2017年1月29日日曜日

_■■東条 バフェットも推薦!安全に億万長者になれるインデックス投資の秘密

★メルマガの登録・解除は一番下に記載しています/無断転載NG/お友達転送OK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぐまぐ大賞2016「マネーボイス賞・第3位」受賞のメールマガジン
────────────────────────────────────
ウォーレン・バフェットに学ぶ!1分でわかる株式投資
〜雪ダルマ式に資産が増える52の教え〜

メルマガ発行部数:10,000部
アメブロ読者数:7,500名⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/pyzq
────────────────────────────────────
↓初めてメルマガをお読みの方は、こちらを必ずお読みください↓

東条雅彦のプロフィール⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/vccb

◆無料プレゼント◆書籍『ゼロから始めるバフェット流投資入門』
 (画面左上の「ダウンロード」ボタンをクリック!)
⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/ag97
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ウォーレン・バフェット研究家の東条雅彦(とうじょうまさひこ)です。

本日は号外と本編をほぼ同時に配信しています。

こちらは「本編」となります。

<17:10配信開始>
号外『あと6時間!「大富豪の仕事術」が特価セール中♪(3,700円⇒2,980円)』

<17:20配信開始>
本編『バフェットも推薦!安全に億万長者になれるインデックス投資の秘密』


いつも「東条雅彦のオススメ本棚」のコーナーで紹介している
「大富豪の仕事術」が本日の24時(あと6時間)までセール特価になっています。

詳しくは号外にて。

■大富豪の仕事術〜経済的成功をつかむための具体的で現実的な8つの方法〜
⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/tslb


さて、本稿では前回のインデックス投資の続きとなります。

インデックス投資に関して理解を深めておくことは株式投資をする上で
とても重要だと思います。

「なぜ株式投資で儲けられるのか?」
「なぜほったらかしで儲けられるのか?」
「なぜ長期投資は短期投資よりも高いパフォーマンスを発揮できるのか?」

バフェット流投資の基礎となる概念がこのインデックス投資に入っています。

インデックス投資はパソコンでいうOS(Windows)のような概念です。

WordやExcel等のアプリケーションはWindowsというOSの上で動くものです。

個別株はアプリケーションのようなもので、
このOSというインデックス投資の概念の上に乗っかっています。

バフェットは2013年度の「バフェットの手紙」の中で
インデックス投資戦略の優位性について、かなり強く主張しています。

バフェットの言葉も引用しながら、わかりやすく解説していきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【目次】
1. バフェットも推薦!安全に億万長者になれるインデックス投資の秘密
2. 東条雅彦のオススメ本棚
3. 編集後記『梅田で定価10万円の中古椅子を買った時の話』
4. ウォーレン・バフェットの名言

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

編集後記では梅田のオフィスバスターズで
定価10万円の中古の椅子を買った時の話をしています。

「東条雅彦のオススメ本棚」では
私が実際に読んで役立った書籍を置いています。

2017年の目標を設定する前に
原田隆史さんの「達成する人の法則」を見ることをオススメします。
⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/chdf

本日も最後までよろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ バフェットも推薦!ほったらかしで大儲けするインデックス投資の秘密

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼「バフェットからの手紙」の1ページ目に書かれていること

バフェットが毎年、バークシャー・ハサウェイの株主宛てに送っている書簡
(通称、「バフェットからの手紙」)を読んだことはありますでしょうか?

バークシャーのHP上にて、1977年から「バフェットからの手紙」を
公開しています。

<参考資料:バフェットからの手紙>
⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/o0ak

そして、2000年からの「バフェットからの手紙」には必ず最初の1ページ目に
次のようにバークシャーとS&P500(配当込み)の投資成果を競い合っています。


<バークシャー VS S&P500(配当込み)>
⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/9czz


1965年から2015年までの成績を比較しています。

(1)バークシャー(BRK)の1株当たり純資産が年間何%変動したのか?
(2)バークシャー(BRK)の株価が年間何%変動したのか?
(3)S&P500(配当込み)の株価が年間何%変動したのか?
(4)1965年から2015年までの51年間の平均年利
(5)今までの合計リターン

(注意事項)
「バフェットからの手紙」に記されているリターンは名目リターンです。
そのため、本稿では名目リターンを元に話を進めています。
インフレ率を考慮した実質リターンについては次回のメルマガにて解説します。


