2013年5月2日木曜日

ひとりで生涯過ごしますか?いやなら婚活!/GW後半に訪ねたい桜の名所をご紹介【旅まぐ】

2013/05/02 ※サイトで読む 配信中止はこちらから
旅まぐ
.
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
 
■ひとりで生涯過ごしますか?いやなら婚活! [PR]
ひとりで生涯過ごしますか?いやなら婚活!


【今週の旅の目次】
郷愁の原風景

旅まぐ編集部が行く お城の旅

まぐまぐからのお知らせ

旅まぐ写真館

 
【編集部より】
 今週の『郷愁の原風景』では、GW後半に見ごろをむかえる東北北部地方の桜の名所を、『旅まぐ編集部が行く お城の旅』では香川県の丸亀城をご案内します。

 それでは、今週も『旅まぐ』をお楽しみください。
 

 明日からはGWも後半戦。東北北部地方の桜が見ごろを迎えそうです。今週は、青森、岩手、秋田の「日本さくら名所100選」選定スポットを、オススメ旅情報のコーナーでは先週に引き続き夜桜ポイントをご紹介します。

 津軽の街を見守り続けてきた弘前城は、江戸時代に建てられた天守が現存する東北地方を代表する城郭です。司馬遼太郎氏をして「日本七大名城」と言わしめた美しい城も、明治6年の廃城令発布により廃城処分となってしまいます。が、旧藩主の津軽氏が城跡を借り受け市民公園として整備。今や2600本あまりの桜が園内を埋め尽くす、東北北部を代表するお花見スポットとして名を馳せています。

 弘前公園の桜は、花の低さ・多さが特徴なのですが、なんとこれ、津軽のリンゴの栽培技術が可能にしたものなのだとか。樹高を低く、そして低く横に枝が広がるように剪定する技術を応用し作り上げられた特徴的な桜は一見の価値あり、です。

 古くから「みちのくの小京都」と呼ばれる秋田県は角館。質実剛健な武家屋敷を飾るシダレザクラは京都から移植したものといわれており、ほとんどが京都は祇園のシダレザクラと同じ種類なのだとか。5月5日まで、桜まつりが開催中。400本のソメイヨシノと情緒的なシダレザクラの競演をお楽しみください。

 明治39年、日露戦争戦勝記念として地元の皆さんが千数百本のソメイヨシノを植樹したことで知られる、盛岡市の高松公園。大正時代にはすでにお花見の名所として賑わいを見せていたそうです。咲き乱れる木々の数、約800本。5月6日までの桜祭り期間中は、無数のぼんぼりが夜桜を水面に映し出します。

 明日から4連休という方も多いはず。せっかくですから、目に美しい東北の桜を目に焼き付ける旅に出かけてみませんか。


■ 青森県三戸町 城山公園
28haの園内に1600本もの桜が咲く、県南随一の名所。
5日まで、「さんのへ桜まつり」が開催中です。
■ 岩手県一関市 釣山公園
山全体がソメイヨシノにおおわれる人気スポット。
山頂まで続くぼんぼりと夜景に心奪われる人、続出です。
■ 秋田県横手市 真人公園
大正天皇即位記念事業として造られた公園。
ボートの上から眺める桜も人気です。
 
■遅くない!やり直し英語始めませんか? [PR]
遅くない!やり直し英語始めませんか?
 
石垣の名城 香川県・丸亀城
 
 皆さんこんにちは、第3回目となるお城の旅、今回は香川県丸亀市の丸亀城を訪ねてみました。木造天守が現存するお城は全国で12城を数えるのみなのですが、ここ丸亀城には江戸時代に建てられた天守が残り、国の重要文化財に指定されています。

 丸亀市内からの眺めは実に堂々としたものなのですが、それもそのはず、総高60mの石垣は、高さ日本一。さらにその上に建つ天守は15m。見上げると、要塞としての迫力を感じずにはいられません。
 

大手門から山上に向かう山道が『見返り坂』と呼ばれています。


隅角部の石垣は算木積みされた石垣。美しい曲線から『扇の勾配』と呼ばれています。
   その石垣、間近で見ても高さと美しさに圧倒されます。高くなるにつれ垂直になるよう反りを持たせて積まれた姿は「扇の勾配」と呼ばれ、安定感は他の城の追随を許しません。

 そんな石垣伝いに天守に向かって歩くと現れるのが見返り坂。あまりの急勾配に、ついつい休憩して振り向いてしまうことからこの名がつけられたそうです。ベタですが、何度も振り返りながら天守を目指します。

 三の丸、二の丸を抜けて到着した天守からの眺めは、最高の一言。丸亀市内はもちろん、瀬戸内海に浮かぶ島々や瀬戸大橋までがバッチリ見渡せます。まさに殿様気分といったところでしょうか。
 
 築城から400年の時を経てなお街のシンボルとして聳え立つ丸亀城。改めて城下に立ち、その姿を仰ぎ見てみました。先人たちも同じように見上げていたのだろうか─。そう考えると、感慨深いものがあります。

 大注目の讃岐うどんをお目当てに香川県を訪れる方も多いかと思います。そんな時、丸亀城にも足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

 
丸亀城
1597年から6年の歳月をかけ生駒親正が築城。1615年には一国一城令により廃城に危機に晒されるが、樹木で覆い隠ししのいだ。1869年に三の丸が火災により焼失するも天守は残り、昭和18年に国宝(重要文化財)に指定される。別名、亀山城、蓬莱城。
 
 
   
骨付鳥 『一鶴』
鶏の骨付もも肉をニンニクの効いたスパイスで味付けし焼き上げる、丸亀市発祥の料理の名店。
  讃岐うどん
 『うわさの麺蔵』

コシのある麺もさることながら、注文を受けてから揚げるとり天が絶品。
  香川ブルワリー
 『さぬきビール』

本場ドイツの味を再現した香川県の地ビール。ケルシュ缶は香りも豊かで飲みやすくおすすめ。
 
 
まぐまぐ!からお知らせ
簡単応募のスピードくじ!その場で結果がわかるヨ!毎週更新中!

>>簡単応募のスピードくじ!その場で結果がわかるヨ!毎週更新中!

2013年創刊のまぐスペインタビューをまとめて公開!

>>2013年創刊のまぐスペインタビューをまとめて公開!

PR PR
 
旅まぐ写真館

読者の皆さんと一緒に作るコーナー『旅まぐ写真館』。
今週は静岡県のつるかめさんからの投稿です。
菜の花と桜、その向こうに電車のナイスショット。
素敵なお写真、ありがとうございます。


『旅まぐ写真館』では、毎週1点を掲載させていただきます。
皆さんが旅先で撮られた渾身の1枚をお送りください。
素敵なお写真、お待ちしています。


【応募要領】
(1) ペンネーム(本名でも可)
(2) 撮影場所
(3) 撮影日時
(4) コメント(140字以内)
上記内容を記載の上、メールにてご投稿ください。
(写真データについては横長でサイズは1MB以下でお願いします)



 
■<トマト酢>血圧高めに新発想☆おいしいトクホ飲料で1日1本の血圧対策 [PR]
<トマト酢>血圧高めに新発想☆おいしいトクホ飲料で1日1本の血圧対策
 
 
【旅まぐ】 2013/05/02 号(毎週木曜日発行)
配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
 
責任編集 :堀江大輔
スタッフ :本村彰英
 
発行元 株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はコチラよりお問合せください。
配送技術 株式会社アットウェア
 
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
【旅まぐは、転載、複写、大歓迎です。】
まぐまぐ
 

0 件のコメント:

コメントを投稿