2012年9月7日金曜日

「やぶ医師のひとりごと」 急性心筋梗塞の予防2

─[PR]─────────────────────────────────
◆知らないと損!知ってお得! プロが教える"お金"の話【参加無料!】◆
◎女性のためのマネーセミナー〔将来のために…お金の悩みや不安を解消!〕
http://a.mag2.jp/926
◎保険で始める資産運用セミナー〔目からウロコの賢い"保険"活用術!〕
http://a.mag2.jp/926y
─────────────────────────────────[PR]─


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆  やぶ医師のひとりごと    第 346号  ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   2012年9月7日発行 購読者数 8875名
───────────────────────────

 ブログ:「健康、病気なし、医者いらず」
    http://kenkoubyoukinashi.blog36.fc2.com/

 HP:「病気の症状と予防」
    http://www.yabuishi.com/


_________________________
 <本日のテーマ>  急性心筋梗塞の予防2
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


皆さん、こんにちは。

今回から購読して頂いた方、はじめまして。

循環器内科医のDr. Iです。



今日も、元気を出して行きますよ〜♪

本日も「急性心筋梗塞」について。

まずは、前回までの復習。



 ●急性心筋梗塞とは

  ○心臓の表面にある心臓に血液を送っている血管

  (冠動脈)が詰まって、心臓の筋肉が死んでしまう病気。

  ○心筋が死ぬので、胸痛の症状が出る場合が多い。

  ○危険な不整脈が出て、突然死する場合もある。



 ●急性心筋梗塞の症状

  ○胸痛が最も多い(75%)。

  ○重症の場合は、呼吸困難にばる場合や、冷や汗が出たり、

   意識低下、失神、突然死、する場合もある。

  ○胸痛などの症状が出ない心筋梗塞もある。



 ●急性心筋梗塞の診断

  ○問診

  ○心電図、血液検査

  ○心臓超音波(心エコー)

  ○心臓カテーテル検査(冠動脈造影)、など



 ●急性心筋梗塞の原因

  ○年齢(高齢)、喫煙(タバコ)

  ○糖尿病、高血圧、脂質異常症(高脂血症)

  ○家族歴、など



 ●急性心筋梗塞の治療

  ○心臓カテーテル治療

  ○内服治療

   ▲血液を固まりにくくする薬

   ▲心臓(心筋)を保護する薬

   ▲コレステロールを下げる薬

  ○禁煙、食事・運動療法



 ●急性心筋梗塞の予防

  ○食事療法

   ▲基本的にはカロリー制限。

   ▲野菜や魚をなるべく多く摂るようにする。

  ○運動療法

   ▲少しずつでも良いので、なるべく有酸素運動をする。



心臓は血液を体中に送り出すポンプの役割をしている臓器で、

その表面には冠動脈という血管があります。



冠動脈が詰まると心臓に血液や酸素がいかなくなって

心筋が死んでしまうので、胸痛という症状が出ます。

これが、急性心筋梗塞です。



心筋が死んでしまいますから、

胸がずーっと痛くなるのが特徴的です。

でも、高齢者とか糖尿病なんかで、神経が鈍くなって

痛みがわかりにくい人は、胸痛がない人もいます。



急性心筋梗塞の原因というのは、いくつかあって、

年齢が高くなれば当然なりやくなるんですけど。

それ以外に、タバコを吸っていたり、糖尿病や高血圧、

脂質異常症などの病気があると、動脈硬化が進んで

急性心筋梗塞になりやすいんですよ。



そいで、急性心筋梗塞や狭心症の診断をするのに

最も大事なのは問診で、それ以外で重要なのは心電図。

そして、血液検査や心エコーなんかも使って、最終的には

心臓カテーテル検査で診断する事になります。



心臓カテーテル検査までいって、急性心筋梗塞だ、

って診断したら、そのままカテーテル治療を行って、

血管を広げて血液が流れる様になるようにします。



そして、その後に血液が固まりにくくなる薬とか、

心臓を保護する薬、コレステロールを下げる薬を

飲んでもらったり、食事・運動療法も行います。



心筋梗塞っていうのは、生活習慣病の一種ですから、

予防するために一番重要なのは生活習慣の改善です。

具体的には、食事で塩分やカロリーを制限したり、

運動するのが良いですよ、っていう話でしたね。



  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆



そいじゃあ、本日も心筋梗塞について。

今日も先週に引き続き、

「急性心筋梗塞の予防」についてです。



 ●急性心筋梗塞の予防2

先週の復習ですけど、急性心筋梗塞の原因は、



 ●急性心筋梗塞の原因

  ○年齢(高齢)、喫煙(タバコ)

