2013年6月6日木曜日

あることを覚えるだけで英語がペラペラに?/人気海外メルマガを一挙公開!あのしゃべるねこがピンチに!?【ちょい見せまぐ!】

.
2013/06/06 ※サイトで読む 配信中止はこちらから
ちょい見せまぐ!
以前『まぐチェキ!』をお届けしていた皆様に
新しく生まれ変わった『ちょい見せまぐ!』をお送りしております。
 
■あることを覚えるだけで英語がペラペラに? [PR]
あることを覚えるだけで英語がペラペラに?
 
ちょい見せ! その1
 ≫ しんコロメールマガジン「しゃべるねこを飼う男」
 ≫ 週刊 Life is beautiful
 ≫ メルマガ「ニューヨークの遊び方」
 ≫ ロサンゼルスで起業してしまったボクの本気メルマガ!
 ≫ 西海岸ニューエイジ
ちょい見せ! その1
 
ちょい見せ! その1
しんコロメールマガジン「しゃべるねこを飼う男」
 
しおちゃんの命を脅かした事件
【腎炎の怖さをマジマジと悟った】
 
 ねこは泌尿器系の疾患になりやすく、おしっこが数日出ないと命にかかわることは分かっていました。僕は自分の仕事柄、ガン、感染症、自己免疫病など、重篤な疾患が現れた動物を扱うことがあります。そんな動物を扱うとき、命の重みを真摯に受け止めて、苦しんでいないかを確認しつつ大切に扱っています。手術や組織の扱いをする時も、正確に素早く、冷静にこなしています。
 けれども、しおちゃんが病気になると僕の感覚はそんな動物を扱う時とは全く違うものでした。すごく怖いのです。どんなに動物の病気や死に慣れていても、しおちゃんが病気になると、ぞっとして怖くて仕方がないのです。
 家に試験管が数本あったので、採取したしおちゃんのおしっこを入れ、尿検査をしてもらうために獣医に行きました。ところが、検査結果は尿結石の形跡無しというものでした。再度尿を採取して再検査しても、異常なし。獣医は首を傾げていましたが、しおちゃんは実際に排尿困難で、時に血尿もして苦しんでいたのです。とりあえず尿道に炎症が起きているのは間違いなさそうなので、抗炎症剤だけを処方されました。
 
お試し読みはこちら>>
 
●しんコロメールマガジン「しゃべるねこを飼う男」
http://www.mag2.com/m/0001603272.html 月額840円 週刊
このメルマガではブログには書ききれなかったしおちゃんのエピソードの他、ペットの健康を守るための情報も発信したいと思います。
 
ちょい見せ! その2
週刊 Life is beautiful
 
私の目に止まった記事
【最初に幅広く普及するウェアラブル・デバイス】
 
 最近、Google Glass の影響か、ウェアラブル・デバイス関連の記事や話を依頼されることが増えましたが、まず最初に幅広く普及するのはリストバンド型のウェアラブル・デバイスだと私は見ています。一つの方向性は、Jawbone UP に代表される「スマート万歩計」で、もう一つは、 Disney MagicBand に代表される「Guest Experience」向上のための「(広義の)RFID デバイス」です。
 上に「広義の」と書いたのは、Disney MagicBand に入っているのは単なる RFID チップではなく、より多くのインテリジェントを持ったワイアレス・デバイスだからです。
 Disney World に滞在中は、この MagicBand が単なるパークへの入場券代わりになるだけでなく、ホテルでの鍵、お土産点でのクレジットカード、そして各種のアトラクションに参加する時の ID としての役割を果たすそうです。
 
お試し読みはこちら>>
 
●週刊 Life is beautiful
http://www.mag2.com/m/0001323030.html 月額840円 週刊
読者の方から送られて来たメールにはすべて目を通していますし、可能なかぎり回答したいと考えています。
 