バークシャーの1株当たり純資産と株価がS&P500(配当込み)に対して
どのような動きをしているのかをわかりやすく提示しています。

バフェットの生涯運用成績は年利20.8%です。

これを51年続けると、1,598,284%の資産上昇をもたらします。

もし1965年にバークシャー株に投資していた株主は
投資資金を51年間で約15,983倍に増やしています。

100万円を投資していたら、約160億円に増えている計算です。

いかにバフェットの年利20.8%という成績が凄いのかを物語っています。

バークシャーの純資産も年利19.2%のペースで増えていて、
過去51年間で798,981%のリターンを得ています。

(2)の株価だけではなく(1)の純資産(株主資本)を記載している理由は
株価の裏付けとなっているからです。

この純資産の伸び率を記すことで、
バフェットは株価というのは企業の利益や資産から価値が求められることを
暗に伝えようとしているのでしょう。

もし50年前にS&P500(配当込み)に投資していた場合でも
年利9.7%のペースで資産が増加します。

過去51年間で11,355%のリターンを得られます。

1965年にS&P500に投資していた場合、
2015年の終わりには資産が約114倍に増えます。

100万円を投資していた場合、約1億1400万円に増えている計算です。

バークシャーの成績と比べると、かなり見劣りはしますが、
それでもかなり高い成績です。

<補足事項>
前回の「4つの複利早見表」で触れたように、近年ではバークシャーの成績が
大幅に落ちており、S&P500と良い勝負を繰り広げています。

(2001年〜2015年)BRK 年利7% /S&P500 年利5%


▼バフェットがS&P500と競争している理由


初めにS&P500とインデックスファンド誕生の経緯を簡単に説明します。

S&P500とは、米国投資情報会社「スタンダード・アンド・プアーズ社(S&P)」
が算出している米国の代表的な株価指数です。

ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、NASDAQに上場している
銘柄から代表的な500銘柄の株価を基に算出されます。

バンガード・グループの創設者であるジョン・C・ボーグル氏は1975年に
このS&P500と同じ成績を出す世界初のファンドを立ち上げました。

「バンガード500インデックス・ファンド」というファンドで、
今でも継続しています。

それまでのファンドは投資家から資金を集めて、
ファンドマネージャーが選定した銘柄を投資していくスタイルでした。

バンガード500インデックス・ファンドでは、
S&P500を構成する500銘柄と同じ構成比で投資を行ない、
ベンチマークである同指数に連動した投資成果を目指すというものです。

このような市場平均に追従するファンドを「パッシブファンド」
そして、市場平均以上のパフォーマンスを目指すファンドを
「アクティブファンド」と呼ぶようになっていきます。

それまでの常識では
「S&P500に追従するだけで良いリターンが出せるはずがない」という
考えが大勢を占めていました。

しかし、統計を取ると、次のような結果になっていました。


<米国でインデックスファンドを下回ったアクティブファンド比率(〜2005年)>
1年間 48%
3年間 68%
5年間 68%
10年間 79%
20年間 82%


なんと年数が経過すればする程、アクティブファンドはインデックスファンドに
負けてしまうという現実が明らかになったのです。

ボーグル氏は書籍「インデックス・ファンドの時代」(2000年出版)の中で
これでもかというぐらいに過去の統計データを使用して、
インデックスファンドの優位性を記しました。

北斗の拳の「お前はもう死んでいる」ならぬ、
「お前(アクティブファンド)はもう負けている」ということを
広範囲なデータを使って証明しています。

手数料の多いアクティブファンドはまず「負けている」ところから
スタートするので、元々、不利な立場にあるのです。

ポーグル氏によると、
「信託報酬」「売買の際に生じる手数料と税金」の2つが主因だとしています。

この説明に感銘を受けたバフェットは、
「よし、それならば、バークシャーとS&P500の成績を比較して提示することで、
客観的にバークシャーのことを株主に評価してもらおう」と考えました。


