2015年6月5日金曜日

面倒な書類提出一切なし?今すぐ借りる⇒/世界中どこでも働けるようになるための極意を高城剛がレクチャー

2015/06/05 ※サイトで読む 配信中止はこちらから
 
なるほどまぐR
.
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
 
■ 面倒な書類提出一切なし?今すぐ借りる⇒ [PR]
面倒な書類提出一切なし?今すぐ借りる⇒
 
 
Webサイトやサービスを認知させるためには、どのような取り組みが効果的なのか?

情報リテラシーを育むためにも、永江様のブログやメルマガは大変有意義な教材です。
さて、今回の質問なのですが、以前永江様が発表いたしました『引っ越しラクっとNAVI』への顧客流入方法についてです。
Webサイトをローンチしたければ、これだけのページボリュームが必要なのだと驚愕しましたが、こちら、検索順位を上位に占めるワードがわかりませんでした。
「引っ越し」はビックワードで圏外でしたが、「引っ越し 個人」や「引っ越し 簡単」などでも圏外です。
永江様が想定するユーザーは、このような検索をしないということなのでしょうか。
それとも、検索から流入させるのではなく、別の方法で流入させるのでしょうか。
いずれにしても、このような新たなWebサイトやサービスを認知させるために、どのようなアクションを起こすのが効果的なのか気になりましたので質問させていただきました。
 

永江 一石
商品開発や集客プロモーションを手がける会社を設立し多くの企業のマーケテイングを行う。『永江一石の「何でも質問&何でも回答」メルマガ』では読者から寄せられたマーケティングのお悩みに対し具体的な解決策を提示。ネットショップや広報担当を中心に多くの購読者から支持されている。
面白い質問です。ほとんどの方がそう思ってるのかな?

実は数千ページの中身のあるサイトを創ろうが、ローンチしたばかりでは検索にはでません。

これで検索に出てしまうなら、検索上位は大量の文字量の学術論文で埋まります。

検索エンジンは「文字量」や「パクリ」は判別しますが、内容の良し悪しまでは評価できないので「他の人はどう見てるかな」も評価基準になります。

つまり良質な外部リンクを得たり、ソーシャルでバズってはじめて検索上位にあがるわけで、それには時間がかかるんですよ。

引越しラクっとNAVIも同様です。

ローンチ時にはPR会社経由で各メディアに売り込んでもらって掲載件数もそこそこあり、わたしのブログでも紹介。

さらにブログも何本かバズったので、スタート時の検索表示回数の300倍くらいまで来ました。順調に右上がりです。

このまま推移していくと、超ビッグキーワード以外は半年くらいでそこそこ上位に出てくると考えています。

コンテンツSEOはこんな感じで、きちんと運用するには時間が必要なんです。

時間を掛けてサイトの評価が上がると、どんな内容でもすぐに上位に上がるようになります。

わたしの昨日書いたブログで「自転車 改正」「自転車 道路交通法」が1位〜2位になってますが、ここまでくるには4年かかってます。
 
他人からの見え方を評価に、
時間をかけて運用すること
 
 
■ 住宅ローンの知識を基礎から学ぼう! [PR]
住宅ローンの知識を基礎から学ぼう!
 
アメリカで少子化が問題視されていないのはなぜか?

日本では少子化が大きな問題になっていますが、どうして米国では問題にならないのでしょう?移民政策の違いだけで説明できるのでしょうか。
 

中島 聡
マイクロソフトでWindows95、Windows98、Internet Explorer 3.0/4.0のチーフアーキテクトなどを務めた。現在シアトル在住。「エンジニアのための経営学講座」を中心としたゼミ形式のメルマガ『週刊 Life is beautiful』では世界に通用するエンジニアになるためのノウハウを分かりやすく解説。
移民は確かに一つの要素ですが、もっとも大きな違いは価値観の多様性にあります。

米国でも、地域別に見ると少子化が起こっている地域があります(参照:How Your Hometown Affects Your Chances of Marriage)。

