2011年9月23日金曜日

お酢を飲もうとしてやめた方へ。/毛穴の広がりが、頬をたるませる!?簡単リフトアップを伝授!【健美まぐ!】

2011/09/23 発行  ※画像が表示されない方はこちらからご覧下さい。 配信中止はこちらから
Vol.023 / 2011.09.23 

※9月より、健美まぐ!は配信日が毎週金曜日に変更となりました。

 ■ お酢を飲もうとしてやめた方へ。 [PR] 
お酢を飲もうとしてやめた方へ。

目 次

●今日も絶品朝ごはん

働き人をサポートする 力みなぎる簡単レシピを大公開!


●オフィササイズ

仕事で溜まったコリ・疲れを解消する 簡単エクササイズをご紹介!


●ほっとひと息 東洋医学

プロ鍼灸師が伝授する 自宅でできる本格健康術!


●今週の健美宣言

あなたの健美生活を読者に向けて発信!

編集部より

こんにちは。
今週は、ご飯のお供にもってこいの即席ふりかけ!
電子レンジで作れるので、とっても簡単ですよ♪

また、オフィササイズコーナーでは、顔のたるみを毛穴引き締めにより改善!
顔にあるたった3つのツボでできる、小顔効果に期待のリフトアップです。

会社で、家で! お役立てください。

『簡単♪ 朝ごはんの供』


ラー油は、辛味をプラスしたい場合にお好みで少々加えて下さい。

<材料(1人分)>
●エノキダケ   100グラム
●塩コンブ    10グラム
●ごま油     5グラム
●ラー油      お好みで適量
●大葉(青シソ) お好みで適量

〈作り方〉
  1. エノキダケを半分の長さに切る。
  2. 耐熱容器にエノキ、塩コンブ、ごま油、ラー油を合わせて入れてラップをする。
  3. 電子レンジでエノキダケがしんなりするまで加熱する。
  4. 3をよく混ぜ合わせ、ご飯に乗せ、刻んだ大葉を乗せる。
塩コンブの塩気とコクを利用しているので、面倒な味付けは一切無しのお手軽レシピ。ごま油の香ばしい風味も加わり、朝からご飯の進む一品です。

エノキダケを使ったご飯の供といえば、「ナメタケ」がすぐに思い浮かびますが、いつも同じ味でちょっと飽き気味・・・そんな時に試して頂きたい、忙しい朝に活躍のレシピです。 前の晩に作り、冷蔵庫で寝かせておけるのも嬉しいところ。味が全体になじみ、またひとつ深い味わいになります。

エノキダケは安価で、一年中手に入れることの出来る食品です。そのうえ低カロリーで食物繊維も豊富に含まれているため、ヘルシーな料理を作るときに重宝する有難い食材です。
食物繊維には、コレステロール上昇抑止、排便促進の効果があると言われています。生食する野菜以上に、加熱することで食物繊維の総量も多くなります。
これなら、朝ごはんのお供として美味しく頂きながら、無理なく継続的に食物繊維を摂れます。

こんな風に、電子レンジや市販の食材を利用することで、健康食材を取り入れた品も簡単に作れます。気負わず、楽しく調理して健康的な毎日を送りましょう。


>> 10秒料理レシピ
http://www.mag2.com/m/M0035803.html

>> しあわせ色の美味な毎日
http://rakutenrankingood.blog129.fc2.com/

『頬のリフトアップと毛穴対策』
こんな質問を頂きました。
『最近たるみにより、毛穴の開きとむくみがかなり気になります。毛穴が開いてたるんだ頬を、リフトアップするツボをぜひ教えてください』

頬のリフトアップをしていくと、毛穴が締まってきますよ! それではやってみましょう。


写真は左右逆ですが、鏡をみているように同じ場所を押してみてください。

● ツボ解説

  1. まず、両手で、口を塞ぐように軽く触れ、口角、小鼻、頬を確認します。
    ※特に小鼻まわりと頬の硬さなど、今の状態を憶えておいてください!
  2. それでは、左から。まず、左手の中指を右の小鼻にあてます。ここは迎香(ゲイコウ)というツボで、今回使うツボになります。
  3. 次に、右手の親指を、黒目からまっすぐ下に下ろしたところで、頬骨の下を押さえます。ここはコリョウというツボです。
  4. さらに、右手の人差指で頬骨の上、黒目の下1cm くらいの場所を押さえます。ちょうど、右手の親指と人差指で、頬の肉をつまんでいる感じです。
  5. 位置を確認したら・・・ニコッと笑って、深呼吸。ゆっくりと息を吸って、息を吐く時に、小鼻をあてがった左手の中指は押さえたまま、右手の親指と人差指で頬を軽く、1センチほど斜め上に引き上げていきます。これを3回行いましょう。

最後に確認です。もう一度、軽く両手で口を塞ぐように手を置いて、頬、小鼻まわりを確認してみましょう。

えっ! ちょっとすっきりしていませんか? 右も同じようにやりましょう☆
この頬の肉を引き上げていくことで、毛穴を引き締めていきます。

● 重要ポイント
ゲイコウ:鼻づまり、小鼻の荒れに効くツボ。
コリョウ:胃腸、頬のタルミに効くツボ。

上記2つのツボを刺激し、さらにほほのタルミの原因の筋肉(小頬骨筋と上唇挙筋)をストレッチすることで、頬のたるみ、毛穴を改善していきます。
スキマ時間にぜひトライしてみて下さいね!

