2011年5月25日水曜日

ウィスラーウォーターをまぐまぐIDで。/むくみなんて怖くない!?オフィスでできる体質改善【健美まぐ!】

2011/05/25 発行  ※画像が表示されない方はこちらからご覧下さい。 配信中止はこちらから
Vol.007 / 2011.05.25 

 ■ ウィスラーウォーターをまぐまぐIDで。 [PR] 
ウィスラーウォーターをまぐまぐIDで。

目 次

●オフィササイズ

仕事で溜まったコリ・疲れを解消する 簡単エクササイズをご紹介!


●今日も絶品朝ごはん

働き人をサポートする 力みなぎる簡単レシピを大公開!


●ほっとひと息 東洋医学

プロ鍼灸師が伝授する 自宅でできる本格健康術!


●今週の健美宣言

あなたの健美生活を読者に向けて発信!

編集部より

今週の「健美まぐ!」は、
忙しい朝の強い味方! 電子レンジでできちゃう時短レシピをご紹介!

牛乳とチーズで、しっかりカルシウム補給。
育ち盛りのお子さんがいらっしゃる家庭で大活躍の予感♪

朝からしっかり食べて、丈夫な骨作り、体作りに励みましょう。

『簡単1分! 目の疲れ、首コリ解消法』
オフィスで一日中パソコンに向かっていると、目の疲れや首、肩のコリに悩まされることも多いと思います。
特に目の疲れは、目のまわりの筋肉だけでなく、そこにつながっている、おでこ、頭、首の筋肉のコリまで発生させます。これが首、肩こりの原因のひとつ。
今日は、目の疲れと、首・肩こりを同時に解消させるツボ押でスッキリ疲れを取りましょう。


両手を組み、アーメンのポーズ。
両手を組んだまま、手のひらを広げ、髪をかき上げていき、親指で後頭部を押さえる。

まずは、はじめる前に今の状態をチェックします。
遠くの文字を見て、文字がハッキリ見えるか、ぼんやり見えるかをチェックしましょう。
次に、首を右に、左にと順番に回し、動きをチェックします。どの辺りまで回すことができるか確認しましょう。

それでは、スタートです!

  1. まずは両手を組み、祈るときの「アーメン」のポーズを作ります。
  2. 手を組んだまま手のひらを広げ、そのまま髪をかき上げるように頭を撫でていき、親指で後頭部の、真ん中にある凹みを押さえます。ここはアモンというツボ。
  3. 次にそこから2cm外に指を広げて、左右の天柱(テンチュウ)というツボを押さえます。ここで、ニコッと笑って深呼吸。息を吐く時にゆっくり、ツボを押していきます。
  4. さらに、1cm外側に指をずらし、風池(フウチ)というツボを押さえます。ここでもニコッと笑って深呼吸。息を吐く時にグーッとツボを押していきます。

さて、最後に確認です。もう一度、先ほど確認した文字の見え方をチェックしてみましょう。ちょっと見えやすくなっていませんか?
次に、首を右左に回してみましょう。ちょっと動きやすくなっていませんか?

■ 重要ポイント
・天柱(テンチュウ):目の疲れ、首肩の痛みを改善するツボ
・風池(フウチ):目の症状全般を改善するツボ
この2つのツボを刺激し、さらに目の疲れ、首・肩こりの原因筋である後頭前頭筋(コウトウゼントウ筋)をストレッチして、目力UPと、首・肩のコリを解消。

仕事のブレイクタイムや自宅でテレビを見ながらなどスキマ時間を利用して、オフィスや自宅のスキマ時間に、ぜひ試してみてください!

>> ほぼ毎日1分☆魔法のリフトアップ・美のツボ
http://www.mag2.com/m/M0090952.html

>> HP 美容鍼・小顔・骨盤専門サロン ブレア元町・反町
http://bit.ly/iblea

>> ブロク 美容鍼灸師が教える「小顔になる」1分間ナチュラル美容法
http://amba.to/facialacu

『とろり♪ チーズミルクライス』


半熟卵をご飯にからませながら食べると抜群!

<材料(一人分)>
●ご飯     小ぶりの茶碗に軽く一杯分
●牛乳     ご飯の重量と同量ぐらい
●玉ネギ    半分
●コンソメ顆粒 適量
●溶けるチーズ 適量
●バジル    適量
●塩コショウ  適量
●半熟卵    1個

〈作り方〉
  1. 耐熱容器にご飯、牛乳、おろした玉ネギを入れ、顆粒コンソメ少々で味付ける。
  2. 電子レンジで好みのとろみ具合になるまで加熱する。
    (吹きこぼれないように、何度か取り出してかき混ぜる)
  3. 加熱し終わったらすぐに溶けるチーズを加え、よくかき混ぜる。
  4. 皿に盛りつけ、半熟卵を乗せ、刻んだバジルと塩コショウを振りかける。
忙しい朝に嬉しい、電子レンジ使用の楽々レシピです。
コンソメの味付けは薄めがオススメ。
玉ネギのコクが効いているので、食べる時に塩コショウで味を調えるだけでも充分美味しいです♪

このレシピで注目すべき点は、なんといってもカルシウムが豊富なことです。
特に牛乳、チーズなどの乳製品はカルシウム吸収率が高いことで知られています。

一般的には、小魚類にカルシウム豊富なイメージがありますが、吸収率は乳製品に比べて劣ります。
ですから、このように乳製品を主食として上手く活用すれば、効率的にカルシウムを摂取することが出来ます。

欧米人に比べ、乳製品を摂る量が少なめの日本人は、カルシウムが不足しがちです。
カルシウムには歯や骨の形成、神経刺激の伝達など重要な役目があります。
カルシウムが不足すると骨の質が弱くなり、骨粗しょう症を起こす可能性が高くなります。
また、イライラしやすくなるとも言われています。

毎日の食事から上手にカルシウムを摂り、生き生きと活動出来る骨作り、体作りをしましょう。


>> 10秒料理レシピ
http://www.mag2.com/m/M0035803.html

>> 簡単レシピ 10秒の幸せ
http://plaza.rakuten.co.jp/okirakucooking/

むくみ体質を改善したい!