  ○糖尿病、高血圧

  ○脂質異常症(高脂血症)

  ○家族歴、など



という事になるんですが、先週は、

食事療法と運動療法について書いていきましたね。

今週は、それ以外のものについてです。



  ○禁煙

急性心筋梗塞の原因で一番上に書いてあるのが、

年齢とタバコです。

年をとらないようにする、とか、もっと若くなる、

なんて事ができれば良いですけど。

そんな事は、できる訳ないんですよ。



不老不死っていうのは、何千年も昔から

人類の夢でしたけど、科学が発達した今でも、

そんな事は不可能です。



家族歴っていうのは、お父さんが心筋梗塞だったら、

心筋梗塞の家族歴がある、とか。

家族に心筋梗塞の人がいるか、という事です。



自分のお父さんやお母さんの病気を変える、とか、

家族を変える、なんて事は出来ませんよね、当然。



年齢を若くするとか家族歴を変えるとか、

そんなの無理なので、出来ない事は出来ないって諦めて、

出来る事をきちんとやるのが予防とか医学です。



タバコを吸っていると、心筋梗塞になる確率が

だいたい2倍に増える、という事はわかっていますから。

タバコを吸っている人は今すぐやめる、

というのが心筋梗塞の予防ではとても大事です。



まあ、これは今までタバコを吸っていない人には

出来ない事ですけどね。

禁煙するだけで、簡単に言うと心筋梗塞になる確率が

半分になるわけですから、今すぐやるべきですよ。



でも、ニコチンには依存性があるから、

意志の弱い人は難しい、という場合もあります。



そんな時は、保険も使えるようになった禁煙のための

飲み薬とか貼り薬なんかもありますから。

自分の意志だけでは禁煙できない、という人は

禁煙外来のあるところに行って、処方してもらってね!



  ○内服治療

心筋梗塞になった人で最も重要なのは、

もう一度心筋梗塞にならないようにする事です。

一回病気になった人が、もう一回同じ病気になるのを防ぐ、

というのを医学用語で、「2次予防」と呼びます。



ちなみに、逆に病気に一回もなった事がない人が、

その病気にならないように予防する事を、

「一次予防」という言い方もします。



  ▲血圧を下げる薬

心筋梗塞の治療でも書きましたけど。

心筋梗塞の治療では、心臓カテーテル治療を行った後も、

カテーテル治療をやっていない人も両方、

心臓を保護するような薬を飲んでもらいます。



おおざっぱに、心臓が省エネで動けるようにする薬

(ベータブロッカー)という薬と心臓の筋肉を保護する薬

(ACE阻害薬、ARB)というタイプの2種類あります。



これらの薬はどちらも血圧を下げる薬なんですよ。

血圧がそんなに高くない人でも、心筋梗塞になった後、

これらの薬を飲むともう一回心筋梗塞になる確率を減らせる。

長生きできる、という事がわかっていますから、

基本的には全員に飲んでもらいます。



量に関しては、血圧をみながら増やしたりするのですが、

これらの薬だけでは血圧が十分に下がらない、という場合は

別のタイプの薬も更に追加します。



心筋梗塞になった後、血圧が高いままでいると、

もう一回心筋梗塞になりやすいよ、死亡率も高いですよ、

という事がわかっていますから。

他の薬を追加してでも、しっかり血圧を下げる必要があります。



  ▲血糖値を下げる薬(インスリン)

