2015年5月21日木曜日

<無料モニター>話題の万田酵素/世界遺産リスト登録済み、長崎の荘厳な教会群。沖縄からはシーサーを巡る冒険

2015/05/21 サイトで読む
配信中止はこちらから
ヘッダー
写真提供:長崎県観光連盟
<無料モニター>話題の万田酵素 [PR]
<無料モニター>話題の万田酵素
【今週の旅の目次】
◇ 郷愁の原風景
◇ 沖縄、その聖なる気だるさ
◇ わたしの旅だより
【編集部より】
暑い日が続きますが体調など崩されていませんか?今回の旅まぐは、長崎の教会や沖縄のシーサーなどいつも以上に写真が充実。ごゆっくりお楽しみください。
郷愁の原風景
田平天主堂 写真提供:長崎県観光連盟

 今年中の世界遺産登録がほぼ決定的となった「明治日本の産業革命遺産」。8県、23の資産で構成されるこの「遺産」の中で最多となる8つの資産を擁する長崎県ですが、実は県内にはもうひとつ、世界遺産登録準備が着々と進んでいる遺産があります。それが「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」。今回はその構成資産の中から、普段あまりメディアに載らないスポットをご紹介します。

 まずご案内したいのが、県の北部、平戸市の田平(たびら)に建つ「田平天主堂」。1918(大正7)年、信徒たちが開拓した土地に、彼らの寄付や労働奉仕により建立されたこの教会、現在は国の重要文化財にも指定されています。

郷愁の原風景
田平天主堂 写真提供:長崎県観光連盟
特徴的な赤レンガの目地に用いられているのは、コンクリートではなく「アマカワ」と呼ばれる赤土と石灰を合わせた素材。その石灰すら、信者たちは貝殻を焼き自ら作ったといいます。

※写真撮影・掲載に当たっては大司教区の許可をいただいています。
続きを読む
「たまには急須で日本茶を」キャンペーン中 [PR]
「たまには急須で日本茶を」キャンペーン中
沖縄、その聖なる気だるさ
喜友名の石獅子群
喜友名きゅうなの石獅子群 宜野湾市喜友名
 みなさんは、沖縄のシーサーってご存知ですか? 民家の屋根や門柱・玄関に鎮座しているアレです。沖縄土産の置物として、みやげもの店や那覇空港などでもたくさん並んでいますよね。おそらく、沖縄に来たことがある方のほとんどは目にしたことがあるかと思います。来たことがない方でも、シーサーが家の守り神もしくは魔除けである、という話は聞いたことがあるかもしれません。
沖縄、その聖なる気だるさ
一般的な屋根上のシーサー
 シーサーとは沖縄方言で「獅子」のこと。スフィンクスや中国の石獅、日本本土の狛犬などと同じく、源流は古代オリエントのライオンではないかといわれています。琉球(王朝)には、14〜15世紀にシルクロードから中国を経て伝えられたというのが通説。

 ちなみに、「シーサー」と一口に言っても、実は出自というか役割に関して大きく3つに分類できます。
全文を読む
 
伊波 一志
伊波 一志いは かずし
1969年、沖縄生まれ。写真家。香川大学法学部卒。
2007年夏、44日間で四国八十八カ所1,200kmを踏破。現在、沖縄県在住で、主に『母の奄美』という作品撮りのため奄美大島を撮影中。家族は、妻と三人の子。
わたしの旅だより
今週は全国の佐藤代表さんからの旅だよりです。東京駅丸の内口をほぼ真上から見下ろすことができる場所があったなんて知りませんでした。KITTEは全国のご当地グルメや雑貨など日本らしい品がよりどりみどりということで、外国人旅行客に人気のスポットです!(編集部・まつこ)
わたしの旅だより
東京都 KITTEガーデン
長年東京に居ながらあまり縁のなかった東京駅、その駅前にあるKITTEに行ってみました。日本郵便が手掛ける商業施設で、旧東京中央郵便局の局舎を一部残しているそう。写真は屋上のガーデンから東京駅丸の内口を撮影したものですが、地下に続く大きなロータリーの先がどうなるのか気になります。
全国の佐藤代表

『わたしの旅だより』では、毎号1点を掲載させていただきます。
皆さんが旅先で撮られた思い出の1枚をお送りください。
素敵なお写真、お待ちしています。

【応募要領】
(1) ペンネーム(本名でも可)
(2) 撮影場所
(3) 撮影日時
(4) コメント(140字程度)
上記内容を記載の上、メールにてご投稿ください。

写真を投稿する
「たまには急須で日本茶を」キャンペーン中 [PR]
「たまには急須で日本茶を」キャンペーン中
 

【旅まぐ】 2015/05/21号(毎月第1・3・5 木曜日配信)

まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。

配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから

発行元 :株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はこちらよりお問い合せください。
配送技術 :株式会社アットウェア

「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です

0 件のコメント:

コメントを投稿