性大
 
 
 
えぬえむ さんの回答
まぐまぐちゃん 読者さんから頂いた回答を紹介するまぐ〜!
読者さん
.
ブラジルです。
無事に開催できるのか、優勝できるのか。
 
ひとみのコメント
広報ひとみ
.
そうですねぇ。開催国自体が心配な状態ですねぇ。選手の合宿施設やスタジアムが未完成だったり、W杯開催反対派の暴動があったり。鉄道やバスがストライキ中、とも……。
とにかく、無事に試合がおこなわれることを祈るばかりです。
 
みんなの"なるほど"回答大募集!
.
まぐまぐちゃん 次回の質問は、

梅雨の季節、傘は持ち歩く派? 降ったらビニール傘買う派?

回答締め切りは【6/9(月)】まで!
みなさんの回答も待ってるまぐよ〜!理由も教えてまぐ〜!
回答を投稿する!
※投稿して頂いた回答の一部を掲載させて頂きます。
 
■ あなたが英語を話すために、私に10日間ください! [PR]
あなたが英語を話すために、私に10日間ください!
 
TOPに戻る
 
 
【なるほどまぐR】 2014/06/03 号(毎火・日曜日発行)
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。

配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
 
発行元 : 株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はコチラよりお問合せください。
配送技術 : 株式会社アットウェア
 
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です。
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です。
【なるほどまぐRは、転載、複写、大歓迎です】
まぐまぐ
 

0 件のコメント:

コメントを投稿