糖尿病があると、心筋梗塞になる確率は、普通の人と比べて

2倍から3倍に増えてしまいますから。

心筋梗塞になった人で血糖値の高い人は、

きちんと薬を飲んで血糖値を下げてもらいます。



心筋梗塞になっていない人だったら、なんとか

食事とか運動だけでゆっくり下げるように頑張る、

という人もいるんですけど。



一回、心筋梗塞になった人は、そんな事を

言っている余裕はありません。

もう一回心筋梗塞になったら、死亡率2倍ですから、

死んじゃうかもしれないんですからね。



だから、食事・運動療法はもちろんやってもらいますけど、

それでも不十分な場合はそれに加えて、

飲み薬を飲んでもらいます。

それでもまだ高ければ、インスリンを使う場合もあります。



  ▲コレステロールを下げる薬

コレステロール(特に悪玉コレステロール:LDL)が高いと、

心筋梗塞になりやすい事はわかっています。



悪玉コレステロール(LDL)の正常値っていうのは、

139mg/dl以下ですので、140mg/dl以上あると、

脂質異常症(高脂血症)と診断されます。



でも、実際のところ、女性の場合だと閉経後に

コレステロールが上がるのは当たり前ですので、

LDLが140mg/dlくらいでは

他に全く病気のない人なら、治療の必要はありません。



でも、心筋梗塞になった事がある人の場合は、

LDLの値が100mg/dl以上あると、また心筋梗塞に

なる確率が高くなってしまうんですよ。



だから、正常値よりもはるかに低い、LDL 100mg/dl以下に

なるように飲み薬を飲んでもらいます。



ちなみに、これは日本のガイドラインの話で、

アメリカだともっと厳しくて、LDL 70mg/dl以下

というのが目標値になっています。

さすがに、正常値の半分以下っていうのは、

いくらなんでもやりすぎかな、と個人的には思います。



でも、LDLが70mg/dl以下だと、更に心筋梗塞になる

確率が下がった、というデーターがあるので、

アメリカの基準ではそういう事になっています。



簡単にまとめると、心筋梗塞の予防っていうのは、

生活習慣の改善と、きちんと薬を飲んで、血圧や血糖値、

コレステロールを下げましょうね、って話ですよ。



そんな訳で、本日も「急性心筋梗塞の予防」についてでした。

そいじゃあ、今日はここまで。

いつものように、下にまとめを書いておきまーす。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【今日のまとめ】

 ●急性心筋梗塞の予防2

  ○禁煙

  ○内服治療

   ▲血圧を下げる薬

   ▲血糖値を下げる薬(インスリン)

   ▲コレステロールを下げる薬


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【編集後記】

だいたい、病気の予防と治療って同じようなものなんですが、

急性心筋梗塞の場合も、ほとんど一緒ですね。



一回、心筋梗塞になった人の場合の予防の事を、

2次予防と言うんですけど。

おおざっぱに言うと、一回心筋梗塞になった人は、

なっていない人よりも、血圧も血糖値もコレステロールも

きちんと管理が必要ですよ、って話ですわ。



Dr .Iのブログはこちら!

 ○「健康、病気なし、医者いらず」
 http://kenkoubyoukinashi.blog36.fc2.com/



「やぶ医師のひとりごと」のバックナンバーは、

このホームページで公開されていますから。

こっちも読んで、復習してね!

 ◎「病気の症状と予防」
  http://www.yabuishi.com/

 ○「やぶ医師のひとりごと」、バックナンバー 
  http://archive.mag2.com/0000180417/index.html



Dr. Iの無料レポート集でーす!

 ★日本一わかりやすい!「高血圧」
 http://www.muryoj.com/get.php?R=826&M=874

 ★日本一わかりやすい!「糖尿病」
 http://www.muryoj.com/get.php?R=824&M=874

 ★「大学病院のうそ」〜現役医師(Dr. I)が暴露する、
   大学病院の秘密  
http://mailzou.com/get.php?R=442&M=385

 ★「医者のホンネが丸わかり!(改)」
 http://www.gekizou.biz/report.php?aid=1971&cid=9539

 ★気をつけて!死んじゃうかも!
   フライトの旅行で注意すべき病気!
  http://mailzou.com/get.php?R=3920&M=385



これらの無料レポートをダウンロードすると、

他のメルマガにも自動で登録されますよ。

必要なければ、自分でメルマガを解除して下さいね!