▼バフェットが妻に託した遺言


2013年度の「バフェットからの手紙」ではバフェットがS&P500に連動する
インデックスファンドへの投資を薦めています。

以下に発言部分を引用します。


「米国のビジネスは時代を超えて素晴らしい成果を上げてきたし、
今後もそうでしょう。
プロでない人々が目指すべきなのは、勝者を当てることではありません。
自分だけではなく、助力者にもできません。
代わりに幅広い領域にわたる企業を買えば、必ずうまくいきます。
S&P500種株価指数に連動する低コストの
インデックスファンド(指数連動型投信)を使えば目標を達成できます」


プロでない人はS&P500に投資するように呼びかけています。

さらにバフェットは自分の妻への相続のための信託で次のように述べています。


「現金の10%を政府短期債で、残り90%はS&P500のインデックスファンドで
運用するよう指示しました。
(超低コスト投信で知られるバンガード社の投信を勧めます)。
こうした方針をとることにより、高額な手数料をとる運用者を
抱えている他の投資家よりも、長期では優れた結果を残せると確信します」


まさにインデックス投資を強力プッシュしています。

バフェットはインデックス投資について過去にも前向きな発言を
していましたが、ここまで明確に話したことはありませんでした。

その意味では2013年度の「バフェットからの手紙」は異例で
示唆に富む内容でした。

(出典)
バフェット氏の助言「勝者を当てない」投資術(2014/03/10-日本経済新聞)
⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/g9xy


▼株式投資に一歩踏み出せない人の思考パターンと利き手の関係


バフェットはプロでない普通の人に対して
資産の90%を株式に投入せよと薦めています。


<バフェット推奨の資産配分率>
・政府短期債   10%
・S&P500(株式)  90%


このアドバイスを聞いて「はい、わかりました。明日から銀行預金を辞めて
すぐさま資産の90%をS&P500に当てよう」と実際に行動する人は
果たしてどのぐらいいるのでしょうか?

おそらく100人中1人いれば良い方ではないでしょうか。

1965年から2015年までの51年間の計測ではS&P500(配当込み)への投資は
平均年利9.7%のリターンをもたらします。

100万円を投資すれば、約1億1400万円、
1000万円を投資すれば、約11億4000万円という大きな資産を築けます。

統計上のデータでは明らかでも私たちは論理ではなく感情で行動します。

子どもの時、毎年もらうお年玉は勝手に
銀行に預けられていた人が多いと思います。
(または私のようにいつの前にか「抹消されてしまった」人も多い!?)

親や学校の先生からはお金は大切なものだから、
銀行に預金するのが正しい行動だと刷り込まれます。

そうすると、思考に「くせ」が出来てしまいます。

例えば、右利きの人が明日から
「右手ではなく左手を中心に使ってください」と言われたとしましょう。

朝、起きて、洗面所の前に立って、左手で歯ブラシを持って
歯を磨こうとするも、なかなかうまく磨けません。

着替えをする時も無意識のうちに右手の力に頼って、
服を脱いだり、着たりしていると思います。

朝ごはんを食べる時も急に左手で箸を持っても、茶碗にあるご飯を
口まで運ぶのは相当難しい作業になることは容易に想像できます。

元々、左利きの人は左右を逆にして想像してみましょう。

こんなことを実際にやっていたら、学校や会社に遅刻するし、
スムーズに日常生活を送ることが困難になるはずです。

世間の多くの人は次のようなイメージになっています。


<株式投資に疑心暗鬼な人の資産配分>
右手(利き手)・・・・銀行預金(90%)
左手(非利き手)・・・株式投資(10%)


人に利き手があるように、人の思考にもある種の「利き手」があります。

急に利き手を変えるのは難しいかもしれません。

しかし、2013年度の「バフェットの手紙」では、
普通の人へのアドバイスが資産の90%をS&P500に投入せよ!
という内容だったのは衝撃を持って受け取られました。

バフェットの教えが正しいのなら(もちろん、正しいのですが)、
自分の利き手を左右反対にする覚悟でゆっくりでもいいから、
銀行預金から株式投資にシフトしていく必要があります。


<バフェットが推奨している資産配分>
右手(利き手)・・・・株式投資(90%)
左手(非利き手)・・・銀行預金(10%)


