2012年12月7日金曜日

本気で痩せたい人にオススメです。/なんとかしたい!就寝時のこむら返りの理由知ってますか?【健康のまぐまぐ!】

2012/12/07 ※サイトで読む 配信中止はこちらから
健康のまぐまぐ!
.
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
 
■本気で痩せたい人にオススメです。 [PR]
本気で痩せたい人にオススメです。
 
【今週の目次】
◇ 明日の体をつくる健康食習慣!
野菜ソムリエ、薬膳料理研究家などプロ直伝の
自宅でできる健康レシピをご紹介します。
◇ 働き人を応援!健康管理だより
現代人に多い三大生活習慣病などの症状や
予防策をご紹介します。
◇ カラダの不調はその日に改善☆
女性のお悩み広場

女性特有の、お身体のお悩み症状を改善に導く情報をお届けします。
◇ まぐまぐ!からお知らせ
まぐまぐのお得なサービスをご紹介します。
ぜひご利用ください!
◇ 楽しく暮らすヒントがここに★
健康知恵袋

読んですぐに使える日常の健康豆知識をご紹介します!
 
【編集部より】

12月に入り、今年も残すは1ヵ月を切りました。

今回の健康管理便りでは、もはや他人事ではない、ガンの治療法をご紹介します。既にご存じの方も、おさらいの意味を込めて読んでみてくださいね。その他、女性に嬉しい冬の腰痛対策、知って損なし健康知恵袋、ちょっぴりオシャレな薬膳料理レシピをお届けします。

今年の課題でやり残している事ありませんか? 健康習慣は今日のその日から実践あるのみです! 
ツイートする シェアする
 
明日の体をつくる 健康食習慣!
活力アップの塩豚胡麻ジャン
冬は黒い食材が体にとてもよくお野菜と黒胡麻たっぷりでアンチエイジングと
冷え対策の欲張りレシピ
明日の体をつくる 健康食習慣!   《材料(6〜8人前)》
●豚バラ肉    600〜700g
●葱       30cm
●生姜      一かけ
●塩       大2
*味噌      大3
*味醂      大4
*胡麻油     大2
*葱       15cm
*黒胡麻     大1
*五香粉     小1/4
●サンチュ    一人3枚
●春菊      一人2〜3本
●トッピングの白、黒胡麻  適宜 材料(2人分)
〜作り方〜
1. 豚バラの塊に大2の塩をまんべんなくまぶしてキッチンぺーパーで覆いビニール袋等にいれ一日に一回ペーパーを取りかえ3日程おく(1週間程は大丈夫)
2. 1が3日程たったら塊のまま葱と生姜をいれたっぷりの水でゆで自然に冷ます
3. *の調味料を入れ胡麻ジャンのたれを合わせ、2のお肉を薄く切る
4. 器にサンチュと春菊をのせてお肉に胡麻をトッピングしてジャンダレを添える
 
明日の体をつくる 健康食習慣!
 
■料理のポイントと効能
豚・・・疲労回復、咳、便秘に

生姜・・・初期風邪の回復、冷え、吐き気に

葱 ・・・初期風邪の回復、冷え

黒胡麻・・足腰の衰え、白髪、老化防止

>> 谷口ももよの美食同源〜薬膳レシピ 24.11.09号より抜粋
 
[著者DATA]
谷口ももよ
薬膳料理研究家,国際薬膳師、自宅にて薬膳料理教室Salon de Maman主宰。全日本薬膳食医情報協会理事として薬膳の普及、東京薬膳学院の講師も務める。
>> 谷口ももよの美食同源〜薬膳レシピ
>> 薬膳料教室サロンドママン
 
働き人も応援!健康管理だより
ガン(悪性腫瘍)の治療法
前回に続き、今回はガンの主な治療法についてお話しましょう。

手術ではお腹や胸等を切って、ガンがあるところを全部切り取ります。一部でも取り残せばそこから細胞分裂でガン細胞が増えてしまうので、根こそぎ取りきる事が重要です。最近は腹腔鏡を使った、小さい穴と小さな傷だけで済む手術も可能になりました。胃ガンや大腸ガンのごく初期のものは、胃カメラや大腸カメラでガン細胞を切り取る内視鏡的手術もあります。

放射線というと、原発事故等で恐ろしいイメージがあると思います。確かに放射線を全身に浴びるとダメージを受けますが、ピンポイントでガン細胞にだけ放射線を当てる事で、そのガン細胞を殺す事ができるのです。この放射線治療によって、最近の機械のめざましい進歩もあり、今まで治療できなかったガンでも切らない治療が可能になりました。

化学療法は抗がん剤を使います。抗がん剤は簡単にいうと毒のようなもので、ガンも悪いものですから、毒を持って毒を制す、といった治療ですね。血液のガンといわれる白血病は、手術で切る事も放射線治療もできないので化学療法を行います。ただし、これはガン細胞を完全に取りきるものではないので、根治が難しくガンの進行を遅らせる事が主な目的です。

手術後に放射線治療、または化学療法を行う等、状況によって組み合わせた治療法もあります。そしてガンによる痛みや苦しみが強い時、完全に治す事が難しい場合は、緩和ケアの治療もあります。痛みを我慢しようとする人も多いですが、適切な痛み止め等の薬を使うことも治療法の一つなんですよ。
 
[著者DATA]
池田佳広
東大宮総合病院、循環器内科、医長。
心臓の病気や高血圧・糖尿病など、生活習慣病を多く扱う。心不全や狭心症など心臓疾患を専門とするが、肺炎や慢性腎臓病などの一般内科に関しても幅広く診療を行う。趣味は読書。
 
■アンケートに答えて豪華賞品をゲット!! [PR]
アンケートに答えて豪華賞品をゲット!!
 