ニューヨーク、サンフランシスコ、シカゴなどの大都市では、日本と同じように少子化が起こっているのです。

しかし、小規模な都市や田舎では人口は増えており、全体としては良いバランスが取れています。

なぜ大都市で少子化が起こるのかに関してはいろいろな説がありますが、それが普遍的なものであることはデータが示しています。

そう考えると、日本の少子化が加速化している一番の原因は、首都圏への一極集中だと言えます。

田舎が過疎化し老人だけになり、都会に住む若者は子供を作らない、これでは少子化が加速化して当然です。

そして、その背景には、「大学を卒業して大企業で正社員にるのが一番の幸せ」という高度成長期に作られた画一的な価値観にあり、それを作り出している大企業優遇政策にあると私は見ています。
 
人口が増えている地域のお陰
でバランスが取れているから
 
 
インドへのIT留学と日本でのMBA取得、世界中どこでも働くことができるようになるためにはどちらを選ぶべき?

インドへのIT留学か、日本でのMBA取得か迷っている30歳男です。
漠然とですが、世界中どこででも働くことができるようになりたいと考えております。
『今どきMBA?』とお思いかもしれませんが(私もそう思います)、その学校は実際に第一線で活躍されている(又はされていた)方々が教授陣として控えており、MBAを取得するための勉強というよりは英語、IT、財務、コミュニケーションを含めグローバル経営に必要な知識や考え方等、非常に実用的な講義を受講できるとのことです(卒業生談)。
私は会社員で、また婚約者もいるので、日本でのMBA取得の方が良いのかな(収入が途切れない、婚約者を一人にせずに済む)と思うのですが、その一方で『インドで仕事ができるなら世界中どこでも仕事ができる』と言われるインドにもかなり惹かれています。
高城さんでしたら恐らくインドを選ばれるかと存じますが(笑)、迷っているこの私の背中を押してくださいませんでしょうか?
 

高城 剛
コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般にわたって活躍。毎週配信される『高城未来研究所「Future Report」』では、今後世界はどのように変わっていくのか、私見と俯瞰的視座をあわせてお届け。
僕でしたら、間違いなくインドを選びますよ(笑)。

そしてご質問者のご希望も「世界中どこででも働くことができるようになりたい」ということでしょうから、語学以前にどこかの国で実際に生活を営むことが大事です。

いくら英語が話せてMBAを持っていても、それと生活をすることはまったく別だからです。

それより、このふたつ(インドか日本でMBA)の選択肢になったことが僕には不思議です。

でも、本当のお悩みは婚約者を一人にすることなのではないでしょうか。

迷っているのならインドですよ!

このような選択(日本で婚約者と共に安定or様々な不安要素を抱えても自らの未来のためにインドに留学)の機会は一生に二度と訪れず、そして最初で最後の機会になるからです。
 
世界で仕事をするならどこか
の国で生活を営むことが大事
 
 
 
雨の日に聞きたい♪気分がアガる曲は? さんの回答
まぐまぐちゃん 読者さんから頂いた回答を紹介するまぐ〜!
読者さん
.
八神純子さんの「みずいろの雨」。曲自体のノリも好きだし、思い出もいろいろあるから。


 
編集部 のコメント
編集部
.
私も好きな曲ですが、曲のテンポ的に激しい雨を想像してしまいました(笑)。早い地域ではもう梅雨入りしちゃいましたが、雨にも負けずノリノリな日々を過ごしたいですね♪

 
みんなの"なるほど"回答大募集!
.
まぐまぐちゃん 次回の質問は、

渋滞中の暇つぶし、
あなたなら何をして過ごす?


回答締め切りは【6/9(火)】まで!
みなさんの回答も待ってるまぐよ〜!理由も教えてまぐ〜!
回答を投稿する!
※投稿して頂いた回答の一部を掲載させて頂きます。
 
■ 完売続出!1日4回の超スピードなタイムセールを見逃すな! [PR]
完売続出!1日4回の超スピードなタイムセールを見逃すな!
 
TOPに戻る
 
 
【なるほどまぐリターンズ!】 2015/06/05 号(毎週金・日曜日発行)
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。

配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
 
発行元 : 株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はコチラよりお問合せください。
配送技術 : 株式会社アットウェア
 
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です。
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です。
まぐまぐ
 

0 件のコメント:

コメントを投稿