▼インデックス投資は「社会の発展」を信じる投資法


インデックス投資とは「社会の発展」「人類の発展」を信じる投資法です。

私達の生活は株式会社の作った製品、サービスを利用して生活しています。

会社に行って働いて、給料を得て生活しています。

インデックス投資であれば、
「資金を株式に投入して、その会社が倒産してゼロ円になったら、
どうするの?」という不安を感じる必要はありません。

S&P500を構成する500社が全て同時に倒産するような状況であれば、
そもそも私達はまともに社会生活を送れないでしょう。

今、この文章を読むのに使っているパソコン、スマホ、タブレットPCは
株式会社が作った製品です。

また、インターネットを利用するための回線を施設したのも株式会社で
サービスを提供しているのも株式会社です。

今、着ている服も座っている椅子も洗面用具も浴槽で使う洗面器も
寝るベッドも・・・全て株式会社から提供されているものです。

「株式投資は怖くて危険だ」と見なすのなら、
私たちの普段の生活は「恐怖」に囲まれているのでしょうか?

いやいや、そんなことはないはずです。

冒頭で取り上げた「バフェットからの手紙」に記されている1965年から
2015年までの51年間のS&P500は確かに暴落する年もあります。

しかしながら、1年間で値上がりす確率と値下がりする確率は、
明らかに非対称の関係にあります。

値上がりした年を◯、値下がりした年を×と表現して、
1965年から2015年までの51年間を
左端から記号にして並べると次のようになります。


<S&P500 値上がり=◯ 値下がり=×>
1965年〜1974年 ◯×◯◯×◯◯◯××
1975年〜1984年 ◯◯×◯◯◯×◯◯◯
1985年〜1994年 ◯◯◯◯◯×◯◯◯◯
1995年〜2004年 ◯◯◯◯◯×××◯◯
2005年〜2015年 ◯◯◯×◯◯◯◯◯◯◯

結果:51試合中40勝11敗


このように視覚的に見ると、
S&P500の勝率がいかに高いのかがはっきりとわかると思います。

51試合中40勝11敗、勝率に直すと78.4%となり、
概ね8割の確率で勝つ勝負なのです。

「株価が大幅に下がって大損してしまったら、どうしよう」
という不安を抱えている人のために、
下落してしまった年(11年分)だけをピックアップしてみます。

下落率が20%以上の年には目印として先頭に◎印、
連敗した年には後ろに□印をつけています。


<下落した年>
・1966年 −11.7%
・1969年 −8.4%
・1973年 −14.8% □
◎1974年 −26.4% □
・1977年 −7.4%
・1981年 −5%
・1990年 −3.1%
・2000年 −9.1% □
・2001年 −11.9% □
◎2002年 −22.1% □
◎2008年 −37.0%


人によっては「株式投資をすると、最悪は無一文になる」と思っている人も
いるかもしれませんが、
S&P500へのインデックス投資の場合、そういうことは絶対にあり得ません。

過去51年間の中で、20%以上の値下がりが発生した年はわずかに3回です。

それ以外の8回の下落は大きく下げても15%以内の値下がりに収まっています。

100万円を投資していた場合、
年によっては70万円ぐらいに下がる可能性もありますが、
ずっと落ち続けるわけではありません。

しかも、連敗する可能性もとても低いことがわかります。

連敗したのは過去51年間の中で
わずか2回(1973〜1974年、2000〜2002年)だけです。

反対に勝った年を見ていきましょう。

上昇率が20%以上の年には目印として先頭に◎印をつけています。


<上昇した年>
・1965年 +10.0% ・1992年 +7.6%
◎1967年 +30.9% ・1993年 +10.1%
・1968年 +11.0% ・1994年 +1.3%
・1969年 +3.9% ◎1995年 +37.6%
・1971年 +14.6% ◎1996年 +23.0%
・1972年 +18.9% ◎1997年 +33.4%
◎1975年 +37.2% ◎1998年 +28.6%
◎1976年 +23.6% ◎1999年 +21.0%
・1978年 +6.4% ◎2003年 +28.7%
・1979年 +18.2% ・2004年 +10.9%
◎1980年 +32.3% ・2005年 +4.9%
◎1982年 +21.4% ・2006年 +15.8%
◎1983年 +22.4% ・2007年 +5.5%
・1984年 +6.1% ◎2009年 +26.5%
◎1985年 +31.6% ・2010年 +15.1%
・1986年 +18.6% ・2011年 +2.1%
・1987年 +5.1% ・2012年 +16.0%
・1988年 +16.6% ◎2013年 +32.4%
◎1989年 +31.7% ・2014年 +13.7%
◎1991年 +30.5% ・2015年 +1.4%