■全プレ☆車保険見積もりでマックカード [PR]
全プレ☆車保険見積もりでマックカード
 
ちょい見せ! その3
メルマガ「ニューヨークの遊び方」
 
ニューヨーク最新トレンドや見所の特集
【米国市民権の筆記試験問題集から学ぶアメリカ】
 
 グローバル時代の進む昨今、世界の政治・経済・文化など様々な面で最も影響力が大きく、特に、日本にとっては長年の同盟国で、いろいろと関係の深いアメリカについて詳しく知っておくことは、今後ますます重要になるだろう。
 まぁ、当たり前のことなんだけど。
 でも、日本国内でアメリカの社会制度や歴史を勉強する機会なんて、普通の人にはなかなかない。高校の世界史の中でちょっと出てくる程度。
 専門的な本はあるだろうけど、普通のアメリカ人が知っている(知っておくべき)ごくごく基本的な知識をまとめた本・・・ってなると、たぶん、日本国内には適当な教材がないんじゃないかなと思う。
 そもそも普通のアメリカ人が知っている(知っておくべき)ごくごく基本的な知識って何?ってハナシだ。
 そこで、アメリカで市民権を得る際に受ける筆記試験の問題集(Learn Aboutthe United States Quick CivicLessons for the Naturalization Test)をベースに、アメリカの社会制度や歴史についてまとめてみた。
 
お試し読みはこちら>>
 
●メルマガ「ニューヨークの遊び方」
http://www.mag2.com/m/0001574911.html 月額840円 週刊
読んでハッピーになれるポジティブな情報や、その他ブログで書けないとっておきの情報を書いていこうと思っています。
 
ちょい見せ! その4
ロサンゼルスで起業してしまったボクの本気メルマガ!
 
ロサンゼルス起業日記
【中国とアメリカ】
 
 海部正樹です。 今日は中国とアメリカについてお話しますが、決して政治向きのことではありません。
 この夏、2名の日本人学生インターンが来ます。最近、海外に出てみようという若者が少なくなったというような記事も目にするので「米国に来るだけエライ!」と思い、定期的に受け入れるようにしています。
 米国の統計では2011年に日本から米国に来た留学生数は2万1290人。これに対して韓国から来た留学生は7万3351人、中国は15万7558人で、日本は圧倒的に差がつけられています。因みに2012年になると日本の留学生は1300人減って1万9966人、韓国も少し減って7万2295人なのに対し、中国は19万4019人と3万6000人も増えて、さらに差がついてしまいました。だから米国に来た僅かな学生に来て良かったと思って貰える様な業務的あるいは文化的な体験をして欲しいと願って、弊社のインターンシップではいろいろカリキュラムを考えています。
 それにしても、この留学生の増加ぶりと言い中国でのアメリカ人気はなんなのだろう。
 
お試し読みはこちら>>
 
●ロサンゼルスで起業してしまったボクの本気メルマガ!
http://www.mag2.com/m/0001574883.html 月額840円 第1・第3火曜日
政治家の二世なのですが、テレビディレクターやアニメプロデューサーになりました。しかも42歳で渡米、その後ロスで起業と来た日には、人生どう転がるかわかったものではありません。
 
ちょい見せ! その5
西海岸ニューエイジ
 
ニューエイジとは?
【案外いい加減】
 
 ニューエイジというよりも、あえてスピリチャルとは、と言うならば、、、スピリチャルなんて、しょせんはいい加減なモンだとハッキリ言う。
 だって、元々のニューエイジなんて、ヒッピーがマリファナ吸ってハイになって、自己逃避と音楽&セックス大好きと、本能の赴くままに生活したところから始まってる気がする。そんなにストイックでもなければ、難しいものでもない。儀式を真似てる姿は滑稽ですらある。
 それから数十年を経て、をことさら大事そうに高尚な物とし、さらに様々なツールを投入し儀式ばってプラシーボ効果を受けているのが、現在の西海岸ニューエイジ(&日本のスピリチャル)ブームなんじゃないかと思う、と皮肉を込めて言っておこう。
 それは、数日前にヒッピーの村、トパンガにてのフェスティバル、トパンガ・デイズ(大好きなお祭りである)へ行って来て、ははは、ニューエイジなんてこんなユルくて楽しいいい加減なもんだよなあ、と改めて思ったから言える事である。
 
お試し読みはこちら>>
 
●西海岸ニューエイジ
http://www.mag2.com/m/0001581543.html 月額840円 毎月1日・11日・21日
結局自分しか信じてない、理屈コキで、左脳型なワタシがお届けする、案外深い(←自己申請)ニューエイジ情報です。
 
■ライオン『田七人参習慣』の無料モニター [PR]
ライオン『田七人参習慣』の無料モニター
 
【ちょい見せまぐ!】 2013/06/06 号(毎週火・木曜日発行)
配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
発行元 株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はコチラよりお問合せください。
配送技術 株式会社アットウェア
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
【ちょい見せまぐ!は、転載、複写、大歓迎です】
まぐまぐ

0 件のコメント:

コメントを投稿