女性のお悩み広場
冬のイヤ〜な腰の痛み
女性のお悩み広場
【図1】それぞれのツボ位置。
  冬になると、特に女性は腰痛や坐骨神経痛、気力低下や慢性的な疲労感に悩まされるようです。

生理前後に腰痛になるのは、股関節の筋肉である大腰筋が、腎臓や婦人科系臓器と大きく関わるからです。大腰筋は腰椎と大腿骨をつないでおり、これが緊張して縮むと腰椎が下に引っ張られて、椎間板が潰れて周りの神経を圧迫するため腰痛や神経痛になります。また、膀胱に関するツボが背骨全体の両側を通って、お尻からふくらはぎまで続いているので、背中や腰にかけて毒出しの痛みが出たりするのです。
 
そして婦人科と密接に関係する腎臓や膀胱は、「強い不安感」「恐怖感」などの感情ストレスや、「気力」「意志力」といったパワーのみなもとを作り出すなど、メンタル面にも影響を及ぼしているのです。

このような症状に対して、普段の生活で靴下重ね履きと半身浴の強化はもちろんですが、就寝時の「湯たんぽ」もとても効果的です。特にカラダに優しい陶器製のモノをお薦めします。そしてすぐに出来る、痛み改善法をご紹介します。

≪ツボ指圧≫
(【図1】)膝の内側の「陰谷(いんこく)」、足裏の真ん中「湧泉(ゆうせん)」を、親指でゆっくり3秒間押す(×10回)。

≪かかと伸ばし≫
(【図2】)仰向けになり、アキレス腱から背中まで伸ばすように、ゆっくりかかとを突き出し、3秒後に瞬間脱力して5秒休む(×3回)。

へその真裏の両側の温湿布の併用も効果的です。
  女性のお悩み広場
【図2】左右比べて、より伸ばしやすい方だけを伸ばせばOKです。
 
[著者DATA]
萱沼喜市郎
「医療の主役は患者さん」がモットーの、吉祥寺と山梨を拠点とする心身総合セラピスト。
日常の不安に寄り添い、女性や子供の症状を中心に、脳・内臓・骨格・筋肉・呼吸を軸とした、冷えの改善と排毒促進を追求している。
>> 吉祥寺理学気功院 ヒエトロジー(冷えとり)通信
>> 理学気功.com
>> 冷え取り専用ソックス
 
まぐまぐ!からお知らせ
簡単応募のスピードくじ!その場で結果がわかるヨ!毎週更新中!
>>簡単応募のスピードくじ!その場で結果がわかるヨ!毎週更新中!
 
アメリカから、あなたをダイレクトに刺激する!まぐまぐワールド!
>>アメリカから、あなたをダイレクトに刺激する!まぐまぐワールド!
PR PR
 
楽しく暮らすヒントがここに★健康知恵袋
寝ている時に足がつるのは・・・
イタタタタ・・・足がつって目が覚めた!
という経験ありませんか? 就寝時の足のつり・こむら返りにはこんな原因があります。

■汗をかくことによる体の水分・ミネラル不足
■筋肉疲労
■身体の捻れによる伸筋、屈筋のバランスくずれ
■冷え
■病的原因のもの

筋肉疲労や身体の捻れが原因の時は、布団が関係している事があります。上を向いて寝て布団をかけると、つま先が伸びた状態になりますよね? そうするとふくらはぎが縮むのですが、その時足に負担がかかっているのです。しかも就寝時は呼吸や汗で体の水分が不足がちなので、余計に足がつりやすくなります。

冷えが関係するのは、筋肉が常に緊張してしまうためです。靴下を履いて寝ると汗をかいたその汗で更に冷えてしまったりするので、素材には気をつけたいところです。また、普段頻繁に足がつる場合は病的原因も考えられるので検査が必要ですね。

水を摂る・筋肉を軽くストレッチする・冷やさないようにする。
まずはこの3つを心がけてみましょう!
 
[著者DATA]
多田見隆朗
多田見整体院院長。大阪生まれ。交通事故で様々な症状を経験。
ちょっとしたことで身体は変化する! 知ってしまうと予防は簡単! という体験を元に、プロスポーツ選手から一般の方まで、年齢層幅広く施術中。
>> 知って安心!健康知恵袋♪
>> 多田見整体院
 
■24時間365日生放送テレビショッピング♪ネット限定アイテムチェック [PR]
24時間365日生放送テレビショッピング♪ネット限定アイテムチェック
 
 
【健康のまぐまぐ!】2012/12/07 号(毎週金曜日発行)
※旧:健美まぐ!です。
ツイートする シェアする
 
配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
 
責任編集 :大原広軌
スタッフ :野瀬紗也佳 宮原妙子
 
発行元 株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はコチラよりお問合せください。
配送技術 株式会社アットウェア
 
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
【健康のまぐまぐ!は、転載、複写、大歓迎です。】
まぐまぐ
 

0 件のコメント:

コメントを投稿