上昇率が20%以上の年(◎印)がなんと17回もあります。

先程の<下落した年>と見比べてみると、
視覚的にも「S&P500は上昇する確率がとても高い」ことは一目瞭然です。

ウォーレン・バフェットが妻に
「資金の90%をS&P500に投資せよ!」という言葉を
残している理由がよくわかります。

約8割のこの圧倒的な勝率が
社会の発展に賭けるインデックス投資の根本となります。

インデックス投資は誰でも安全に億万長者になれる、
最も合理的な投資手法だと言えます。

次回のメルマガでは、S&P500の成績をさらに詳しく考察していきながら、
名目リターンと実質リターンについて解説していきます。

本連載はあと2〜3週を予定しています。(もし好評でしたら、延長もします。)

わかりにくいところやもっと深く掘り下げてもらいたいところがありましたら、
ご遠慮なくお便りをいただければと思います。


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

■■ 2. 東条雅彦のオススメ本棚

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

※私自身が実際に活用した投資効果の高い本やDVDを集めました。

※政府の間違った学校教育では絶対に手に入らない知識と知恵を学んで、
 より良い人生を送りましょう!

■第1位:「自分を不幸にしない13の習慣」【無料】

自己啓発の入門としてはこれ以上の書籍はないと断言できます!
これを読んでいるかどうかで人生が180度、変わります。
合計206ページの本で、無料の書籍なのに、とても濃い内容になっています。

⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/7hcr

■第2位:「大富豪の仕事術」マイケル・マスターソン

お金持ちになるための考え方、行動、知恵が学べます。
将来、お金持ちになることを望んでいる人は絶対に読むべき良書です。
この本は一生捨てずに何回も読み返しましょう。

⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/tslb

■第3位:「達成する人の法則」原田隆史★セール特価1980円★

DVD付きの書籍です。このDVD(約90分)がかなりヤバイ内容になっています。
私は2回、視聴して、2回とも泣きました。涙もろい人は要注意!

⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/chdf

■以下、ビジネススキルを高めるための書籍(いずれも★今だけ無料★です!)

◎定価2,980円の書籍を【無料】プレゼント!
 社長のためのネット集客力養成講座
⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/uycd

◎ダン・ケネディが教える小さな会社のためのマーケティング入門【無料】
経営者としての視点やマーケティングのノウハウを学びたい人、必見!
⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/5jfq


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ 3. 編集後記 『梅田で定価10万円の中古椅子を買った時の話』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日、大阪の梅田のオフィスバスターズというお店に
中古の椅子を買いに行きました。

今、家で私が使っている椅子は1年前に楽天ショップで2万円で購入しました。

「疲れにくい椅子」という売り文句につられて手に入れたのですが、
長時間座っていると、だんだんと疲れてきます。

そこで、もっと座り心地の良い椅子を手に入れるために
買い替えることにしたのです。

こういう買い物は楽天ショップではダメだと思いました。

文章であれば、「座り心地が良い」とか
「身体を包み込むような幸せが…」とか、いくらでも書けてしまいます。

こればかりはリアル店舗で実際に座って確かめるしかないでしょう。

オフィスバスターズの店員さんに
「疲れにくい椅子はありますか?」と尋ねると、
3つの椅子を紹介してくれました。

価格帯は2万円、3万円、5万円の三種類です。

店内に展示している中では最も値段の高い椅子となります。

正直、どれに座っても、圧倒的に座り心地がよくて、
今の椅子とは比べ物になりませんでした。

どれもほとんど差がないように感じました。

その店に展示してあった6千円ぐらいの椅子にすら、
楽天ショップで買った「座り心地の良い椅子(自称)」は負けている有様でした。

一体、これはどういうことなのか?