<メルマガ・HPはこちらから>
>> ほぼ毎日1分☆魔法のリフトアップ・美のツボ
http://www.mag2.com/m/M0090952.html

>> HP 美容鍼・小顔・骨盤専門サロン ブレア元町・反町
http://bit.ly/iblea

>> ブロク 美容鍼灸師が教える「小顔になる」1分間ナチュラル美容法
http://amba.to/facialacu

>> 携帯サイト
http://www.iblea.jp/mobi/

>> 新刊『美容鍼灸師が教える 5歳若返る 「顔ツボ」1分マッサージ』
http://bit.ly/amznbnka

■ carview愛車無料査定 [PR]

carview愛車無料査定

手のしびれ、原因は?

【 質問 】

時たま手がしびれる時があります。生理の時など貧血気味の時に多いです。手がしびれると、パソコンのタイピングでさえしんどい時が・・・しびれを改善できないでしょうか。

(25歳・OL)

【 鈴木先生の回答は? 】

頂いたご質問では、「時たまの手のしびれ」とあります。そして、「生理の時・貧血気味」のときに症状がみられるとのこと。手先までの「血のめぐりが不十分な時」に、「手のしびれ」が出るようですね。

「低血糖で手が震えたり」「貧血でカラダがだるくなったり」と、全身の「血のめぐりの消耗」でおこる場合は、「手のしびれ」のように場所が限定することはありませんね。ということは、「日頃から手への血のめぐりが不十分」な状態と考えられます。
そして、「疲労」「生理」「貧血」「冷え」などが重なると、「日頃からの手への不十分な血のめぐり」に「輪をかけた・血のめぐりの不足」状態となると考えます。

手先まで十分行き届かない「血のめぐり」を補うためには、「カラダの内側を温め」て、「血のめぐりのポンプ」を活気づけてあげることが必要です。
「おへそ」をカラダの外側から「温めて」あげると効果的です。夏場は、エアコンの効いた部屋では「腹巻」がオススメ。秋・冬になると、「カイロ」などを貼りつけてもいいですね(低温やけどにはご注意です)。
就寝時は、「腹巻」を巻いて眠ったり、「湯たんぽ」を抱えてもよかったりします(こちらも低温やけどにご注意を)。

「手への血のめぐり」の「根っこ」は、「肩」です。「肩のこわばり」は「手への血のめぐり」を阻害します。疲労が蓄積して「肩が縮こまる」と、「手への血のめぐり」は消耗します。
このような「肩のこわばり→手への血のめぐりの阻害」には、「肩井(ケンセイ)のツボ療法」。「肩の縮こまり→手への血のめぐりの消耗」には、「肺兪(ハイユ)のツボ療法」をオススメします。


「肩井(ケンセイ)」は外側、「肺兪(ハイユ)」は内側の赤い印の部分です。


反対側の手を肩に回し、深呼吸しながら抑える。

<やり方>


※どちらも、座って行います。
  1. 「肩井(ケンセイ)」は、首の付け根の少し外側の「コリコリ」したところにあります。
    「肺兪(ハイユ)」は、肩甲骨の内側のヘリの「コリコリ」したところにあります。
  2. 反対側の手を肩に回し、それぞれのツボに、順番にあてがいます。
  3. 指をあてがったまま、深呼吸をしていきます。呼吸は「鼻から息を吸いこみ、口から息をふーっと吐き出し」ます。
    ※「肩井のツボ療法」を行う時は、「呼吸に慣れて」きたら、首を「左右に傾け」てみます。
  4. 「肩井のツボ療法」は「滞った血のめぐり」の循環を促します。「首を左右に傾ける」ことで、「手先への血のめぐりのポンプ」を手伝います。
    ※貧血気味・生理中・疲労がたまっているときなどは、「首を傾ける」のは避けましょう。

<まとめ>
・「手の血めぐりの根っこ」は、「肩」。「肩こり」は、「手のしびれの原因」につながります。
・「血のめぐり」を活気づけるには、「おへそ」を温める。

質問大募集! お問い合わせは下記まで。
kenbimag_touyouigaku@mag2.com

今年最後の夏らしい行事、野外フェス。

音楽って、初めて会う人とも心がひとつになるようで、気持ちいい。

終わった後は、少しさみしい気もしたけど、何かともて清々しい気分。

好きなことをするのって、心の健康にとても大切だと実感した。

来年も、行こう。

(25歳・会社員)


夕焼け。キラキラ光る海辺に心癒された。

 ■ 元おニャン子クラブ渡辺美奈代さんプロデュースのリラクゼーションサロン [PR] 
元おニャン子クラブ渡辺美奈代さんプロデュースのリラクゼーションサロン
【健美まぐ!】 2011/09/23 号 (毎週金曜日発行)
  配信中止はこちらから
  メールアドレスの変更はこちらから
  ご意見&ご感想はこちらから
  バックナンバーはこちらから
 
責任編集   :  大原広軌
スタッフ  :  野瀬紗也佳
 
発行元  :  株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/
広告掲載をご検討の方は下記よりお問合せください。
http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
配送技術   :  株式会社アットウェア http://www.atware.co.jp/
 
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
【健美まぐ!は、転載、複写、大歓迎です。】
まぐまぐ

0 件のコメント:

コメントを投稿