【 質問 】

むくみやすい体質です。お酒や水をたくさん飲んだ日の翌朝は、たいていむくみます。
特にお酒は、飲んでる最中からむくみだします。顔がむくむのが一番嫌です。簡単なマッサージなどありましたら教えてください。

(お酒大好き なぎさ・26歳)

【 鈴木先生の回答は? 】

カラダに入り込んだ「余分な水」は、体温で「蒸され」て「汗・尿」として排泄されます。日頃から体温が低めの方などは、手足がべたついたり、冷たかったりします。
また、「過食」などにより「消化器」で「余分な水分」を処理しきれなくなっても「むくみ」が取れにくくなったりします。
水泳や雨に濡れて、カラダの表面から入り込んだ「冷えや湿気」は、「汗を発汗」して排泄されます。
「飲食で取り込んだ余分な水」は「排尿」することでカラダの外へ追い出されます。
しっかりと「睡眠」を取ることで、「全身の余分な水」は「就寝中」に「濾過」され「余分な水」が「排泄する水(汗・尿など)」に変化します。

「お顔にこもったむくんだお水」は、「肩・首」に力が入っていると、下がってきません。こんなときは、「肩の力を抜く」ことを促すことで、お顔のむくみ対策になります。
あごの力を抜いて、鼻から息を吸い込んで・口からはーっと大きく息を吐き出すだけでも、「お顔のむくんだお水」は「吐息」とともに排泄されます。
朝の歯磨きのとき、大きな口を開けながら呼吸法を取り入れると、手間がはぶけます。


座っている時に、この箕門を触るだけでも全然違います。


息を吐く時は、「むくんだお水」ものせるように。

<やり方>


飲食によるむくみを取るには「箕門(キモン)のツボ療法」がオススメです。

  1. 「あぐら」をかくと、「太ももの内側」が見えます。
    鼡径部と膝のちょうど真ん中あたりに「箕門(キモン)」というツボがあります。
    ※椅子に座ったり、正座をして「膝を合わせて」見えるところです。(太ももの正面やや内側)
  2. この「箕門」を中心に「膝から鼡径部」を自分の「手の付け根」あたりでさするようにします。
    ※座る時間のある時に、こまめに「箕門」をさするようにするとよいです。
  3. 「鼻から息を吸い込んで・口からふーっと息を吐き出し」ましょう。
    ※「吐き出す息」に「むくんだお水」をのせて吐き出すつもりで、なが〜く吐くようにします。

「お顔のむくみ」の場合は、「三角筋」を用います。
※直接お顔に「手」を当ててしまうと、突っ張ったお肌を痛めてしまいます。

  1. 肩口にある「三角筋」を反対側の掌で、大きくつかみます。
  2. 手のひらでつかんだまま、肩の後ろの方へ「三角筋」をゆっくり大きくまわします。
  3. 「鼻から息を吸い込んで・口からはーっと大きく息を吐き出し」ましょう。


<まとめ>
・「カラダの余分な水」の「濾過する時間=睡眠」をしっかり取る
・「お顔のむくみ」は「肩・首の緊張」から
・「飲食によるむくみ」には「箕門」
・「お顔のむくみ」は「肩の三角筋」

質問大募集! お問い合わせは下記まで。
kenbimag_touyouigaku@mag2.com

夏目前ともいうのに、会社での私はブランケットぐるぐる巻き+靴下で寒さ対策…
極度の冷え性で代謝も悪く、1年中下半身が冷たい。

ある日の食卓で、父と冷え性について話した。
その次の日、冷えには生姜がいいらしいぞ! ともらったのがこれ(チューブ入りの生姜)。

まずはランチのときお弁当と一緒に飲むスープに入れてみた。
よし、明日からもいろんなものに入れて、
『生姜で冷えを撃退』 してみよう!

(26歳・OL)


 

 ■ 食べ放題超美味お肉☆クーポン限定販売中! [PR] 
食べ放題超美味お肉☆クーポン限定販売中!
【健美まぐ!】 2011/05/25 号 (毎週水曜日発行)
  配信中止はこちらから
  メールアドレスの変更はこちらから
  ご意見&ご感想はこちらから
 
責任編集   :  大原広軌
スタッフ  :  野瀬紗也佳
 
発行元  :  株式会社まぐまぐ http://www.mag2.com/
広告掲載をご検討の方は下記よりお問合せください。
http://www.mag2.co.jp/contact/adinfo.html
配送技術   :  株式会社アットウェア http://www.atware.co.jp/
 
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
【健美まぐ!は、転載、複写、大歓迎です。】
まぐまぐ

0 件のコメント:

コメントを投稿