店員さんにこれらの椅子の定価を聞いて、とても納得しました。

中古6千円 ⇒ 定価3万円
中古2万円 ⇒ 定価10万円
中古3万円 ⇒ 定価11万円
中古5万円 ⇒ 定価15万円

ようは、元々の値段がとても高いのです。

そこで感じたのがやっぱりベースの定価は重要だということです。

椅子は消耗品なので、使えば使う程、ヘタってきますが、
中古であっても元々の作りが良いため、同じ価格帯の新品には圧勝できます。

そのため、「中古で元々、高価格帯の椅子を買う」というのは
賢明な選択なのかもしれません。

迷った挙句、私は2万円の椅子を購入することにしました。

払ったお金は今の椅子と同じなのですが、
座り心地で見ると比べ物になりません。

ベッドなどでもそうですが、直接、身体に触れて
長い時間使うものはなるべく良いものを使った方がいいでしょう。

その方が疲れにくくて、作業効率が高まります。

ベッドの方は無印良品の5万円のポケットコイルのものに替えてから、
とても快適に寝られるようになりました。

金額だけで「高い・安い」という判断をせずに
リターンを見て、決めていくべきですね。

\\\\\\\\\\\\\\\∨////////////////

■東条雅彦オススメの無料書籍「自分を不幸にしない13の習慣」
⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/7hcr
※読書家の人にはぜひ手に取っていただきたい一冊です。


■2017年の目標を設定する前に「達成する人の法則」を視聴しよう!
⇒ http://snowball.onlyu.jp/blog/chdf (セール中♪)
※日本ハムの大谷翔平投手もこの原田メソッドを使っているそうです。

///////////////∧\\\\\\\\\\\\\\\\

追伸1:

もし今回のメルマガが何らかのお役に立てたのなら、
Facebookページに「いいね」をしていただけると、とても励みになります。
https://www.facebook.com/snowballb

追伸2:

もしよろしければ、
このメルマガをあなたの大切な人にも紹介してください。
大切な方にも無料プレゼント(292頁の電子書籍)をお受取りいただきます。
http://archives.mag2.com/0001571052/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ 4. 本日のバフェットの名言

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ウォール街の常ですが、賢い人間が始めたことは、
愚かな人間がやりだしたら、もうおしまいなのです。

ウォーレン・バフェット


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

本稿の内容(過去配信分も含む)で疑問点やご意見はありますか?

感想や質問があれば、返信していただけると嬉しく思います。
このメールに返信すると、私(東条)宛てに届くようになっています。

または、下記のメールアドレスへお願いします。
⇒ kirin.kirin55@gmail.com

気軽に送信してください。
時間の関係で、全てのメールにお返事はできませんが、
一通も見逃さずに確実に全部を読んでいます。

多くの希望がある共通のものは記事に反映させるよう努めます。
いただく質問は定期的に開催する「Q&Aコーナー」に反映させます。

────────────────────────────────────
ウォーレン・バフェットに学ぶ!1分でわかる株式投資
〜雪ダルマ式に資産が増える52の教え〜

発行責任者:東条 雅彦 (とうじょう まさひこ)
プロフィールはこちら→http://snowball.onlyu.jp/blog/vccb


好きな言葉:「継続は力なり」「夢を見るから、人生は輝く」
「何かに一生懸命になれるって事はそれ自体が才能だと思う」
「なりたいものになれるのはなろうとしたものだけ」

好きなマンガ:「スラムダンク」「鋼の錬金術師」「デスノート」

アメブロ:http://snowball.onlyu.jp/blog/pyzq

Twitter:https://twitter.com/tojomasahiko

Facebookページ:https://www.facebook.com/snowballb/

<メディア掲載実績>
総合金融情報サイト『MONEY VOICE』
http://www.mag2.com/p/money/17303

国内 No.1 スマホ経済メディア『NewsPicks』
https://newspicks.com/news/1540803

★迷惑メール解除方法★
迷惑メールに入ってしまうと、メルマガが届かなくなっています。
もしよろしければ、メールの「フォルダー分け設定」をしてください。
http://mail-wake.com/wake/
────────────────────────────────────
↓メルマガの登録・解除、お友達への紹介はこちら↓
http://www.mag2.com/m/0001571052.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎ウォーレン・バフェットに学ぶ!1分でわかる株式投資〜雪ダルマ式に資産が増える52の教え〜
のバックナンバーはこちら
http://archives.mag2.com/0001571052/index.html?l=rkj0e29844

◎ウォーレン・バフェットに学ぶ!1分でわかる株式投資〜雪ダルマ式に資産が増える52の教え〜
の配信停止はこちら
http://www.mag2.com/m/0001571052.html?l=rkj0e29844

0 件のコメント:

コメントを投稿