2015年5月8日金曜日

オリックス銀行からカードローンのご案内/仕事がイヤで会社に行きたくない…という方へ!高城剛が前向きになる方法をアドバイス!

2015/05/08 ※サイトで読む 配信中止はこちらから
 
なるほどまぐR
.
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
 
■ オリックス銀行からカードローンのご案内 [PR]
オリックス銀行からカードローンのご案内
 
 
中国の株式市場が猛烈に上昇している。世界経済への影響が気になる。

中国の株式市場が猛烈に上昇していますが、先生はどのようにご覧になっておられるでしょうか? 
PERが日本、アメリカと比較していまだ低いとの意見も聞きますが、AIIBにしても、自国の供給過剰の輸出のためにしか感じられませんし、国営企業のデフォルトが発生しており、バブルではないかとの危惧があります。
世界経済への影響も大きく、気になる存在ですが、よろしくお願いいたします。
 

山崎和邦
現在武蔵野学院大学大学院教授、同大学名誉教授。大学院教授は世を忍ぶ仮の姿。実態は投資歴51年の現役投資家。
山崎和邦 週報『投機の流儀』では、投資市場で求められるもの、「解説」ではなく「洞察」が分かる!
中国については、実は内情に詳しい人と私は親しいのですが、Mさんとしましょう。彼に聞くと全く信用できない国です。その経済指標の数値も発表もです。

Mさんは国交回復前から(1972年より前から)中国貿易に特化した小型商社を個人経営の規模で営み、かの国の今の幹部が学生のころから「面倒見てきた」と言う人がたくさんいるようです。Mさんと私とが中国に行くと私までが国賓扱いです。

Mさんは石炭輸入の日本代表幹事です。輸入石炭の中に石コロが半分以上も混入していても、裁判をすると日本側が負け、Mさんが出てゆくと一発で逆転勝訴します。賄賂だそうです。

三井物産や三菱商事はそういうことができないが、Mさんにとっては半世紀前からの日常茶飯事らしいです。

そのMさんに聞いている範囲ですが、三井物産の中国担当の人も同じことを言います。

但し、中国共産党の幹部は皆が子弟を欧米に勉学させ、本人も勉強していて頭脳も良く実に聡明なワルだそうです。だから失敗しないだろうと見ています。

これらは全部聞いた話ですが、現にリーマンショックの時も、金融の神経機能を収集するために、政府が出した金は世界で一番早かったし一番大型でした。これは事実です。聡明なワルですからそれなりに乗りきるでしょう。

その聡明なワルには反対政党がいませんからね。一党独裁の強み(?)でしょう。

だが、万一、中国が破綻したらリーマンショックより大きいでしょう。
 
経済指標は当てにならないが
破綻した時の影響は大きい
 
 
■ やくみつるも大絶賛!50代再び朝に自信。 [PR]
やくみつるも大絶賛!50代再び朝に自信。
 
イラク戦争以後、アメリカ政府の矛盾を指摘するような文化にはどのようなものがあるのか?

第48号の通信で、アメリカ政府が対ISILでジレンマに陥っていることが明快に理解できました。
しかし国の言動の裏で、たとえばかつてのRage Against The Machineのような強烈なパフォーマンスがあり、商業的にも成功していることが興味深いです。
イラク戦争後、アメリカ政府の矛盾を鋭く指摘するような作品(文学・映画・音楽など)ではどのようなものがあるか、少し現代アメリカ文化を紹介していただけると嬉しいです。
 

冷泉 彰彦
現在、プリンストン日本語学校高等部主任。メールマガジンJMM(村上龍編集長)に「FROM911、USAレポート」を隔週寄稿。アメリカ北東部のプリンストンからの「定点観測」『冷泉彰彦のプリンストン通信』では、政治経済からエンタメ、スポーツ、コミュニケーション論まで多角的な情報をお届け!
現代のアメリカ文化ですが、例えば90年代のRATMのような「ウルトラ・リベラル」なカルチャーがあるかというと、そのような突出したものは少ないように思います。

では、アメリカの若者が保守化したのかというと、決してそうでもなく、今の20代から30代にかけてのカルチャー的なポジションとしては、オバマの中道左派路線よりやや左という辺りが平均だと思います。

では、どうして突出しないのかというと、「複雑な現代の状況に対抗するには、理念的なアプローチよりリアリズム」の方が有効だというような感覚があるからだと考えられます。

