2015年4月16日木曜日

やくみつるも大絶賛!50代再び朝に自信。/日本人の心のふるさと「富士山」絶景特集!沖縄が美しく輝く「うりずん」って?

2015/04/16 サイトで読む
配信中止はこちらから
ヘッダー
写真提供:静岡県観光協会
やくみつるも大絶賛!50代再び朝に自信。 [PR]
やくみつるも大絶賛!50代再び朝に自信。
【今週の旅の目次】
◇ 郷愁の原風景
◇ 沖縄、その聖なる気だるさ
◇ わたしの旅だより
【編集部より】
 突然ですが皆さんがお住まいの土地に“郷土富士”はありますか?今回の特集はその総本山(?)の富士山です。ごゆっくりお楽しみください。
郷愁の原風景
富士山御来光 写真提供:静岡県観光協会
 日本人の心のふるさと、富士山。各地に数多くの"郷土富士"があることからも、それはうかがい知れます。そこで今回は富士山を特集。美しい写真をご紹介しながらその魅力に迫ります。
郷愁の原風景
芝桜 © Shutterstock/Pioneron

 一枚目の写真は芝桜に彩られた富士山。まさに一生に一度は見ておきたい絶景です。この思わず息をのむような風景、4月18日の土曜日から5月31日日曜日まで山梨県富士河口湖町の富士本栖湖リゾートで開催される「富士芝桜まつり」で楽しむことが可能。

 期間中は富士宮やきそばや甲州とりもつ煮などをはじめ『富士山周辺の“うまいもの”が大集合!』するという「富士山うまいものフェスタ」も開かれるということですから、富士山と芝桜を眺めながら舌鼓、なんていう贅沢もできてしまいますね。

郷愁の原風景
茶畑 写真提供:静岡県観光協会

 続いての写真はお茶畑越しの富士山。これぞ「日本の原風景」という景色を目に焼き付けられるのは静岡県富士市の大渕笹場で、富士山観光交流ビューローのHPによれば「現在静岡県内でも、数少ない電線の入らない茶畑の撮影ポイントとして、多くのカメラマンが早朝より訪れる場所」なんだそうです。

 この風景をカメラに収めることができるのは、一番茶摘みが始まる5月上旬までとのこと。ゴールデンウィーク期間中に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

郷愁の原風景
富士登山者の光跡 写真提供:静岡県観光協会

 最後にご紹介するのは、富士登山者が作る光跡の写真。山開きは7月ですから少々気が早い感もありますが、皆さんにぜひご覧いただきたく掲載しました。

 ご存じのとおり富士山には二つの登山ルートがあり、それぞれの開山期間は山梨県側が7月1日(水)から9月14日(月)まで、静岡県側は7月10日(金)から9月10日(木)まで。どちらのルートで登っても、頂上にたどり着くまでにはへとへとになるのですが……、初志貫徹した方には、タイトル写真のような素晴らしすぎる御来光のご褒美が待っています。

 私たち日本人の父であり、そして母のような存在でもある山、富士山をあまねく楽しむ──。そんな旅に、あなたも出かけてみませんか?

オススメ旅情報
オススメ旅情報
富士芝桜まつり
イベント情報やアクセスなどはこちらでご確認を。
写真を見るだけでも大満足、の作りです。
 
オススメ旅情報
ハローナビ静岡
静岡県観光協会によるページ。
大渕笹場の詳細情報が掲載されています。
 
オススメ旅情報
富士登山オフィシャルサイト
環境省・山梨県・静岡県による総合サイト。
登ると決めた方、必見です!
アンケートページはこちら
沖縄、その聖なる気だるさ
幸地腹・赤比儀腹両門中墓
幸地腹こうちばら赤比儀腹両門中墓あかひぎばらりょうもんちゅうばか 糸満市字糸満
 沖縄は現在、冬が終わり大地に潤いが増してくる「うりずん」の季節(2月から4月)まっただ中。この「うりずん」の時期には、若葉がいっせいに芽吹き、草花はその彩りを増して、大地を潤していきます。亜熱帯気候の沖縄ですが、この時期が最も美しく過ごしやすい時期かもしれません。
沖縄、その聖なる気だるさ
うりずんの頃
 そんな「うりずん」の季節の旧暦の三月清明節(新暦の4月5日ころ)には、沖縄本島中南部を中心に祖先供養のまつりが盛大に行われます。沖縄好きの方々はご存知かもしれませんが、シーミー(清明祭)といわれる行事です(那覇市首里近辺ではウシーミー(御清明)とも呼ばれています)。
全文を読む
 
伊波 一志
伊波 一志いは かずし
1969年、沖縄生まれ。写真家。香川大学法学部卒。
2007年夏、44日間で四国八十八カ所1,200kmを踏破。現在、沖縄県在住で、主に『母の奄美』という作品撮りのため奄美大島を撮影中。家族は、妻と三人の子。
<驚き!>血中中性脂肪、約20%低下!? [PR]
<驚き!>血中中性脂肪、約20%低下!?
わたしの旅だより
読者の皆さんと一緒に作るコーナー『わたしの旅だより』。
今週の1枚は永渕信男さんから届いた、これからの季節が見ごろの尾瀬です。雄大な湿原や湖沼が広がる様子もさることながら、一本道が続く風景は種田山頭火の「まっすぐな道でさみしい」を思い出しました。(編集部・まつこ)
わたしの旅だより
群馬県 尾瀬ケ原
水芭蕉も見頃で、天気が良くて至仏山や燧ケ岳の残雪等々、尾瀬は素晴らしい思い出を残してくれました。5月下旬になると水芭蕉が咲き始めます。今年の旅行に組み入れては如何でしょうか。
永渕信男

『わたしの旅だより』では、毎号1点を掲載させていただきます。
皆さんが旅先で撮られた思い出の1枚をお送りください。
素敵なお写真、お待ちしています。

【応募要領】
(1) ペンネーム(本名でも可)
(2) 撮影場所
(3) 撮影日時
(4) コメント(140字程度)
上記内容を記載の上、メールにてご投稿ください。

写真を投稿する
<見逃し厳禁>バイヤーが自信をもってオススメする厳選アイテムはコチラ [PR]
<見逃し厳禁>バイヤーが自信をもってオススメする厳選アイテムはコチラ
 

【旅まぐ】 2015/04/16号(毎月第1・3・5 木曜日配信)

まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。

配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから

発行元 :株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方はこちらよりお問い合せください。
配送技術 :株式会社アットウェア

「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です

0 件のコメント:

コメントを投稿