 【クリック募金のお願い】

読者の皆様へお願いです。

クリック募金に参加しています。

http://www.dff.jp/



このサイトには、11の募金サイト(企業)があります。

各サイトを1日1回だけクリックすると1円の募金が出来ます。

あなたに代わって企業が寄付する仕組みなんですよー。

私と一緒に、1日1回11クリックして社会に貢献しませんか?
  ↓ ↓ ↓
http://www.dff.jp/
    



厚生労働省は、東日本巨大地震の被災者を支援する

ボランティア団体やNPO(非営利組織)の活動に

役立てる募金を、社会福祉法人中央共同募金会を

通じて集めると発表しました。



募金をした個人や企業には、税制上の優遇措置が適用されます。

募金は原則として振り込みで受け付けています。

振込先は三井住友銀行の東京公務部で、

口座番号は「0162085」(普通預金)。

口座名義は「社会福祉法人中央共同募金会災害ボランティア口」。

募金は2013年3月末まで受け付けています。



------------------------------------------------------------



 ● はじめて購読された方へ


このメルマガの内容については悪用しなければ、

あなたのメルマガ、ブログへの引用、転載は自由です。

(著作権を放棄するものではありませんので、あしからず)

その時には、必ず出典を明記してくださいね!

メルマガ名:「やぶ医師のひとりごと」  
URL: http://www.mag2.com/m/0000180417.html



 無料レポートをご請求いただいた方は

 サイトに記載のとおり代理登録させていただいています。

 私は複数の無料レポートを配布しており、無料レポートは、

 代理登録をご了承いただく方へ限定でお送りしています。

 配信解除をご希望の方は下記のURLよりお願い致します。
  http://www.mag2.com/m/0000180417.html



【注意・免責事項】

 ●一般の方向けの内容なので、なるべく医学用語は避けて

  簡単な表現を使用しております。

 ●ご自分の責任の範囲でご利用ください。

  記載内容を利用し生じた結果について、

  当方では責任がとれませんのでご了承ください。

 ●メルマガで紹介した商品、無料レポートの購入、

  購読に関しては、自己責任で行って下さい。



頂いたメッセージには全て、目を通させて頂いております。

メルマガに直接返信していただいても届きますよ。

ご質問ご意見ご感想 お待ちしておりまーす。
→ yabuishi2000@yahoo.co.jp



読者の皆様から送られたご意見、ご感想の一部は、

このメルマガに掲載させて頂く場合がありますよ。

もし御迷惑でしたら、「掲載不可」と書いて下さいね。



============================


購読ありがとうございます。

【連絡先】 yabuishi2000@yahoo.co.jp

【発行者】 Dr. I

【登録・解除はコチラ】 http://www.mag2.com/m/0000180417.html

【ブログもよろしく】 健康、病気なし、医者いらず
     http://kenkoubyoukinashi.blog36.fc2.com/

           やぶ医師のつぶやき
         http://blog.m3.com/yabuishitubuyaki

    ホームページ: 「病気の症状と予防」
         http://www.yabuishi.com/


============================




















































































































































9月に入って、やっと少し涼しくなってきましたね。

この間は、雷の音がやたら大きくて、ちょっとビビりました。






















(「やぶ医師のひとりごと」は
「まぐまぐ」を利用して配信しています。
 まぐまぐさん、いつもありがとうございます!)








◎やぶ医師のひとりごと
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000180417/index.html


━【広告するなら、まぐまぐ!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大量に配信、確実な登録。メルマガ広告はクリック先のユーザー登録に強い!
30種類以上のメニューから、お客様に最適なプランをご提案いたします!
☆広告のお問い合わせはこちらから⇒ http://a.mag2.jp/iIks
☆低予算でご検討の方はこちらから⇒http://www.mag2.com/ad5/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽こちらもいかが?生活情報ジャンルの注目メルマガ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●心の悩みをストレッチ!人間関係がラクになるコツ
http://www.mag2.com/w/0001180174.html 金曜日+増刊号
幸せな人間関係を築く「心理カウンセラー」前田泰章が発行するメールマガジ
ンです。日常生活や仕事・人間関係改善に役立つ情報を、実体験を通して語っ
ています!薬に頼らず「心の病」を解決に導いている、カウンセリングルーム
の活動状況もお届けしています。

★発行者webもご覧ください↓
http://www.kokoro-str.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【まぐまぐ!】━
┏┛ ̄ ̄┗┓
┣┳┳┏┻┃今なら!まぐポイント 【100億円】相当 プレゼント中!
┃┃┃┗┳┛~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┗┻┻┫┃ イマナラ!
…… ┃┃ 新規の有料メルマガ購読に使える【まぐポイント】を
…… ┃┃ 全ユーザ様にもれなく 【1000pt】 プレゼント!
…… ┗┛ 詳しくはURLへ!!
http://a.mag2.jp/FrB1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

0 件のコメント:

コメントを投稿