アメリカの理想主義のフロンティアが消えつつあることもあるかもしれません。例えば、同性婚に関しては全国的に承認の流れが決定的になりましたし、今は、改めてフェミニズムの運動が盛んですが、これも女性経営者がどんどん誕生する中で「仕上げの運動」に近い感覚があります。

残る問題は「反戦平和」ということになりますが、この問題に関しても激しいメッセージ性を訴えるよりも、帰還兵のPTSDをしっかり見つめるなどのリアリズムの方が選択される時代です。

そんな中で、若い世代に受けているのは「リバタリアニズム」であり、また「究極の価値相対化」のような思想です。前者であれば、引退した政治家のロン・ポール、後者であれば「無神論の権化」のような漫談家のビル・マーといったようなキャラクターが今でも受けているのです。

そうした「中道リアリズム」的な、ある意味では「冷笑主義」的なカルチャーが主流になっている背景には、オバマという「比較的若い、そして中道左派の」政治家が大統領であるということへの「やや無責任な安心感」があるように思います。

これが「リベラル・タカ派のヒラリー」とか「共和党政権」になるようですと、再び若者たちの中から理念的なチャレンジの気風が沸き起こるかもしれません。
 
オバマ政権下での「中道リア
リズム」的なカルチャー
 
 
人間関係は良いが、仕事が嫌で会社に行きたくない。精神力を強くする方法が知りたい!

高城さん、こんにちは!
高城さんに教えて欲しい事あり、メールしました!
自分は30歳で、妻子持ちなのに、9年間している仕事が嫌で嫌で、月に一度は仮病で休んで、もうどうにも嫌なんです。
人間関係ではなく、仕事が嫌なんです。
精神力を強くする方法を教えてください!
自分なりに考えた答えは、「ノイズを落とせばポジティブになって、精神力が強くなり、仕事が嫌じゃなくなる!」です。
高城さん、よろしくお願い致します!
 

高城 剛
コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般にわたって活躍。毎週配信される『高城未来研究所「Future Report」』では、今後世界はどのように変わっていくのか、私見と俯瞰的視座をあわせてお届け。
嫌なものを好きになるのは誰しも無理があると思いますが、好きなことを増やすことは、誰にでもできるはずです。

誰でも目標があれば、その過程がかなり厳しくても、そのように感じないものです。

しかし、目標も好きなものもなければ、日々はただ険しいだけになってしまうように思います。

ですので、いまの問題は「仕事が嫌」でも「精神力を強くすること」でも「30歳で、妻子持ち」でもなく、目標や本当に好きなものを見つけることではないでしょうか?

そして好きなことは絶対にあるはずですし、エネルギーもあるはずですよ。

ご質問に「!」が多用されていますので、よくわかります。

ただ、その道に邁進する勇気がないのです。

それだけですよ、問題は。
 
本当に好きなものを見つけて
その道へ邁進する勇気を持つ
 
 
 
リボン さんの回答
まぐまぐちゃん 読者さんから頂いた回答を紹介するまぐ〜!
読者さん
.
眼の周り。一重を二重にする!



 
編集部 のコメント
編集部
.
まぶたの線1つで顔の印象がガラッと変わりますよね!私の周りでも二重に整形した人はたくさんいます。ひと口に二重と言っても、幅広二重や平行二重、部分的に二重など、いろんな種類があるのも興味深いところ。リボンさんの理想はどんな二重ですか?いつか理想に近づけますように!
 
みんなの"なるほど"回答大募集!
.
まぐまぐちゃん 次回の質問は、

あなたは海派? それとも山派?
バーベキューを楽しむならどっち?


回答締め切りは【5/12(火)】まで!
みなさんの回答も待ってるまぐよ〜!理由も教えてまぐ〜!
回答を投稿する!
※投稿して頂いた回答の一部を掲載させて頂きます。
 
■ <見逃し厳禁>バイヤーが自信をもってオススメする厳選アイテムはコチラ [PR]
<見逃し厳禁>バイヤーが自信をもってオススメする厳選アイテムはコチラ
 
TOPに戻る
 
 
【なるほどまぐリターンズ!】 2015/05/08 号(毎週金・日曜日発行)
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって
無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。

配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
 
発行元 : 株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はコチラよりお問合せください。
配送技術 : 株式会社アットウェア
 
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です。
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です。
まぐまぐ
 

0 件のコメント:

コメントを投稿